【レガシー】ブラックアイス【診断お願いします】...
24 : |
|

テレパシー
>>16>>19 ご意見ありがとうございます。 一人で回してみたところ、《冬の宝珠》の設置後は、《Lake of the Dead》を毎ターンアンタップして、呪文を唱えていく形になるのですが、沼をセットし、1マナ浮かしてからサクって4マナと、場に《死儀礼のシャーマン》がいない限り、5マナ出すのが限界な状況が多いので、6マナ域は少し厳しいように思いました。ただ、マナ・アーティファクトの採用も検討しているので、6マナ域のカードも頭に入れておきたいと思います。
>>20 ご意見ありがとうございます。 確かに《絡み付く鉄線》は、このデッキとの相性が良さそうですね。ただ、《Lake of the Dead》と《冬の宝珠》が無いと効果的に使うのは難しく、サーチの無いこのデッキで、場に3枚揃えるのは厳しいかなとも思います。
>>22 ご意見ありがとうございます。 《黒き剣の継承者コーラシュ》もこのデッキではパワーが上がりづらそうで、沼2枚のセットも、素引きの沼より弱い状況が多くなりそうですね……。
>>23 ご意見、解説ありがとうございます。 今の環境で裏目に出たことは少ないですが、大会など出る時には採用に向けていきたいです。 ただ、6マナのカードの採用案なども出していただき、モックス系なら1ターン目に《Hymn to Tourach》などを唱えられるため、今の段階で採用しても良いかな?とも思いました。
2014/03/30(日) 01:19:44
|
|