| 120 : | 
	|  | 
													くらげ												第7回くらげ杯 日時:9月12日(金)、午後4時受け付け開始
 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:1200円
 定員:12名
 レギュレーション:ブースタードラフト
 
 
 事前予約はこちらまでお願いします。
 amarcordoあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください
 
 
 
 
				
										
						2008/09/08(月) 23:48:18			   | 
| 121 : | 
	|  | 
													ディエゴ・ドリスタン												札幌でレガシーやってる方いませんかぁ?? 6年振りくらいに復帰しようかと思ってます。
 
 
				
										
						2008/09/10(水) 01:44:16			   | 
| 122 : | 
	|  | 
													名も無き者												愛シーエーに問い合わせると開いてくれるよ 
 
 
				
										
						2008/09/13(土) 10:52:44			   | 
| 123 : | 
	|  | 
													名も無き者												今日明日の昼過ぎからイエサブにレガシーのデッキ持っていくんで、 よろしければ遊びましょう。
 
 
				
										
						2008/09/15(月) 00:29:16			   | 
| 124 : | 
	|  | 
													ディエゴ・ドリスタン												>>122 ICAを検索してみたんですが、いまいち連絡先がつかめません。
 もしよろしければ連絡先やHP等教えていただけませんか?
 
 >>123
 レスありがとうございます。
 明日午後から少しだけ行けると思います。
 プロキシありのカスデッキ相手でもよろしかったら相手してください。
 
 
 
 
 
				
										
						2008/09/15(月) 21:43:36			   | 
| 125 : | 
	|  | 
													ディエゴ・ドリスタン 												書き忘れましたが、おそらく灰色のTシャツを着ていくと思います。 
 
 
				
										
						2008/09/15(月) 21:53:39			   | 
| 126 : | 
	|  | 
					つ【>>13】 
													┃━┏┃												 
 
				
										
						2008/09/15(月) 23:19:50			   | 
| 127 : | 
	|  | 
													ディエゴ・ドリスタン												┃━┏┃さん 
 過去レスよく読まないですいませんでした。
 ありがとうございます。
 
 
				
										
						2008/09/15(月) 23:28:48			   | 
| 128 : | 
	|  | 
													くらげ												第8回くらげ杯の告知です。 
 第8回くらげ杯
 日時:9月19日(金)、午後4時受け付け開始
 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:300円
 定員:12名
 レギュレーション:スタンダード
 
 事前予約はこちらまでお願いします。
 kurage-or-fictionあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください。
 今回から予約のメアドが変更されています。ご注意ください。
 
 
 
 
				
										
						2008/09/16(火) 13:53:56			   | 
| 129 : | 
	|  | 
													くらげ												とても遅くなってしまいました。申し訳ありません。 第9回くらげ杯の告知です。
 
 第9回くらげ杯
 日時:9月26日(金)、午後4時受け付け開始
 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:300円
 定員:12名
 レギュレーション:スタンダード
 
 事前予約はこちらまでお願いします。
 kurage-or-fictionあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください。
 
 
 
				
										
						2008/09/24(水) 13:35:14			   | 
| 130 : | 
	|  | 
													くらげ												前回は告知をし忘れてしまって申し訳ありませんでした。 第11回くらげ杯の告知です。
 
 第11回くらげ杯
 日時:10月10日(金)、午後4時受け付け開始
 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:300円
 定員:12名
 レギュレーション:スタンダード
 
 事前予約はこちらまでお願いします。
 kurage-or-fictionあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください。
 
 
				
										
						2008/10/07(火) 17:35:20			   | 
| 131 : | 
	|  | グランプリ岡山トライアルのお知らせ 
 開催日:10月12日
 会場:ちえりあ 2階サークル活動室4
 ※いつもの部屋と違うのでご注意ください。
 受付時間:9:30?10:00
 エントリー料:3500円
 フォーマット:予選シールド、決勝ブースタードラフト
 
 賞品、サイドイベントにつきましては
 http://icacup.com/ にてご確認ください。
 
 
				
										
						2008/10/07(火) 23:12:47			   | 
| 132 : | 
	|  | 
													くらげ												第12回くらげ杯の告知です。 
 第12回くらげ杯
 日時:10月17日(金)、午後4時受け付け開始
 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:300円
 定員:12名
 レギュレーション:スタンダード
 
