シミックの空呑みデッキの診断お願いします。...
10 : |
|
名も無き者
青を使って行く気があるなら多少値は張っても《ヴィダルケンの枷》の方がいい(《袖の下》等よりは、って意味で絶対必要ではない)
理由は相手がもし2/2のクリーチャーを2体コントロールしていた場合、1体奪えば相手は殴れないだろうし、相討ちになれば一方的にアドバンテージ稼げる(自分はカードを失ってない) 相手が片方を強化しようにも枷なら奪うクリーチャーを変えられるのでうかつに強化すらできない 何より枷は4T目から使えるというのもある 蛇足だが《嘆きの井戸、未練》があったりすると相手のやる気デストラクション
青は主にバウンスでしかクリーチャーに対処できず、それも完全な除去ではないので生物が多い環境ならコントロール奪取系のカードはあった方が安心かも
2008/09/13(土) 04:59:38
|
11 : |
|
シミック大好き
デッキ更新しました。プロキシで回したら《ヤヴィマヤの沿岸》の一点ダメージの積み重ねがキツイので《繁殖池》にしました。リアニメートのデッキと戦ったら蘇生した重いカード相手に《送還》が活躍したので増やして見ました。ほかにも《呪文嵌め》とか言うカウンターが対ウィニーに効果がありそうと思い入れてみました。
2008/10/13(月) 19:04:53
|
|