Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/01/24(金) 07:43:48

5月8日更新しました【カジュアル】スレッショルドデッキの診断お願いします...

1 :
ぬごし
デッキ診断をお願いします。
フォーマットはカジュアル、コンセプトはクロックパーミッションです。
予算は1万円前後を考えていますが、1枚が千円を超えるような高額なレアは避けたいと考えています。
また近所のショップで買えるのがアラーラ以降のカードなのでその範囲でのアドバイスだとうれしいです。
(古いカードもあるにはあるのですがファイルが不揃いなので・・・)
メタ:4色ランプ、黒コン、白単
追記:《敏捷なマングース》《熊人間》は抜きたくありません。

土地20枚
8:《島/Island》
4:《森/Forest》
4:《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》
4:《真鍮の都》

クリーチャー12枚
4:《敏捷なマングース/Nimble Mongoose》
4:《熊人間/Werebear》
4:《秘密を掘り下げる者》
それ以外28枚
4:《マナ漏出》
3:《軽蔑的な一撃》
3:《呪文貫き》
2:《蒸気の絡みつき》
4:《思案》
4:《渦巻く知識》
4:《ギタクシア派の調査》
4:《思考掃き》

困っていることは、殴りきれないことです。

4色ランプには、《暴力的な根本原理》《残酷な根本原理》を早いターンに打たれて20点入れる前に生物を殺されて負けてしまいます。
また、《酸のスライム》のような接死持ちもきついです。こちらがいくら大きかろうと無駄です。除去を入れたほうがよいのでしょうか?

黒コンにも《吸血鬼の夜鷲》がおり、同様にキツイです。さらに《滅び》《悲哀まみれ》《非業の死》のような全体除去がどうしようもありません。いっそのこと軽い生物を多く入れて速度を上げたほうがよいのでしょうか?

初心者なのでおかしなことを言っているところもあるとは思いますが、診断お願いします。

追記:4月30日:デッキのコンセプトを改め、クロックパーミッションとしました。
5月1日:1マナのカードを大量に入れました。マングースと熊人間を抜きたくない旨を記載しました。
5月8日:多色地形を増やすため《真鍮の都》を追加、
磁器の軍団兵を抜いてデルバーとデルバー用に《渦巻く知識》を追加。
カウンターを減らして《蒸気の絡みつき》を2枚投入。
まだ手に入れられるか確認していないカードもあるので変えざるをえない部分も出てくるとは思います。

(last edited: 2015/05/08(金) 23:10:57) 2015/04/28(火) 21:05:20

2 :
名も無き者
青緑マッドネスというタイプのデッキをベースにしたらどうかな。打ち消し呪文を構えつつ、軽量クリーチャー、軽量ドローを展開する感じ。クリーチャーは《日を浴びるルートワラ》、雑種犬、《秘密を掘り下げる者》を4枚ずつ。カウンターは《魔力の乱れ》《マナ漏出》《対抗呪文》を4枚ずつ。《堂々巡り》もいいよ。ドローは《ギタクシア派の調査》《宝船の巡航》が隙がなくておすすめ。最後の押しに《強大化》を2枚。切り札に《激動》が欲しいけどネットじゃないと手にはいらないかな。見た感じ、とにかく呪文もクリーチャーも質が悪くて、スタン時代でも使われなかったのが多いね。激動以外はどれも200円越えないから集めてみるとよろしい。あとは自分で回しながら土地の数、クリーチャーの数、マナカーブなんかを調整する感じ。
2015/04/28(火) 21:44:41
3 :
名も無き者
追記。打ち消しながら展開するのが強いと思うから、除去いれるならカウンターいれたほうがいいと思う。強化呪文も《強大化》2枚あれば基本いらないかな。除去をどうしてもいれたいなら《排撃》が便利だけど手にはいるかな。
2015/04/28(火) 22:22:04
4 :
名も無き者
とりあえずランプ相手にはカウンターで対処がよろしいかと。
ランプ相手には《軽蔑的な一撃》等がもっとも有効ではないかと思います。
もっともお勧めなのは、>>2の方も仰っている《マナ漏出》《対抗呪文》なのですが、古いカードが手に入らないようでしたらば、《否認》あたりでもそれなりに仕事はすると思われます。

