【モダン】青白瞬唱コントロール【診断ありがとうございました】...
1 : |
|
battler
たくさんのご診断ありがとうございました。
(last edited: 2011/11/26(土) 14:15:46)
2011/10/06(木) 13:38:19
|
42 : |
|
名も無き者
>>39 誰もマナ・アドバンテージとカード・アドバンテージを切り離して考えろ なんて言って無くないですか? 切り離したらどんな重いドローカードでも複数枚引ければ強いということになる。
《神秘の指導》についていろいろ言われてますが 簡単に言うと重いということです。 サーチとして考ええれば4マナで、これは結構重い部類に入ります。 また、アド取るつもりなら計10マナ。 私もサーチは好きなので《神秘の指導》は面白いカードだとは思います。 しかし、真価を発揮するには10マナとなるとどうでしょう? そんな暇あるかは正直疑問です。 なので重要なのは実際これで「やりたいこと」が出来ているかどうか。 ヌルい環境ならば活躍できると思いますが、モダン環境で実際このデッキではどうでしょう? 実際出来ているなら個人の好みの問題なので今のままでOKです。 その辺が実際どうなのかわからない状態な訳だから 37番のような言い方をする人は無視しましょう。 「現実」が見えてない。
2011/11/11(金) 16:43:28
|
|