【レガシー】青白コントロール診断ありがとうございました...
3 : |
|
名も無き者
《羽毛覆い》は>>2さんの言うとおり《前兆の壁》の方が良いと思います。でも環境によるところもありますので。
《定業》や《思案》よりも《渦まく知識》4枚に差し替えた方が良いかと。コントロールでは相手のターンにマナを立たせておきたいということと、ハンデス相手に重要なカードを逃がせたり、相手の呪文に対応してWillを探しに行けたりと何かと便利ですよ。まあ黒がメタに全くいないんですが。一応《等時の王笏》も入っているのでインスタントの方がいいのではないでしょうか。
ドローには《行き詰まり》はどうでしょうか?コントロールらしく受動的な呪文が多いので壁で止めておいて《行き詰まり》を張る、という流れでほぼ確実に自分が引けるでしょうし、相手が渋れば土地で殴って勝利できます。
また、《天界の列柱》のクリーチャー能力は重くてなかなか起動できないのではないでしょうか?《ミシュラの工廠》なら《ゴブリンの従僕》も早い段階から止められます。ただ、その場合はマナがきつくなるので無理に差し替える必要もないかもしれません。
少し値が張りますが、《神聖なる泉》とフェッチランドはどうでしょう?両方そろえるといきなり予算を使い切ってしまいそうですが、マナ基盤は安定します。《ミシュラの工廠》も採用しやすくなります。《もみ消し》に気を使わなければなりませんが…
2011/01/23(日) 01:02:26
|
|