Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/26(火) 23:07:35

5色大長デッキ

1 :
saisi
4《別館の大長》
2《尖塔の大長》
4《ドロスの大長》
4《溶鉱炉の大長》
2《絡み森の大長》

4《宝物の魔道士》
4《前兆の機械》

4《合金のマイア》
4《パラジウムのマイア》
4《銀のマイア》

24《島》

デッキコンセプト:大量大長の初手効果活用
メタ:特になし。全体。
フォーマット:スタンダード出来ればミラディンB以降
資産:1000円
妨害された時の安定度や持ち直し度が?です。
現役の方、調整求む。各32円でした。

編:うちのパソコンだと急いでドラッグするとコピペできるよ。

2011/05/31(火) 01:25:55

98 :
saisi
釣りじゃないよ。上のも僕だよ。

新人さん(僕)が来ると、過剰に反応して試してるんじゃないかな?
そういう仕事があるよ。接客調査の逆みたいなのだよ。
あるキーワードを多く言うように指示されてて別に怒ってるわけではない。
(キーワード:どや、カス、www、スルー、等)多分MTG知らない。

強い弱いでは感想になっちゃうよね。
だから、「大会の現状が何割こう、で、あなたのデッキの確率がこう、
そういうわけで何割ほど負けるよね?、だからこれ入れよう。」
って話すと共通語になるんじゃないかな?
例えば、
青黒デッキで、青タイタン入れてると変に思うかも知れないけど、
理由(確率)を言えば一言で済むでしょ?

1枚で2枚交換できるカードのことは分かりますよ。
非常に計算しにくいのも分かります。ただ目安にはなりますよね。
年季のある人は無意識に何割こう、何割こう、という感じで考えますよね?
それを理由として言えば、その人の好みの正確さの価値観が分かりますし。
あと、僕が10年ぶりの新人です。

僕は最近まで1/1マナマイアを良く思いませんでしたが、
相手がすぐに除去したくなるのでターン稼ぎに良いように思います。
例えば、
「1ダメージ以上飛ばすクリーチャーは2マナ以下にいない」とか言えますよね。
(スタンダードにいたらすみません)
2011/06/05(日) 03:37:37
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.85 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.