Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/16(土) 12:42:51

皆さん診断ありがとうございました。

1 :
ホワイトラッシュです。

CREATURES (7)
1 怒りの天使アクローマ / Akroma, Angel of Wrath
4 砂の殉教者 / Martyr of Sands
2 永劫の年代史家 / Aeon Chronicler

SPELLS (28)
4 忘却の輪 / Oblivion Ring
3 斑岩の節 / Porphyry Nodes
3 聖なるメサ / Sacred Mesa
3 物語の円 / Story Circle
4 神の怒り / Wrath of God
4 予感 / Foresee
4 冷鉄の心臓 / Coldsteel Heart
3 魔力の篭手 / Gauntlet of Power

LANDS (25)
4 ボリアルの氷棚 / Boreal Shelf
4 占術の岩床 / Scrying Sheets
1 ウルザの工廠 / Urza's Factory
16 冠雪の平地 / Snow-Covered Plains

SIDEBOARD (15)
4 沈黙のオーラ / Aura of Silence
4 暁の魔除け / Dawn Charm
2 隆盛なる勇士クロウヴァクス / Crovax, Ascendant Hero
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
(last edited: 2007/12/29(土) 21:40:06) 2007/12/17(月) 00:46:49

3 :
赤緑
深空さん書き込みありがとうございます。
確かに《魔力の篭手》を複数出してもオーバーキルになるだけですね
篭手を早く出すためのマナアーティファクト8枚体制だったので《精神石》4枚と《魔力の篭手》1枚を抜こうと思います。
強いけど重いので《怒りの天使アクローマ》も1枚減らそうと思います。
《セトの虎》は迷いましたが《暁の魔除け》の方が軽く《不敬の命令》にも効果的なのでそちらを採用しようと思います。
除去の《斑岩の節》は若干使いにくそうに感じたので《糾弾》にしました
ただまだこれといった理由は無いですが《暁の魔除け》をメインで《糾弾》はサイドに回しました
普通に糾弾メインの方がやはり良いかもしれませんが調整ということで・・・
《塵への帰結》はとりあえず保留にしておこうと思います。
《トーモッドの墓所》、というか墓地対策は果たしてどの程度マネキンに効くのでしょうか?
実際に大会で当たったのですが墓所を入れても微妙な場面が多くて・・・
本当に参考になりました、引き続き診断お願いします。
2007/12/17(月) 22:27:38
4 :
名も無き者
《暗黒の深部》とか1積んどくと面白いかも。正味ネタだけど
2007/12/17(月) 23:13:03
5 :
赤緑 メールアドレス公開設定
書き込みありがとうございます。
実は《暗黒の深部》は真面目に選択肢として考えていたり
ただやっぱり《聖なるメサ》《怒りの天使アクローマ》の方を優先したいと思います。

やはり《糾弾》をメインにすることにしました
ただそれでもやはり《不敬の命令》が怖いところ・・・
(last edited: 2007/12/17(月) 23:27:42) 2007/12/17(月) 23:25:33
6 :
深空
>マネキン
考え直してみると,《トーモッドの墓所》はかなり微妙に見えます。
むしろ,クリーチャーが2体ほど出てきたときに《斑岩の節》でどうでしょうか?

《不敬の命令》は,前向きに《砂の殉教者》(→《不死の標》)?
それともある程度のライフを得て時間を稼いでおいてその間に殴り倒してしまうとか。

あと,《ウルザの工廠》だけは入れておいてもいいような気がします。

2007/12/18(火) 02:15:21
7 :
赤緑 メールアドレス公開設定
書き込みありがとうございます。
《斑岩の節》は想像していた以上になかなか強力だったので採用しようと思います。
ランドが若干《精神石》をぬいたせいで少なく感じたので《ウルザの工廠》を丁度いいので採用しようと思います。
《糾弾》4を《斑岩の節》3、《ウルザの工廠》1に変えようと思います。

《不敬の命令》は確かにライフゲインが充実していれば大丈夫かもしれませんね
ただ《不死の標》がどうしてもやりすぎのイメージがあって

引き続き診断お願いします。
2007/12/18(火) 07:53:40
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.99 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.