|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/22(土) 00:18:03
【レガシー】緑白黒ドラン力線診断お願いします...
1
:
sago
メイン:60
クリーチャー:26
4
《極楽鳥》
4
《本質の管理人》
3
《ツリーフォークの先触れ》
4
《前兆の壁》
4
《アジャニの群れ仲間》
2
《包囲の塔、ドラン》
1
《カメレオンの巨像》
2
《悪斬の天使》
2
《太陽のタイタン》
スペル:12
2
《消耗の蒸気》
4
《忘却の輪》
4
《活力の力線》
1
《野生語りのガラク》
1
《エルズペス・ティレル》
土地:22
4
《つぶやき林》
4
《陽花弁の木立ち》
2
《活発な野生林》
3
《森》
4
《平地》
1
《沼》
4
《広漠なる変幻地》
サイドボード:15
3
《ボジューカの沼》
2
《不屈の随員》
2
《クァーサルの群れ魔導士》
2
《ガドック・ティーグ》
4
《強迫》
2
《クローサの掌握》
フォーマット:レガシー
コンセプト:メタは青単フィッシュ、Zoo、白ウィニー、親和、ドレッジです。
初手で
《活力の力線》
を置いてから
《ツリーフォークの先触れ》
や
《前兆の壁》
で序盤を凌いで、大きくなった
《アジャニの群れ仲間》
や
《悪斬の天使》
で殴るデッキです。
《活力の力線》
と
《包囲の塔、ドラン》
を組み合わせたくて組んだのでこの2枚は極力減らしたくないと思っています。
あり合わせのパーツが多く中途半端な構成だと思っているので、これを入れるといい等のアドバイスがあればお願いします。
予算があまり掛けられないのですが、5000円が予算です。
診断よろしくお願いします。
2011/03/24(木) 00:16:11
9
:
名も無き者
《クァーサルの群れ魔導士》
はメインに3、4でもいいかと
《悟りの教示者》
を採用して、
《亡霊の牢獄》
なり
《トーモッドの墓所》
なり
《忘却の輪》
なり
《活力の力戦》
なりをサーチできるよーにするといいかもしれないですね
森絡みのフェッチは所持してない感じですか???
《つぶやき林》
との相性は立証済みですし採用しない手はないかと。あと
《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》
もあっていいかと(親和が囲い易くなってしまいますが‥)
あとライフがほしいのはわかりますが、
《消耗の蒸気》
は悠長すぎではないですか???ぶっ刺されば強いですが、メタがみんな横に並べるのばっかなんで‥
やはり
《剣を鍬に》
か、
《流刑への道》
はほしいですね‥最悪
《殺し》
か
《化膿》
か
《屈辱》
は‥てか入手難易度から考えると
《血の復讐》
か
《燻し》
でも充分かな???
白ウィニーには
《虐殺》
Zooには
《非業の死》
とかもいいかと
あとは
《破滅的な行為》
とか‥(最近は7、800円で買えるハズ)
駄文かつ長文失礼しました。参考になれば幸いです。
2011/03/25(金) 10:24:36
[1-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(1.93 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.