Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/18(火) 20:57:00

【レガシー】青黒スタックス診断お願いします修正しました...

1 :
sago
メイン:60

クリーチャー:1
1《引き裂かれし永劫、エムラクール》

スペル:36
4《知識の渇望》
4《滅び》
3《プロパガンダ》
2《変身》
2《求道者テゼレット》
1《ボーラスの工作員、テゼレット》
16

4《虚空の杯》
4《モックス・ダイアモンド》
3《からみつく鉄線》
3《飛行機械の鋳造所》
2《弱者の剣》
2《世界のるつぼ》
1《真髄の針》
19

土地:24
4《囁きの大霊堂》
4《教議会の座席》
4《古えの墳墓》
4《ミシュラの工廠》
3《空僻地》
1《アカデミーの廃墟》
4《不毛の大地》

サイドボード:15
1《ボジューカの沼》
2《大祖始の遺産》
3《ハーキルの召還術》
3《乱動への突入》
3《非業の死》
1《からみつく鉄線》
2《真髄の針》

抜けたカード
《三なる宝球》
《ちらつき蛾の生息地》
《金属モックス》

フォーマット:レガシー
コンセプト:メタは青単フィッシュ、Zoo、白ウィニー、親和、ドラゴンストンピィ、ライブラリーアウトです。
序盤に《虚空の杯》《三なる宝球》を置いてクリーチャーは《滅び》で流し、《ボーラスの工作員、テゼレット》《求道者テゼレット》でフィニッシュすることを目的にしたデッキです。
勝ち手段が少ないのでソプターコンボと変身を採用しています。
デュアランは用意できませんが、だいたい1万5000円が予算です。
診断よろしくお願いします。
(last edited: 2011/02/11(金) 11:16:21) 2011/02/08(火) 20:06:05

17 :
名も無き者
>>16
>《変身》が好きなら止めませんが、一応《変幻の杖》という《変身》よりはこのデッキにあっているカードがあります。
後者は即効性が薄くて奇襲にはあまり向いてないのに、それを合ってると言い切るのはどうかと思う。まぁどっちが良いかは本人のセンス次第といった所か。


>みなさんはいじめるばかりでなかなか主さんを焦らしておられる
どの辺がそう感じるのか理解不能過ぎ。みんな真っ当な意見出して議論してるのに、なんで大した指摘もしてない奴にそんなこと言われなきゃいけないの?
2011/02/16(水) 04:04:42
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.76 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.