Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/22(金) 11:00:27

【トリム平均5000円以下構築】土地破壊デッキ診断終了。ありがとうございました。...

1 :
紅葉屋
更新履歴:
7/25 : 資産欄に注釈追加。フォーマット欄に注釈追加。
8/1 : デッキレシピ更新。
 フィニッシャーを《業火のタイタン》に。《鞭打ち炎》《ドワーフ都市の廃墟》《なだれ乗り》採用。
8/8 : メインはファッティ不在で除去を構えてコツコツ殴ることに。サイドボードを見直し。

◆デッキレシピ:
メイン(61)
除去&土地破壊
4 《炎の斬りつけ/Flame Slash》
3 《鞭打ち炎/Whipflare》
2 《余震/Aftershock》
4 《なだれ乗り/Avalanche Riders》
2 《溶鉄の雨/Molten Rain》
4 《略奪/Pillage》
4 《石の雨/Stone Rain》
4 《燎原の火/Wildfire》
ドローソース(4)
4 《前哨地の包囲/Outpost Siege》
マナソース(30)
3 《守護像/Guardian Idol》
4 《独創のタリスマン/Talisman of Creativity》
2 《ギトゥの宿営地/Ghitu Encampment》
3 《ドワーフ都市の廃墟/Dwarven Ruins》
18 《山/Mountain》
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
(last edited: 2020/08/09(日) 11:56:21) 2020/07/23(木) 13:05:58

54 :
根絶やしの定義があいまいなせいかな。
相手のデッキのランドを全部壊す勢いで考えています?
それとも、相手の土地が0枚のターンを維持し続けるイメージ?
全社であればワイルドファイアは重要だけど、後者であればむしろ邪魔です。(アドが取れるターンに対してアドが取れないターンが長すぎて普通にノイズ)
2020/08/02(日) 13:06:16
55 :
名も無き者
>>51
>それと、《前哨地の包囲》《吠えたける鉱山》の方が合っているような気もします。
>相手が何枚引こうがランドが無ければ
ちょっとそれはどうなんだw
そもそも、そのランドを相手が引く確率を上げているぞw
相手のデッキの土地の枚数が22枚前後と計算しても、ランデスの枚数の方が少ない上に、複数土地を破壊できる《燎原の火》はデッキに4枚しかないってことはドロー補助があっても確実に引けるとは限らない上に、引けてもすぐに撃てない場合もあるんだぞ。
相手はノーコストで各ターン土地を置けるが、こっちはマナを払って、しかも3ターン目以降でしか土地破壊できないことも含めると、自分だけアドが取れる《前哨地の包囲》を差し置いて《吠えたける鉱山》を入れるメリットが全くないと思うんだが

2020/08/02(日) 13:49:21
56 :
名も無き者
>>51
モンスはまぁ流石に物の例えだとは思うが…
ランデスデッキは動き出しが3ターン目以降な上に、相手の動きを鈍らせることはあっても完封はそう簡単にはできないので、序盤やランデスの隙間を縫って軽量クリーチャーが戦場に出てしまえる。ファッティである必要はないかもしれんが、それでも一定以上の大きさや飛行でもないとフィニッシャー足りえないぞ。
それと4マナの呪文を3ターン目に唱えるための2マナのマナアーティファクトなのに、3マナの《フォライアスのトーテム像》と交換するのはナンセンスだろう。


2020/08/02(日) 14:01:02
57 :
ブラックジャック
ここで青をタッチして《水位の上昇》に1票。
タリスマンか《テラリオン》《バネ葉の太鼓》あたりから青マナはだいじょぶ
2020/08/02(日) 15:05:19
58 :
紅葉屋
>>49-57 さま
いつもながら感謝しております。
ありがとうございます。
手がつけられなくてボチボチとやっていますが先にお礼だけ。

皆様のお勧めを突き詰めていくと
1)ターボジョークル系の方に振った方がいいんじゃないか
2)由緒正しきポンザレッドに倣い、軽量ダメージ源をさっさと展開して相手が展開する前に土地を壊して蓋をするタイプにしたほうがいいんじゃないか、
というメッセージを感じます。

------
ターボジョークル系にしていない理由は簡単で5000円の縛りがあるからです。
《鋭き砂岩》《泥炭の沼地》《水晶鉱脈》《ドワーフ都市の廃墟》《漆黒の要塞》《地熱の割れ目》etc2マナランド+ジョークル+その他リセット投入コースでマナ発生源とリセットだけでだけで4000円コースになってしまうとサイドボードが圧迫されてしまうから。

ポンザレッド系にしていないのはそこそこ使える火力が(5000円構築では)高額、あるいはコスパが悪い気がして、最近の高性能な生物やトークンをばら撒くデッキにどうやって対抗すれば良いか(自分が)わかっていないからです。
------

今回は一旦燎原の火を中心に据えるこちらの形で突き詰めてみたいと思いますが、ダメだと思ったらだらだらとお手を煩わさせてしまうのが忍びないのでさっさとクローズさせてしまいます。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2020/08/03(月) 22:23:58
59 :
名も無き者
タフネス4と聞いて
《ミジウムの迫撃砲》
《嵐の怒り》
《破滅の刻》
《唐突なる死》
《デアリガズの息》
《マグマのフェニックス》
2020/08/05(水) 20:24:19
60 :
現状は>>1さんのフィードバック待ちかな
《鞭打ち炎》は最初の依頼の時の仮想敵に沿っての提案だったけど、今は>>1さんの仮想敵大分変っているみたいだし
それこそ、一度却下したカードなんかもメタゲーム次第では入って来る可能性もあるだろうし
2020/08/06(木) 08:59:06
61 :
紅葉屋
>>2-60
まだまだいびつな気はしますがしばらく時間が取れそうにないので一旦クローズします。
ありがとうございました。

お返事できるかはわかりませんがツッコミ歓迎です。

最終的にメインのファッティなしでサイドからファッティが飛び出す形になりました。
(last edited: 2020/08/09(日) 11:57:41) 2020/08/09(日) 11:55:42
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.95 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.