2 : |
|
名も無き者
このデッキだとヴァラクート相手にはかなり厳しい、《広がりゆく海》による色事故と《瞬間凍結》などの打ち消しによる息切れを狙うくらいかな 青白石鍛冶コントロールには、剣装備対策に《稲妻》か《感電破》か《金屑の嵐》などの焼きが必要になる。《転倒の磁石》だけだとアーティファクト破壊で終わるので他の対策カードも必要です。 あと、タッチ青ではなくなりますが、資産の制限がないのなら《精神を刻む者、ジェイス》を入れない理由はないと思います。
↓こんな感じでどうでしょうか? 《太陽の宝球/Sphere of the Suns》3→《稲妻》3 《胆液の水源》4→《精神を刻む者、ジェイス》4 《通電式キー/Voltaic Key》1→《粗石の魔道士》1 《宝物の魔道士/Treasure Mage》1→《粗石の魔道士》1 《ゲスの玉座/Throne of Geth》3→《伝染病の留め金/Contagion Clasp》1 《粗石の魔道士》2
2011/04/08(金) 16:48:20
|
3 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
赤莫迦
>>2さん 意見ありがとうございます。参考にさせてもらって思い切って色々と変更しました。
《精神を刻む者、ジェイス》はコンセプトを変えることになるので不採用にしました。
2011/04/23(土) 20:26:58
|
4 : |
|
名も無き者
《胆液の水源》は何より先に抜けるかと。割る手段がなきゃただの2マナ1ドローだし。サイクリング以下ってヤツです。 ここに《漸増爆弾》とか《彗星の嵐》とか《稲妻》とかいれて序盤をしのぐなり相手をを削るなりすればいいと思います。
2011/04/24(日) 01:29:50
|
5 : |
|
名も無き者
アーティファクトの枚数が多いので《感電波》の採用はいかがでしょうか?序盤の速効対策のなります。
《ジェイス・ベレレン》は増殖がドローになるのでお勧めです。
《胆液の水源》を採用するのであれば、《着実な進歩》のほうが良い気がします。少なくとも破壊する手段がないのであれば《予言のプリズム》に劣ります。
2011/04/24(日) 07:54:01
|
6 : |
|
名も無き者
>>4さん 《胆液の水源》は《ゲスの玉座》のエサじゃないんですかね?
確かにこんだけ神器あるなら《感電波》の採用が吉だと思います。 あとは《宝物の魔道士》も欲しい気がしますがどうなんですかね?
2011/04/24(日) 09:07:22
|
7 : |
|
名も無き者
《光明の大砲》、《精神隷属器》、《マナ漏出》、《カルドーサのフェニックス》あたりがコントロールデッキに対して有効だと思います メインは《金屑の嵐》から《感電波》して、クリーチャー対策はサイドと割り切った方が勝率が上がると思いますよ
2011/04/24(日) 10:28:54
|