Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/17(日) 21:46:50

白黒ハーコン

1 :
妖精さん
クリーチャー(14)
2:《五制術の聖騎士》
1:《キンスベイルの騎兵》
3:《白騎士》
2:《メドウグレインの騎士》
2:《レオニンの空狩人》
1:《ストロームガルドの災い魔、ハーコン》
3:《銀騎士》

スペル(22)
3:《神の怒り》
3:《滅び》
4:《生き埋め》
4:《名誉回復》
2:《名も無き転置》
2:《外身の交換》
4:《占骨術》

土地(24)
6:《平地》
4:《神無き祭殿》
4:《陰謀団の貴重品室》
4:《溢れかえる岸辺》
2:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》
4:《吹きさらしの荒野》


フォーマット:エクステンデッド
コンセプト:ハーコンを使い、コントロールしながらできるだけ速く
メタは特に無いですが、いろいろ有名で強いところはおさえようと
予算:無限
困っている点:自分的にはかなりいけてると思いますが、場数が足りないのでどこかいたらないところがあれば。。。
サイドボードになにを入れていいか

その他何か気づきがありましたらご指摘よろしくお願いします。

(last edited: 2008/08/18(月) 18:09:30) 2008/08/18(月) 17:25:47

10 :
妖精さん
皆さんの意見を総合してこんな感じにしてみました。


クリーチャー(18)
1:《五制術の聖騎士》
1:《キンスベイルの騎兵》
3:《白騎士》
2:《メドウグレインの騎士》
2:《レオニンの空狩人》
2:《ストロームガルドの災い魔、ハーコン》
3:《銀騎士》
4:《不屈の部族》

スペル(18)
2:《神の怒り》
2:《滅び》
4:《生き埋め》
4:《名誉回復》
3:《名も無き転置》
3:《外身の交換》

土地(24)
6:《平地》
4:《神無き祭殿》
4:《溢れかえる岸辺》
2:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》
4:《吹きさらしの荒野》
4:《悪臭の荒野》

2008/08/19(火) 00:11:21
11 :
名も無き者
>>1を更新しろ。
2008/08/19(火) 13:10:09
12 :
名も無き者
何でデッキを軽くしたのに共鳴者が後ろ向きなんだ…
2008/08/19(火) 14:30:59
13 :
名も無き者
生き埋めを入れてる理由って何?
ハーコンと騎士を引っ張ってくるため?
だったら騎士の数減らしてよくね?手札からプレイするも墓地からプレイするも変わらないんだから

単純に生き埋めをしてファッティをリアニメイトした方が強いと思う。

1回打てば生き埋めが腐るだけじゃん。もしかしたら1回も使わなくてすむ。スロット割くのもったいない。

クリーチャー除去しか考えてないじゃん。
名も無き転地とか外見の交換とか、ラスゴ系。
名誉回復もクリーチャー除去みたいなもんだし。

メタの有名どころ
サイカトグとかをどうメタってるのかこれを見る限り想定できません

2008/08/26(火) 21:45:25
14 :
名も無き者
言ってることが無茶苦茶だな
>墓地利用でビートするだけだと《虚空の力線》など張られるとどうしようもなくなってしまうので、2/2先制攻撃や全体除去などで耐えつつ戦うことを考えています。
と言いつつ《生き埋め》4て。墓地利用が腐る場面を想定してるなら4枚入るカードじゃないだろう。正直全抜きしたいが。

とりあえずクリーチャーで殴るデッキなら《梅澤の十手》がないとやってられない。相手の十手を割る意味も含め投入すべき。
>>12が言う通り元々カードを捨てるというのはデメリットな訳だから、共鳴者はハーコンがなくてもプラスに働くカードをえらばなきゃいけない。一時的な1/5がいて嬉しい場面はあんまり想像できないな。
ベタに《朽ちゆくインプ》とか、普通に手札破壊として使える《陰謀段式療法》とか、他にいろいろ候補があると思う。
《五制術の聖騎士》は重すぎて活躍できる場面があんまりないと思う。


ていうか青タッチして《宮廷の軽騎兵》入れたいな
2008/08/27(水) 00:12:31
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.81 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.