|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/07/26(土) 10:26:18
【レガシー】ブラックアイス【診断お願いします】...
1
:
テレパシー
【デッキレシピ】
土地 20
12
《沼》
4
《草むした墓》
3
《Lake of the Dead》
1
《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》
クリーチャー 15
4
《死儀礼のシャーマン》
4
《マラキールの門番》
2
《静月の騎兵》
2
《吸血鬼の夜鷲》
2
《ファイレクシアの抹消者》
1
《墓忍び》
呪文 25
4
《コジレックの審問》
1
《思考囲い》
3
《Hymn to Tourach》
2
《血の署名》
3
《暗黒の儀式》
3
《突然の衰微》
2
《英雄の破滅》
1
《殺し》
4
《冬の宝珠》
2
《ファイレクシアの闘技場》
【デッキコンセプト】
序盤は各種ハンデスで手札を削り、タップアウトなどを狙って
《冬の宝珠》
を設置。その後、自分は
《Lake of the Dead》
からクリーチャーを展開し勝ちに行くデッキです。
【メタ】
青白コントロール、緑単ケッシグ、白スタックス
【フォーマット】
レガシー
【予算】
15000円程
【困っている点】
ハンデスをすり抜けてしまった置物に中々触れられず、スタックスに関しては
《突然の衰微》
が引けないとどうにもなりません。後クリーチャー除去が少なく、自軍のクリーチャーのサイズも小さめなため、大きいサイズのクリーチャーを出されるとそのまま負けてしまう事も多々あります。さらに
《ダングローブの長老》
のような呪禁クリーチャーには手も足も出ず困っています。
それでは診断よろしくお願いします。
(last edited: 2014/03/28(金) 15:12:30)
2014/03/27(木) 23:40:42
29
:
名も無き者
>>27
の言う通り冬の宝珠自体出されても
そんなに辛くないので(1~2マナで動けるデッキが多い)
あまり依存した構成にしなくてもいい気はする。
来なかったら来なかったで戦えるぐらいでいいと思う。
2014/03/31(月) 00:55:31
[1-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(0.54 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.