Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/17(月) 07:59:48

赤青金属術 

1 :
赤青金属術を作ってみたので診断をよろしくお願い致します。

デッキ60枚

土地23
12:島
11:山

アーティファクト12
1不死の霊薬
1キマイラ的大群
2:皮剥ぎの鞘
2:ダークスティルの斧
2:太陽の宝球
2:胆液の水源
2:マイコシンスの水源


クリーチャー10
2:刻まれた勇者
2:粗石の魔道士
3:カルドーサのフェニックス
3:鋼のヘルカイト

呪文15
4:感電破
4:冷静な反論
3:マナ漏出
4:思案


予算:5000円
戦略:高マナのフィニッシャー
構築:スタンダード
金属術をうまく回せれるようなデッキになれば良いかと考えております
アーティファクトはクリチャーも含めで全部17枚です。アタッカーはヘルカイト、フェニックス、刻まれた勇者などで攻めていく感じです。
改善点など教えてください。どうぞよろしくお願い致します。
2011/12/01(木) 11:58:29

2 :
カード名の両側に()を忘れてしまいました。大変申し訳ありませんでした。
2011/12/01(木) 12:14:06
3 :
名も無き者
よしマナースレ読んでこようか
2011/12/01(木) 13:05:23
4 :
名も無き者
http://forum.astral-guild.net/board/51/500/
ここ100ぺんみて出直してこい^^
2011/12/01(木) 13:15:54
5 :
名も無き者
ログインしてないのは感心しない
ログインさえしていれば《》をつけ直すことだってできたはず

2011/12/01(木) 13:19:40
6 :
この書き込みは管理者によりマスク処理されました
マスク 2011/12/01(木) 17:56:21
7 :
名も無き者
クリーチャーが全体的に思い割りには序盤をしのげるカードがすくない。
そこで、金属術達成を助けることもできる《転倒の磁石》を奨める。
このカードは見た目以上に強い。
他に言いたいことは先の連中がすべて言ってくれた。つまり
ログインしろ
メタくらいかけ
マナースレ読んで立て直せ
である。
2011/12/01(木) 19:07:56
8 :
yuffy
予算の5000円で
必要最低限の土地を勧める!!
赤青だったら速攻性が良いかと又はバーン型とか

金属術するならば
黒足して、テゼレット入れてもいいし、鋼のヘルカイト1ワームとぐろエンジン2が適切かとおもいます!!
それと後半腐りにくいアーティファクトをすすめるし、それをカバーできるカードもあればよりよくなるとおもいます!!







2011/12/01(木) 22:39:14
9 :
名も無き者
>yuffyさん

日本語でおK

2011/12/01(木) 23:18:06
10 :
名も無き者
《胆液の水源》《マイコシンスの水源》は生け贄に捧げる手段がないと微妙。
2011/12/04(日) 18:58:51
11 :
名も無き者
《呪文滑り》を薦めたいけど高いからな
2011/12/04(日) 22:31:09
12 :
名も無き者
>《胆液の水源》《マイコシンスの水源》は生け贄に捧げる手段がないと微妙。
水源は、《ボーラスの工作員、テゼレット》でクリーチャー化するにはもってこいなんだけど。
流石に予算5000円だと3色にしてPW入れるのは厳しいか。

《燃え上がる憤怒の祭殿》《忠実な軍勢の祭殿》《貫く幻視の祭殿》あたりを入れて、
《ゲスの玉座》で水源サクってカウンター増殖ってのはありかも?
すでに勧められている《転倒の磁石》も増殖とは相性良いし。


あぁ、それと皆きついこと言うけど、
それは診断をスムーズに行うためであって、
スレ主さんのためでもあるから次回から気を付けてね。
2011/12/04(日) 22:51:26
13 :
名も無き者
ログインしない奴、スレを閉めない奴が多いから
今みたいにスパムに困るこのサイトがある
>>3-5の流れも無理はない
投稿する際に他の投稿者を見本にしようという意思も無いからいい印象も持てない

大きなクリーチャーで勝ちたいというのが現在のコンセプトだろうが
実際にそれはできているのだろうか
実際に使ってみて困った点をかいてくれ
でなければ診断も何もない

正直>>12とか悪くないとは思うが
メタによっては「アーティファクト破壊多すぎて自分でサクるほどねーよww金属術しなきゃいけないんだからならべさせろよwww」
みたいなことが起きるからな
2011/12/04(日) 23:51:29
14 :
名も無き者
結局スレ主は立て逃げだったのかなあ。
《カルドーサのフェニックス》とか自分も好きなカードなので期待してたんだけど、
スレ主からのレスポンスが無くて残念。

ついでに書くと、生贄手段には《ファイレクシアの核》を入れておくといい。
スロットを圧迫しないのが便利。
2011/12/13(火) 21:12:04
15 :
yuffy
コンセプトだいぶかわりますが
赤白にしてビート型金属術とかも上位のデッキにあがっていたりするので、参考程度にどうぞ。
上でも取り上げられているように《カルドーサのフェニックス》は強いので抜けない1枚だとおもいます。
終盤は強いみたいですが、序盤中盤が薄いので、序盤に攻められて負ける恐れがあると思うのでそこを固めるとそらに良くなるとおもいます。
《転倒の磁石》は4あっても腐らないとおもいます。
高マナが多いので《オパールのモックス》は1~2又は無くてもいいが、《太陽の宝珠》は4必須だとおもいました。
《大建築家》なども使ってみるのも面白いかもしれません。

アーティファクトをサクリたいなら《カルドーサの鍛冶場主》を入れてみてはどうですか?これだと水源サクッた時アドも得られますしね。
シルバーバレッドにする感じで・・・

上では失礼しました。
予算の5000円から土地《硫黄の滝》4そろえたらいいとおもいます。
充分予算以内で強く出来ると思うので、頑張ってください。
実際に回してみて気づいた点があれば又相談するとよいでしょう。
(last edited: 2011/12/14(水) 02:13:50) 2011/12/14(水) 00:27:58
16 :
>>15
人の診断に顔出すな。
大したことも書けないんだから。

とりあえずこのスレは>>1が出てくるまでsageでいいじゃないか?
2011/12/14(水) 01:00:09
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.98 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.