クリーチャー除去ですと、《心霊破》はTSPですがでちょっと手に入りづらいですかね?アラーラ以前ではありますが、そこまで古いカードでもありませんし、値段もそう高くなく、《酸のスライム》《吸血鬼の夜鷲》も除去できる、ご希望の条件に見合ったカードです。
その他ですと《アラクナスの蜘蛛の巣》《氷の牢獄》あたりでしょうか。

それ以外ですと、緑と青は除去が苦手な色ですので、ちょっと工夫が必要になってきます。
相打ち覚悟と見せかけて攻撃した後、ブロックされたのを確認してから、こちらのクリーチャーを《定命の者の決意》で破壊不能にしたり《繕いの接触》で再生したり、敵クリーチャーを《蛇変化》で1/1無能にしたりなどでしょうか。
特に《定命の者の決意》《滅び》《非業の死》からも身を守れますし困っている点の改善には適しているのではないでしょうか。
2015/04/29(水) 16:27:10
5 :
ぬごし
診断ありがとうございます。

>>2
雑種犬は強いので増やそうとは思っているのですが置いてないので断念しました。
ルートワラもないです。掘り下げる者は、プロキシで回したところこのデッキだとあまり変身しないようです。
カウンター呪文は探してみます。対抗呪文はいろいろなところで再録されているので、おそらく見つかると思います。
探査呪文はスレッショルドと相性が悪いと思うので、見送らせてください。

>>4
ランプ相手にカウンター、というと大きな呪文を消すべきでしょうか?それともマナ加速する《砕土》《水蓮のコブラ》あたりをカウンターするべきでしょうか?
《軽蔑的な一撃》は手元にあるので、他のカウンター呪文がないか探してみますね。
《心霊破》も探します。

《常名の者の決意》はマングースに打てないけれど強そうですね!探してみます。

GW前後は友人たちとたたかう機会も多くなると思うので教えてもらったカードを試してみようと思います。

(last edited: 2015/04/29(水) 22:38:04) 2015/04/29(水) 22:37:51
6 :
名も無き者
>>2の診断はほぼ原型とどめてないと思うから聞かない方がいいゾ
2015/04/29(水) 22:41:07
7 :
名も無き者
基本的には打消しはランプの場合は大きな呪文を打ち消した方がいいのですが、《砕土》は唱えるときにコストとして土地を生け贄にしていますので、打ち消せば相手により大きな被害を与えることができますので、序盤にであれば《砕土》が打消し対象にしてもいいと思います。

もしくは、相手が土地事故を起こしているとか、土地自体は豊富にあるが色マナが偏っていて呪文が唱えにくい状況に陥っている等の場合も、マナ加速を打ち消すのはアリだと思います。
2015/04/30(木) 01:32:07
8 :
名も無き者
ぱっと見た感じカートパワーが低すぎる。
《飛びかかる虎》《死橋の大巨虫》《狩猟の統率者、スーラク》
《キヅタの精霊》《霧裂きのハイドラ》
などのほぼ上位互換があるから変えた方がいい。

引いて捨てるなら《セファリッドの物あさり》より《僧院の包囲》
墓地を肥やすなら《予報》《のぞき見》《テイガムの策謀》より《思考掃き》
非クリーチャー呪文対策なら《頑固な否認》

《酸のスライム》《吸血鬼の夜鷲》がいやなら《家畜化》というカードもある。(このカードは効果が限定的なのでサイドボードがあるならそっちの方がいいけれど)

デッキのコンセプトがビートダウンなら《霜歩き》も強い。

薦めたカードはダブルシンボルが多いから土地も改善したい。
《海底の瓦礫》《森林地の廃墟》よりも《内陸の湾港》。(できれば湾港は4枚。墓地を肥やしたいなら《バントの全景》《広漠なる変幻地》《進化する未開地》などもある)

他にも色々あるけれども、とりあえずはこのあたりのカードはどうでしょうか?


