Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/27(日) 21:37:48

【カジュアル】白単ウィニー

1 :
aporon
クリーチャー(26)
《ルーンの母》4
《教区の勇者》4
《白騎士》3
《悪鬼の狩人》2
《前線の衛生兵》2
《銀刃の聖騎士》2
《セラの報復者》2
《乗騎ペガサス》3
《レイモス教の兵長》1
《聖なる後光の騎士》3

呪文(11)
《ハルマゲドン》3
《忘却の輪》2
《審判の日》2
《ヘリオッドの槍》2
《精霊への挑戦》2

土地(23)
《平地/Plains》23

コンセプト
素早く人間クリーチャーを展開し、大きくした勇者で殴る

予算
2000~3000円程度

メタ
白黒ハンデス、青絡みの中速~低速デッキ

フォーマット
カジュアルです。
友人と遊ぶだけなのでなんでもOKです。


困っている点
勇者は大きくなってくれるのですが、突破力がないのでチャンプブロックで時間を稼がれ除去され負けてしまう。
未練ある霊や、刃砦の英雄などトークンを大量に展開してくるデッキが多いので終盤になればなるほどキツイ。

診断よろしくお願いします。
(last edited: 2013/11/02(土) 02:43:21) 2013/11/01(金) 22:44:53

2 :
名も無き者
資産少ないので、装備品での戦略はちとキツいですね・・・。
まぁ《銀の象眼の短刀》あたりは検討できそうですが。

メタを考えると、《サルタリーの修道士》《群れの統率者アジャニ》が欲しいかも。
《レイモス教の兵長》から《聖なる後光の騎士》なんて流れも、ハンデスや打消し相手には粘り強いかもです。

あとは、人間トークンを展開する戦略も考えたいですね。
《急報》《町民の結集》あたりなら、2ターン目に勇者が安定して3/3になれます。
そしてそれらを《清浄の名誉》で強化する、というのがわかりやすく強い流れかと。
2013/11/01(金) 23:45:10
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (42.320 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.