Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/25(金) 00:53:10

診断ありがとうございました スタンダード 魔心のキマイラデッキ...

1 :
始めたばかりですが、今度初めてデッキをつくろうと思います。

とりあえずカードを調べてデッキを考えてみたのですが診断をお願いしたいです。

クリーチャー  11
魔心のキマイラ 4  
どぶ潜み    4  
若き紅蓮術死  3  

呪文      26
白鳥の歌    2  
中略      3  
ショック    3  
稲妻の一撃   3  
マグマの噴流  3  
イゼットの魔除け 3 
蒸気占い    2  
急かし     4  
航海の終わり  3  


土地      23
蒸気孔     4
イゼットのギルド門 4
島       7
山       8


サイドボード 
サイクロンの裂け目 2
本質の散乱   2
否認      2
無効      2
反論      2
払拭      2
ミジウムの迫撃砲  2
神々の憤怒   1


アドバイスはもちろん、他にもっと良いカードがあれば教えてくださるとありがたいです。


(last edited: 2014/01/11(土) 23:12:00) 2013/12/12(木) 21:35:13

2 :
名も無き者
クリーチャー  11
《魔心のキマイラ》 4  
《どぶ潜み》    4  
《若き紅蓮術士》  3  

呪文      26
《白鳥の歌》    2  
《中略》      3  
《ショック》    3  
《稲妻の一撃》   3  
《マグマの噴流》  3  
《イゼットの魔除け》 3 
《蒸気占い》    2  
《急かし》     4  
《航海の終わり》  3  


土地      23
《蒸気孔》     4
《イゼットのギルド門》 4
《島》      7
《山》       8


サイドボード 
《サイクロンの裂け目》 2
《本質の散乱》   2
《否認》      2
《無効》      2
《反論》      2
《払拭》      2
《ミジウムの迫撃砲》2
《神々の憤怒》   1


2013/12/12(木) 22:17:12
3 :
名も無き者
>>2
片手落ち過ぎる

11クリーチャー
4《魔心のキマイラ》
4《どぶ潜み》
3《若き紅蓮術士》

26呪文
2《白鳥の歌》
3《中略》
3《ショック》
3《稲妻の一撃》
3《マグマの噴流》
3《イゼットの魔除け》
2《蒸気占い》
4《急かし》  
3《航海の終わり》

23土地
4《蒸気孔》
4《イゼットのギルド門》
7《島》
8《山》

サイドボード 
2《サイクロンの裂け目》
2《本質の散乱》
2《否認》
2《無効》
2《反論》
2《払拭》
2《ミジウムの迫撃砲》
1《神々の憤怒》
2013/12/12(木) 22:48:12
4 :
名も無き者
特定の生物をキーとするデッキなので、払拭などの除去から守るカードはメインから採用してもいいのではないでしょうか。
全体的な構成に関しては私は概ね違和感を感じませんでした。
他には暗号呪文なども相性がいいかもしれません
サイドボードはまだ洗練の余地がありそうです

お住まいの近辺にカードショップがあれば、是非FNMなどのイベントに参加してみてください。
そのうえで、苦手だったカード、デッキなどを教えていただけると診断がはかどるとおもいます
2013/12/12(木) 22:53:19
5 :
名も無き者
クロックパーミッション的な動きを想定しているレシピでしょうか。確か公式の記事にもスペルハートのレシピが最近でていましたね。

コントロールの使う《至高の評決》だけはほぼ諦めるしかないですが、ウィニー系相手なら戦えるかな。個人的には火力枠に《稲妻の一撃》はいれたいです。公式記事だと省かれてましたが、タフネス3が落とせないのは環境的にまずいと思うんだよなぁ。
2013/12/13(金) 02:07:16
6 :
5
ごめんなさい、積まれてましたね。汗
その他だと、確定除去が弱い青赤には貴重な《変化》は積んでいいと思います。ショックと代えたい。それと、《若き紅蓮術士》は四枚フルに突っ込んでもいい気もします。
2013/12/13(金) 02:11:18
7 :
名も無き者
診断板マナースレには目を通しましたか?
http://forum.astral-guild.net/board/51/500/

デッキリストだけを示されても、他の人はこのデッキを使っている訳ではないので、何もわかりません。
資産や困っている点、デッキの感触などの情報はあるに越したことはないです。
2013/12/13(金) 02:55:53
8 :
ぶれいぶ
すいません診断マナーを読んでませんでした……

自分で一度やってみてから、また改めて診断をお願いしたいと思います

回答してくださった方々にはお礼申し上げます


2013/12/13(金) 07:00:41
9 :
ぶれいぶ
先日大会で対戦してきたので、改めて診断をお願いします

8クリーチャー
4《魔心のキマイラ》
4《若き紅蓮術士》

30呪文
4《急かし》
4《イゼットの魔除け》
3《マグマの噴流》
3《稲妻の一撃》
3《ショック》
3《中略》
3《白鳥の歌》
3《サイクロンの裂け目》
2《野生の勘》
2《蒸気占い》

