2 : |
|
名も無き者
ちゃんとしたブリンクにした方が強いよ。メタ全体にカウンターが噛んでない。
2008/02/29(金) 15:36:46
|
3 : |
|
ミ`・ω・´彡
>>2に同じく。 逆に青白コンにするにしても、メインから《忘却の輪》《糾弾》を積んでいない時点で押されるんじゃないですか? あってもサイドに2枚ずつとかですし。 《霊魂放逐》もメタ的に4枚あっていいはずです。
ぶっちゃけ、濠も1枚で大丈夫なんですか?と聞きたいところです。
青好き同好会は今はフェアリーやらでコントロール扱ってないし、 白いコントロールを考えるの方では過疎ってるので参考になりにくそうなんで、 http://forum.astral-guild.net/board/21/25/ ブリンクスレにでもどうぞ。 自分もレシピ貼ってますし、参考にでもどうぞ兼スレ活性化にご協力頼みますorz
2008/02/29(金) 16:31:51
|
4 : |
|
名も無き者
ブリンクかパーミは若干かみ合ってないと思うんだけど・・・
あとメタにフェアリーがあるのに メインの《妖精の計略》は無いと・・・思うんです・・・ハイ
それと・・・今の環境的に 《糾弾》 《神の怒り》 《謎めいた命令》 は4枚づつ必要かな・・・
《遅延》は《ルーンのほつれ》に変えたほうがいいよ。
2008/02/29(金) 17:05:02
|
5 : |
|
名も無き者
ブリンクとパーミはーー
訂正 ↑ しといて
2008/02/29(金) 17:06:03
|
6 : |
|
luckyboy
濠は2枚にしようと考えていたところです。 《糾弾》 《神の怒り》 《謎めいた命令》 を各4積みするなら、抜けるカードはなんでしょうか。 《妖精の計略》とあと4枚ほどは…ヒバリとかですかね?
あと、今の環境でピクルスって戦えるレベルですか?
2008/02/29(金) 17:57:02
|
7 : |
|
名も無き者
ブリンクにするにもクリーチャーが少ないんじゃねぇ・・・。
今の構成だったらピクルスにしちゃった方が強いんじゃない?
2008/02/29(金) 18:22:31
|
8 : |
|
luckyboy
ブリンクにするなら《裂け目翼の雲間を泳ぐもの》とかも積みたいですよね。。 ピクルスで勝てる環境なのかが凄く気になります。《塩水の精霊》《ヴェズーヴァの多相の戦士》を展開してロックがかかるまで結構ターンを使うので…。 そういう意味ではブリンクの方が良いような気もしますが。。
2008/02/29(金) 18:30:35
|
9 : |
|
名も無き者
もうカウンター抜いてピクルス+ブリンクのボードコントロールデッキにしちゃえば?そっちの方が安定性あると思うけど。あとカウンター抜くっつっても《謎めいた命令》は抜かないほうがいいぞ
2008/02/29(金) 18:55:00
|
10 : |
|
luckyboy
>>9 なるほど!その発想はなかった… パーミ+ブリンクorピクルスの形を採用したかったけど、カウンターでかなりスロットを割いてしまっていたのでイマイチ納得のいく形にならず診断版に出したのですが… 上のレシピも、ブリンクにしては中途半端だし、ピクルスにするにもスロットが足りず困ってました… パーミが入ってなきゃいけないっていう固定観念がよくなかったですね。パーミ抜きでどこまでコントロールできるかは不安が残りますが…《謎めいた命令》×4あれば事足りるでしょうか。
他にも幅広い意見が聞きたいので、引き続き診断お願いします。 いったんカウンター無しのブリンクピクルスを構築して、ある程度固まったらレシピあげます。
2008/02/29(金) 19:04:51
|
11 : |
|
名も無き者
ブリンクは元々《一瞬の瞬き》で場をコントロールするデッキだからカウンターは無くても事足りる。 カウンターするだけがコントロールじゃないよ。
もし作るんならブリンクにピクルスコンボを搭載した感じになると思う。
2008/02/29(金) 20:37:47
|
12 : |
|
名も無き者
分かってるとは思うけど、ブリンクで《塩水の精霊》を表にできるしね。
2008/02/29(金) 21:35:04
|
13 : |
|
luckyboy
その場合って表になったときの効果は誘発しませんよね? ただいまレシピ作成中です。
2008/02/29(金) 21:37:17
|
14 : |
|
名も無き者
効果は誘発しないよ。
2008/02/29(金) 22:29:25
|
15 : |
|
VIPPER
コントロールってのは大概スペルを優先するわけだろ? だからクリーチャーは少な目ってのは普通だと思う。 カウンターで妨害したり、除去スペル撃ったり。
で、ブリンクってのはあくまでもクロックパーミ。 盤面をコントロールしつつ殴るデッキ。 能力はcip持ちを出したり、ブリンクしたり、回収したりで使いまわす。 つまりはクリーチャーで盤面をコントロールするわけだ。
それなのに、この二つを合わせた形にするとかみ合わないのは当然じゃないか? クリーチャーを多く積むと、コントロール要素が不必要。 カウンターやらを多く積むと、ブリンクが腐りやすくなる。
どちらかに寄せた方がいいとは思う。
でもまあ、あくまでブリンク入れたコントロールというデッキに こだわりがあるならそれで強めていけばいいとは思う。
2008/02/29(金) 22:51:28
|
16 : |
|
luckyboy
>>15 その通りですね…。スペルが多い状態でブリンクを使ったボードコントロールは難しいように思いました。 クリーチャーを増やす方向に寄せていこうと思います。
レシピできたのであげます。引き続き診断お願いします。
2008/02/29(金) 23:08:17
|
17 : |
|
名も無き者
マナ加速は?
