72 : |
|
名も無き者
>>71 前の方読めよー警戒持ちが8体いたから。
2008/11/17(月) 02:09:57
|
73 : |
|
名も無き者
>>70 良いと思うよ。 役割は同じようなものだし。
デッキ内容が固まったら>>1のデッキリストを更新するといいよ。
2008/11/17(月) 09:54:51
|
74 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
ジローさん
>>73
わかりました。
up
2008/11/17(月) 16:33:57
|
75 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
ジローさん
>>73
わかりました。
up
2008/11/17(月) 16:34:28
|
76 : |
|
名も無き者
困っている点は解決されたんだろうか? 当初のデッキよりもビートダウン寄りの構成になってきたように思うし、 デッキに採用されていないものも含め、様々なカードが提案されてきたから、スレ主が自発的にデッキを調整する手助けにもなると思う。
今後は、実際に対戦してみて、 「こういうデッキに、こういう風に負けてしまうので対策は無いか?」といった具体的な困っている点を挙げていってはどうか? そうすることでより具体的で効果的なアドバイスが貰えると思う。
2008/11/17(月) 20:07:03
|
77 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
ジローさん
>>76
今日、数回デュエルしてみましたが、やはり《ラノワールのエルフ》のおかげで今までとは比べものにならない速さで相手を圧倒することができました。
今のところ困っている点は改善されました。 もぉ少し試してみてまた記載させていただきます。
2008/11/18(火) 00:19:28
|
78 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
ジローさん
up
2008/11/29(土) 21:36:00
|
79 : |
|
困ったことが新しく出たからうpしたんだよな?
2008/11/29(土) 21:39:48
|
80 : |
|
ジローさん
はい。
1ターン目の《ラノワールのエルフ》から 2ターン目《台所の嫌がらせ屋》or《萎れ葉の騎兵》に上手く繋がれれば勝てるのですが、逆にできなかったらきついんです。
何か策はありますかね?
2008/11/29(土) 21:47:57
|
81 : |
|
名も無き者
ならマナクリを増やせばいいかと。《極楽鳥》とか3マナ圏とか。
2008/11/29(土) 21:51:24
|
82 : |
|
ジローさん
抜くカードはありますかね?
2008/11/29(土) 21:58:41
|
83 : |
|
名も無き者
2《安寧砦の精鋭》と平地一枚と1《樹皮殻の祝福》かな
2008/11/29(土) 22:00:09
|
84 : |
|
ログインしろ。
2008/11/29(土) 22:00:43
|
85 : |
|
名も無き者
《極楽鳥》入れたらマナクリ12枚体制? さすがに後半とか腐ると思うよ ヴァレロンあたりを適当な2マナ域と交換かなぁ
2008/11/29(土) 22:49:12
|
86 : |
|
名も無き者
4《ヴァレロンに仕える者》は4《萎れ葉のしもべ》と4《大霊の盾》で強化できる序盤のアタッカーでしょ?
2008/11/29(土) 22:54:45
|
87 : |
|
名も無き者
そかそか、普通にマナクリの枚数だけで見てた アタッカー兼システムクリーチャーなのか
2008/11/29(土) 22:57:53
|
88 : |
|
名も無き者
参考までに自分が今使ってる緑白晒します 《森》5 《平地》5 《変わり谷》4 《樹上の村》3 《低木林地》4 《樹木茂る砦》2
《ラノワールのエルフ》4 《レンの地の克服者》4 《安寧砦の精鋭》4 《狼骨のシャーマン》3 《台所の嫌がらせ屋》4 《傲慢な完全者》4 《レンの地の群れ使い》2 《萎れ葉のしもべ》2
《忘却の輪》4 《外身の交換》2 《ロクソドンの戦鎚》1 《黄金のたてがみのアジャニ》3
エルフ寄りの構成です、群れ使いはしもべが足りないので投入しました(カメコロも持ってないです) 頑強との相性からアジャニを使ってます、騎兵と大霊は入ってましたが《変わり谷》のためにクビになりました。 《大霊の盾》はバウンスや《忘却の輪》《損ない》などに無力なのでハンマーを使ってます サイドはちょくちょく変えますがラスゴや《雲打ち》《薄れ馬》緑命令やガドックを使ってます
2008/11/29(土) 23:23:31
|
89 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
ジローさん
マナクリは今のままにしときます。
相手が火力のときは《大霊の盾》 バウンス、《損ない》を使うときは《ロクソドンの戦槌》 というのはよろしいでしょうかね?
2008/11/29(土) 23:38:26
|
90 : |
|
名も無き者
良いと思う ただ盾なくてもメインに《台所の嫌がらせ屋》 サイドから《ブレンタンの炉の世話人》 が入るから、赤には元々強いから気にしなくてもいいかも
2008/11/29(土) 23:48:24
|
91 : |
|
ジローさん
《ロクソドンの戦槌》4枚は多いでしょうかね?
2008/11/29(土) 23:55:08
|
92 : |
|
名も無き者
>>91 多いね。2枚くらいでちょうどいいよ。
2008/11/30(日) 00:41:37
|