Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/27(日) 16:08:20

白緑英雄的

1 :
名も無き者
緑白英雄的なビートダウンです。

エルフの神秘家×4
旅するサティロス×4
ロクソドンの強打者×4
威名の英雄×4
セテッサの英雄、アンソーザ×4

闘技×3
セレズニアの魔除け×4
戦識の武勇×4
ひるまぬ勇気×2

ナイレアの弓×2

平地×11
森×13
セレズニアのギルド門×1
2013/10/05(土) 21:26:35

2 :
名も無き者
診断のテンプレが下の方に埋もれてるからそれを読んでからもういちどどうぞ

それが面倒なら「スレを立てるまでもない診断スレ」へ
2013/10/05(土) 21:53:14
3 :
ケンタ
クリチャー(20)
4:《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
4:《旅するサテュロス/Voyaging Satyr》
4:《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter》
4:《威名の英雄/Fabled Hero》
4:《セテッサの英雄、アンソーザ/Anthousa, Setessan Hero》

呪文(15)
3:《闘技/Pit Fight》
4:《セレズニアの魔除け/Selesnya Charm》
4:《戦識の武勇/Battlewise Valor》
2:《ひるまぬ勇気/Unflinching Courage》
2:《ナイレアの弓/Bow of Nylea》

土地(25)
11:《平地/Plains》
13:《森/Forest》
1:《セレズニアのギルド門/Selesnya Guildgate》

Wisdom Guildのデッキ翻訳機使って、翻訳してみた。

デッキのコンセプト、現状のお問題点 等
記載が有ると診断側が助かりますよー、主様宜しく。

2013/10/20(日) 08:06:47
4 :
名も無き者
そも名も無きものじゃ誰だかわかんねぇ
2013/10/20(日) 08:39:45
5 :
ケンタ
環境はスタンダードかと。

マナ生物展開から、2~3T目レア生物展開し、強化しつつ殴るデッキだろう。

強打者、威名がアタッカー。

ギルド門は便利だが、遅いので、積極的に攻めるなら、ショックランドだろう
強化系で火力には耐性が付くが、バウンス・黒除去・全体除去への耐性が無い
確定除去が少ない
生物以外への除去が無い
重いエンドカードは少ないので、中盤以降マナが余りそう





2013/10/20(日) 09:29:56
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (92.230 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.