2015/04/30(木) 19:14:26
9 :
名も無き者
テーマデッキ「激打」の内容に酷似してるから、もし、テーマデッキで購入したのなら他にも売ってるテーマデッキをMTG WIKIにて確認してみると良いかも。
激打周辺のときのテーマデッキは良いのが色々あるから。
2015/04/30(木) 21:07:33
10 :
名も無き者
環境がコントロールに偏ってる(ハンドorボードアドバンテージに特化している)ようなので、テンポアドバンテージの取れるデッキ(クロックパーミッション)を組めば勝てるようになると思う。

アドバンテージの考え方は下記を読んでみて。
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8
2015/04/30(木) 22:20:33
11 :
ぬごし
新たな助言ありがとうございます、まだ友人達とはまわせていませんが、《対抗呪文》《マナ漏出》が在庫にあるのを確認してきました。《ルーンのほつれ》もすすめられたのですが、こちらの方がよいでしょうか?
スレッショルドを狙うために墓地にカードを捨てていくのでそっちのがいいでしょうか?

また、クリーチャーはマングースが入荷していたので《敏捷なマングース》は4枚にできるようになりました。

>>6
古いカードでよわっちいのしか持ってないからね、全部変えるのも仕方ないね

>>7
なるほど、なるべく相手が損するように消せばいいんですね、ありがとうございます。

>>8
いろいろ教えていただきありがとうございます。お値段はネットとはだいぶ違うことが多いのでまずはお値段を見に行こうと思います。
《死橋の大昆虫》はレアですが墓地に落としても使えるのがいいですね・・・
《内陸の湾口》はえらい高い(2千円くらいする)のであきらめて沿岸を使ってるという経緯が・・・

物あさりを《僧院の包囲》に変えてしまうと生物が減ってしままいますが大丈夫でしょうか・・・その分他でバランスをとるってことですかね。

それとこれは言い忘れていた私が悪いのですがサイドボードは特に作っておりません。

>>9
お察しの通りテーマデッキを買いました。他にもう古いテーマデッキはありませんでしたが、新しいテーマデッキの中身も確認できるのは便利ですねえ・・・

>>10
ありがとうございます、今読みました。
アドバンテージ自体はなんとなくわかるのですが、クロックパーミッションっていうのは「殴りながら相手の邪魔して殴り続けて勝つ」っていう解釈でいいんでしょうか。
テンポもよくわかりませんが説明文を見る限り軽いカードを使って重いカードを無効化すればいいと書いてあるのはわかります。
とりあえずは
・弱い(って言われた生物)を軽くてパワーのでかい生物に変えていく
・カウンターを多めに入れる
ことを考えてプロキシでデッキを組んでみようと思います。
(last edited: 2015/04/30(木) 22:41:21) 2015/04/30(木) 22:22:16
12 :
名も無き者
若干古いカードになってしまうが、コー追われの物あさりは結構コンセプトに合ってると思う。
今入ってる筋力急伸等の強化カードは弱いので抜いて、怨恨かシミックの魔除け辺りを入れるのがオススメ。
2015/04/30(木) 22:29:53
13 :
名も無き者
相手のライフを削り切る前に、根本原理を打たれるのが敗因なら、それを打ち消せば勝てるはずなので、根本原理を打ち消そう。

《滅び》《悲哀まみれ》《非業の死》のような全体除去を連打されるならデッキ相性から言って不利だと割り切るか、それが嫌ならソーサリータイミングでは除去されないものを使おう。
《シミックの魔鍵》みたいなターン終了時までクリーチャーになる系のパーマネントならソーサリータイミングの大技はよけれる。

2015/04/30(木) 22:31:05
14 :
名も無き者
厳しい言い方で悪いが、
『青い呪文でカードを引いて、緑のクリーチャーで殴って勝つ』
ってコンセプトからして理解不能なんだが。

コンセプトってのは勝つためのプランなので、それを実行したら勝てるってものじゃないと意味が無い。
(勝つことを目的としてないなら、読み飛ばしてくれ)

根本原理コントロールには、マナ加速して根本原理を打って勝つっていう明確なプランがあるけど、そのデッキからは、こういう動き

今、採用してるカードに上位互換が多数あるのは事実だけど、コンセプトを煮詰めずにカードを買って強化しても、後で後悔することになると思うので、まずはコンセプトを煮詰めることをおすすめする。
2015/04/30(木) 22:43:16
15 :
14
コピペミス。

根本原理コントロールには、マナ加速して根本原理を打って勝つっていう明確なプランがあるけど、そのデッキからは、こういう動きをすれば勝てるっていうプランが見えない。
2015/04/30(木) 22:45:01
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.79 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.