スタンダード、白緑金属術
4 : |
|
Sマイン
>>2さん、>>3さん診断ありがとうございます、アドバイスを元に更新させてもらいました。 とりあえず《献身的な補充兵》と《甲殻の鍛冶工》を主にしていこうと思います。 《肉体と精神の剣》と《饗宴と飢餓の剣》は(厨二的な意味で)結構気に入っていましたが、あきらめることにします。 しかし結局装備品が《皮剥ぎの鞘》のみになってしまった事から考えるにあまりこのデッキには装備品は必要ないということなのでしょうか?
(last edited: 2011/04/25(月) 23:45:34)
2011/04/25(月) 23:43:43
|
5 : |
|
名も無き者
シルヴォクの模造品はメインじゃなくて良い様な。 金属術デッキなら刻まれた勇者は4にした方がいいかもね。めっちゃ強い。
マスティもハンド使い切るデッキなのに維持コスト払えるのかね? 暴走の先導で補充しようとしてるのかもしれないけど、素直に刃砦の英雄でいいと思う。
生物兵器は黒のクリーチャーだから鋼の恩恵は受けれないので悪しからず。 入れるなら2本の剣の方がいいと思うけどね。1本で勝負決まる強さ持ってるし、1手目の展開力っていう意味なら他のカードでもう十分だろ。
後は危険なマイア何かも検討してみた方が良いかもね。
2011/04/26(火) 00:41:45
|
6 : |
|
コンセプトからは外れてしまうけど、こんなデッキもあるということで紹介がてら http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%B4%E3%83%96%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88
2011/04/26(火) 02:29:20
|
7 : |
|
Sマイン
>>5さん、>>6さん、ありがとうございます。 また更新させてもらいました。 装備品は軽い《ダークスティールの斧》とプロテクションの色的な意味で《饗宴と飢餓の剣》を採用しました。 他の人のレシピをみていたところ《オパールのモックス》を複数枚採用していたのですが、これは必須なのでしょうか? 自分は、伝説なので(そして値段的にも)あんまり沢山は採用したくないと考えているのですが
2011/04/26(火) 22:52:25
|
8 : |
|
名も無き者
他の人のレシピってまさかゴブナイトの事? ゴブナイトは《カルドーサの再誕》があるし、デッキ速度がかなり向上するから複数枚採用してるだけだよ。
それ以外のスタンデッキで採用してるのであれば、1枚じゃ引く可能性低いので少しでも引く確率上げるために2,3枚の採用って感じじゃない? 必須なんてことはない。
2011/04/27(水) 08:00:40
|
9 : |
|
名も無き者
>>7 《オパールのモックス》は、アーティファクトを主軸にするデッキには、優秀なマナ加速として機能するのでよく採用されています。>>8の言う「ゴブナイト」以外にも「鍛えられた鋼」で採用されています。 このデッキのようなウィニー系では、1?2T目にどれだけ多くのクリーチャーを並べられるかが大きな意味を持つので2枚くらいあってもいいかもしれません。 タッチ緑なので、緑マナの安定供給にもなりますしね。
2011/04/27(水) 08:37:03
|
10 : |
|
名も無き者
もし入れるんならプロキシ使ってまわしてからにすればいいよ 高い買い物になるしな
2011/04/27(水) 13:20:04
|
|