【カジュアル】類似の金床【診断ありがとうございました】...
7 : |
|
pinyu
診断ありがとうございます!
せっかく診断していただいたのに今更で申し訳ないのですが フォーマットについて「日本語版のみ」を追加させてください。 仲間内全員が日本語版のみでプレイしているので・・・
それと禁止カードはありません。カジュアルですのであまりに露骨なのはあれですが。
>>2 あくまで勝ち手段は無限ループで行こうと思っています。
今の構成だと初ターン2マナは無理ですね・・・ 0マナアーティファクトを追加することも考えましたがどうしても薄くなってしまうので
《虚空の杯》は面白いですね。ライフもエルフも止まりますし。ただあまりに対人メタするのもあれなのでほかのデッキに対しても有効そうなら入れてみたいと思います。
>>4 《アカデミーの廃墟》は2枚目の《ゴブリンの大砲》として使えるので《魂の管理人》を焼き払うのに使います。 クリーチャーを出し続けるコンボの性質上《魂の管理人》は天敵なので。
>>5 《研磨基地》ですか! 《類似の金床》のおかげで《クラーク族の鉄工所》よりも1ターン早く動ける上に《マイアの回収者》との相性も抜群ですね。 《魂の管理人》も怖くないですしデッキに完璧にフィットする気がします。 すぐに投入して回してみます。
《彩色の星》は生け贄えエンジンが《クラーク族の鉄工所》しか無かったので採用しませんでしたが《研磨基地》が入ってくると話が変わりますね。試してみます。
>>6 《雲の鍵》なんてカードがあったんですね。 ちょうどこの頃現役を退いていたのですが、もしやってたら確実に似たようなデッキ組んでましたね。 今回は《類似の金床》デッキということで採用は控えますが、また別にデッキを組んでみますね。
診断ありがとうございます。 つい先ほど《漸増爆弾》《仕組まれた爆薬》という電波を受信したのでそちらも試してみようかなと思っています。 早いうちに組み替えたデッキを公開できるようにがんばります。
(last edited: 2011/02/11(金) 23:14:28)
2011/02/11(金) 22:57:49
|
|