2008/03/06(木) 20:58:55
|
18 : |
|
ホリゾン
マナアーティ入れるんなら2色だし《精神石》でしょうね。終盤ドローに還元できるのが中々使いやすいですよ。あとブリンク寄りにするんなら、無理にテフェリーを使う必要は無いかと。抜いて《ヴェズーヴァの多相の戦士》、《塩水の精霊》、《目覚しヒバリ》を1枚ずつ増やしてみるのなんかどうでしょう?
2008/03/06(木) 21:26:29
|
19 : |
|
luckyboy
《精神石》考えてなかったです。使ってみて調子よさそうなら採用したいと思います。
ヒバリは毎回良い仕事するので増します。テフェリーの働きも強いことは強いのですがデッキ的に必須な感じではなかったのでサイドに落として調整。
《糾弾》が毎回サイドインしてるのでメインにもってきます。
あと、ピクルス間に合わなくて撲殺されることが多いのが辛いのですが…これは仕方ないですかね。
2008/03/06(木) 23:37:37
|
20 : |
|
ホリゾン
《祖先の幻視》いるのかな?自分もブリンク使ってますが、正直ドローは《熟考漂い》とブリンクの併用で十分なような。。空いたスロットに時間稼ぎできる《時代寄生機》を入れるのはどうでしょう?序盤に結構強くなるので、撲殺はある程度防げると思いますよ。 あと《糾弾》は必須ですね。メインから3枚は欲しいカードです。
2008/03/07(金) 00:12:50
|
21 : |
|
名も無き者
今の構成だと開始から3・4ターン相手に対して全くの無防備なんだよね。 コントロールが遅いのは仕方ないんだけど、序盤で相手に対処できるカードが1枚もないってのはキツイんじゃないかな? なんだかメタを真逆に突っ走ってる感じがしてならないw
《糾弾》や《ルーンのほつれ》なんかが良いと思う。 抜くなら《祖先の幻視》、《謎めいた命令》、《テフェリーの濠》辺りかな。 《謎めいた命令》はブリンクには重すぎると思う。
2008/03/07(金) 02:47:54
|
22 : |
|
luckyboy
《祖先の幻視》はテンポ的な意味で1マナ域のカードを入れておきたかったのと、あれで引けると以後とても楽になるのが魅力的で… 《時代寄生機》なんですが、資金的にこれから揃えるのはちょっと厳しいので他に代用できるようなものがあれば…
メタを逆走してるのはデッキ回してて感じます。笑
《謎めいた命令》《テフェリーの濠》は個人的に回してて気に入っているのでこのまま使いたいです、すみません。
《祖先の幻視》を減らすor抜く事を視野に入れて考えてみます。
幻視みたいな初手にほしいカードを2枚積みってあまり望ましくないですかね…?減らすんだったら素直に抜いた方が良いのかな。
2008/03/07(金) 08:11:48
|
23 : |
|
名も無き者
誰もスレ主の質問に答えてないので、単刀直入に。 現環境でピクルスが流行っていないのは、高速化されたビート環境だから。 しかも天敵のフェアリーまでいる。 ピクルスは構成的にヒバリには勝てるがその他に勝てない。 結論を言えばトーナメント環境に噛み合っているデッキではない。
個人的にはピクルス要素抜いて普通のブリンクにした方が良いとは思います。 まぁピクルス積むかどうかは本人次第なので、僕の意見は参考程度にとらえてください。
2008/03/07(金) 10:01:15
|
24 : |
|
luckyboy
気になっていたところありがとうございます。 やっぱ環境早すぎて間に合いませんよね…。
抜いてしまっては本末転倒なので、枚数を減らしてピクルス要素を小さくしようと思います。
《ヴェズーヴァの多相の戦士》はタルモ止めてくれて助かったりしているし《目覚ましヒバリ》との相性を考えて残します。
訂正レシピをあげました。
2008/03/07(金) 10:46:33
|