22土地
2《蒸気孔》
4《イゼットのギルド門》
8《島》
8《山》

15サイドボード
4《ニヴィックスのサイクロプス》
3《ミジウムの迫撃砲》
2《蒸気占い》
2《払拭》
2《無効》
2《本質の散乱》

戦績は全部で4回対戦して

黒単信心に2-1で勝ち
青単信心に2-1で勝ち
緑青ビッグマナに0-2で負け
青白コントロールに1-2で負け

という感じでした

感触としては悪くなかったと思うのですが、思ったより《サイクロンの裂け目》が有効に使える場面が少なかったです

対緑青ビッグマナでは《森の女人像》が除去できずに《ニクソスの祭殿、ニクソス》等で
《世界を喰らう者、ボルクラノス》につなげられ《ナイレアの弓》なども使われて押し潰されてしまいました

対青白コントロールでは《至高の評決》《拘留の宝球》への対処がしきれずに《霊異種》《太陽の勇者、エルズペス》で制圧されてしまいました

とこんな感じでした

これらのデッキに対抗できるカードはありますか?

平均的には《魔心のキマイラ》は5、6ターン目に5/3でカウンターを構えながら出せます。
それまでは《若き紅蓮術士》や打ち消し、火力で耐えるプレイングになってます

個人的には《霊異種》を1枚差しておく事を考えてます

よろしくお願いします。





2014/01/06(月) 16:49:42
10 :
ぶれいぶ
予算を書いてませんでした
残りの予算は3000円前後です

メタは正直なところよくわからないです
すいません


2014/01/06(月) 17:06:39
11 :
名も無き者
私が以前に当たった魔心デッキは、パーフォロスの槌が入ってましたね。
評決などが辛いならいかがでしょうか?
2014/01/06(月) 17:21:42
12 :
ぶれいぶ
アーティファクトは全然選択肢に入ってませんでした……

今度試してみたいと思います
2014/01/07(火) 23:53:03
13 :
SK
・カウンター関係
《魔心のキマイラ》を守るなら《ミジウムの外皮》も結構いいですよ。
4ターン目に除去をはじく手段を構えながら出せるようになりますし、《拘留の宝球》の効果やカウンターできない《突然の衰微》も防げます。タフネス上昇分で《神々の憤怒》からも守れて、超過で使えば複数体でも可。《至高の評決》だけはどうしようもないですが…
《白鳥の歌》は相手に飛行を持つトークンをプレゼントしてしまうので、このデッキにはあまり合ってない気がします。《否認》《解消》《本質の散乱》あたりがメインで腐りにくいカウンターで、《払拭》をサイドに取るのがオススメです。
ビッグマナ系に弱いので《中略》は個人的にはあまり好きじゃないです。

・引き増し関係
《野生の勘》はソーサリーというのと赤赤という色拘束が厳しいのではないでしょうか?《急かし》があるとはいえ…
とりあえず《蒸気占い》の増量を検討してみてはいかがでしょうか。《好機》も1枚ぐらいならアリかもしれません。
2014/01/11(土) 22:31:22
14 :
SK
・除去関係
《変化》はデカブツや神も殺せるカードなので3枚程度入れるといざというとき安心です。やっかいな《ボロスの反攻者》も問題なく始末できます。
《ショック》は1マナで動けるのが便利なので3枚はいい数だと思います。速攻相手だと2マナ除去との1マナの差は大きいです。サイドに4枚目を置いておく価値も十分あるでしょう。
《稲妻の一撃》は使用率の高い《夜帷の死霊》を落とせる点で貴重です。4枚にしてもいいぐらい。
《サイクロンの裂け目》は普通に使うとカードの枚数的には損してしまうので、2枚が適正かと思います。
《イゼットの魔除け》は多機能カードなので全部残すとして、そうすると、枚数を削れるのは《マグマの噴流》ぐらいしかないという。
占術は便利ですがこのデッキは2点除去が多いので暇をやりましょう。
占術は《解消》を数枚入れてカバーするのがよいかと。

・サイドボード関係
《至高の評決》を使うデッキに対して《霊異種》を入れるのはアリだと思います。ただ、《蒸気占い》で渡してくれないだろうからそこが気になりますね。《霊異種》を入れるときは《蒸気占い》を抜いて入れるか…?
2014/01/11(土) 22:32:17
15 :
ぶれいぶ
詳しい考察をありがとうございます

参考にして、また対戦で試して行って調整したいとおもいます
2014/01/11(土) 23:11:30
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (2.13 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.