|
>>295さん、296さん フライデーナイトマジックは普段時間の都合でトーナメントに参加しにくいプレイヤーのためのイベントでもあるので、社会人の方にも参加しやすい方が良いと思っているのですが、シータさんの閉店時間である21時に余裕を持って終わるように18時開始とさせていただいております。ご了承下さい。また、スペースについても12人くらいが限界のようです(前回開催したときは12人の参加で、テーブルがいっぱいいっぱいでした)。現状でこれ以上の参加者が来た場合は、申し訳ないですが先着順などで足切りを行うかもしれません。ただ、大会の盛況によってはスペースの拡大も検討していただけるらしいので、それが実現すればこの心配はなくなると思います。
>>闇乃 月士さん プレリリーストーナメントでは、8?9割のプレイヤーがスリーブを使っています。スリーブを使うメリットとしては、デッキがシャッフルがしやすくなる、カードが痛まない、などが挙げられます。スリーブに入れないで1日中使えばカードは相当痛みますし、痛んでしまったカードは元には戻らないので、なるべくならスリーブを使うことをお勧めします。ちなみに、プレリリーストーナメントでは50分のデッキ構築時間が与えられる予定ですので、カードをスリーブに入れている余裕は十分あると思いますよ。
>>301さん 私が主催しているイベントでは、ブースタードラフト用の基本土地を用意しております。百枚単位は厳しいですが、数十枚程度でしたら差し上げますよ。ただし、絵柄はバラバラなので、こだわるのならシータさんで買った方が良いと思います。
今週末は仙台でローウィン・シャドウムーアブロックがスタンダードで使える最後のイベントが開催されます。是非遊びに来てください。 http://www42.atwiki.jp/sendai_mtg/pages/73.html
2009/09/16(水) 21:53:03
|