|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/22(土) 12:04:07
レガシー:青赤エラヨウフィッシュ
1
:
ゲキの人
青赤のエラヨウフィッシュです。
長らく空けていましたが、また問題が出てきたので相談に戻ってきました。
○メインデッキ
-15枚-<クリーチャー>
3
《渋面の溶岩使い》
4
《秘密を掘り下げる者》
4
《呪文づまりのスプライト》
4
《上位の空民、エラヨウ》
-5枚-<ソーサリー>
3
《祖先の幻視》
2
《ギタクシア派の調査》
-15枚-<インスタント>
4
《稲妻》
4
《渦まく知識》
2
《目くらまし》
1
《対抗呪文》
4
《断絶》
-5枚-<アーティファクト>
2
《師範の占い独楽》
3
《梅澤の十手》
-20枚-<土地>
7
《島》
3
《山》
1
《Volcanic Island》
4
《沸騰する小湖》
3
《霧覆いの雨林》
1
《溢れかえる岸辺》
1
《ペンデルヘイヴン》
※-In-
4
《呪文づまりのスプライト》
3
《祖先の幻視》
1
《対抗呪文》
1
《断絶》
2
《師範の占い独楽》
3
《梅澤の十手》
3
《霧覆いの雨林》
1
《溢れかえる岸辺》
※-Out-
4
《フェアリーの大群》
2
《ギタクシア派の調査》
2
《定業》
1
《思案》
3
《呪文貫き》
4
《水連の花びら》
1
《島》
1
《山》
○サイドボード
現在は組んでいません。
・コンセプト
青赤でビートダウンを作ってみたいと思い、この形のクロック・パーミッションになりました。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには
こちら
。
(last edited: 2012/07/02(月) 22:55:56)
2012/05/04(金) 01:05:02
23
:
名も無き者
>>22
資産5000でFoWは無理じゃね?
2012/07/09(月) 12:07:28
24
:
ゲキの人
>>22
さん
Willのデメリットは手札の消費が激しいこと、タッチ青程度では入れれないことだと考えています。
つまり、手札を温存したいエラヨウデッキではWillは入らないはずだ!がこのデッキの起源でした。
が、エラヨウの存在が薄れてきている今は普通に入りそうなんですよね。
レガシーで青主体でWillを入れないデッキは無理でしょうか…
>>23
さん
資産の関係もあるのですが、個人的なこだわりと言うか何と言うか。
右も左もわからぬまま友達と参加したレガシーの大会で「デュアランもWillも無いの?w」と(別のデッキですが)。
そんなことでWillを入れずにレガシーで戦えるデッキを作りたいと思ったんですよ(笑)
No-Force Bantみたいなデッキを青赤で組めると良いのですが。
時間が取れないので、諸々回すのは次の休みになりそうです。
2012/07/09(月) 23:50:20
[1-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(0.90 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.