 事前予約はこちらまでお願いします。
 kurage-or-fictionあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください。
 
 
				
										
						2008/10/15(水) 03:29:46			   | 
| 133 : | 
	|  | 
													くらげ												前回、前々回の告知を忘れてしまい申し訳ありませんでした。 
 第15回くらげ杯の告知です。
 
 第15回くらげ杯
 日時:11月7日(金)、午後4時半頃受け付け開始
 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:300円
 定員:12名
 レギュレーション:スタンダード
 
 事前予約はこちらまでお願いします。
 kurage-or-fictionあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください。
 今回より受付開始時刻、及び試合開始時刻が少々遅くなりました。今までよりも多くの方に余裕を持って参加していただくための処置ですので、ご了承ください。
 
 
				
										
						2008/11/01(土) 01:26:00			   | 
| 134 : | 
	|  | 
													イケメン												一応告知。 
 琴似でやっていた木曜ドラフト。
 今週から元町でやります。一応シールドの用意もしてあるんで
 興味のある方はmadnine29あっとdocomo.ne.jp あっとを@に変換してください。
 までご連絡ください。
 
 一回目なんで場所わからないと思うので一応午後4時に参加希望者を
 地下鉄元町駅に集めて誘導予定です。
 案内してーって人は上のアドレスにご連絡ください。
 
 
				
										
						2008/11/04(火) 22:19:13			   | 
| 135 : | 
	|  | 
													Yy												公式のページよく見たら琴似になってた。 
 
 
				
										
						2008/11/08(土) 14:47:30			   | 
| 136 : | 
	|  | 
													くらげ												第16回くらげ杯の告知です。 
 第16回くらげ杯
 日時:11月14日(金)、午後4時半頃受け付け開始
 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:300円
 定員:12名
 レギュレーション:スタンダード
 
 事前予約はこちらまでお願いします。
 kurage-or-fictionあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください。
 最近参加希望者が増加しており、当日飛び入りでの参加が厳しくなっている状況です。確実に参加したいと言う方は予約することをお勧めします。
 
 
				
										
						2008/11/11(火) 22:23:26			   | 
| 137 : | 
	|  | 
													ZZS												初心者ですが 明日、明後日、厚別グリフォンで遊んでくれる方いませんか?
 フォーマットはスタンダードです。
 メールください。
 gore_screaming_showあっとyahoo.co.jp
 
 
				
										
						2008/11/15(土) 15:41:31			   | 
| 138 : | 
	|  | 質問。 
 札幌でレガシーイベント開いたら人は集まるのかね?
 スタンはそれなりの頻度であるようだけど、エクテンでさえ希少種になってるのか??
 
 
 
				
										
						2008/11/18(火) 22:11:47			   | 
| 139 : | 
	|  | プロツアー京都予選のお知らせ 
 11月30日(札幌1次)12月21日(札幌2次)の2回開催。各予選の優勝者は2009年2月に開催されるプロツアー京都の招待権と最寄の空港からの往復航空券が、また予選を勝ち越した方には賞品が進呈されます。予選はアラーラの断片シールド、決勝はブースタードラフトが行われます。
 
 日時 11月30日、12月21日(両日とも同内容)
 9:30開場 10:00受付締切 [遅延受付についてはサイト参照]
 
 会場 かでる2・7
 
 フォーマット
 予選 アラーラの断片シールド 規定回戦数
 トーナメントパック1コブースターパック2コ使用(日本語版)
 決勝 アラーラの断片ブースタードラフト 8人シングルエリミネーション
 アラーラの断片ブースター日本語版3コ使用
 REL:競技 k値:32
 
 受付方法とエントリー料
 当日受付 3500円
 遅刻者用事前受付 4000円
 遅刻者用当日受付 4500円
 
 賞品などその他詳細については
 http://www.icacup.com/
 にてご確認ください。
 
 >>135
 12月の更新で変わります。
 
 >>137
 12/6に厚別グリフォンで北林杯があるはずです。
 初心者でも大丈夫(というか初心者こそ来るべき)なので
 おためしください。
 ちょっと遠いけど翌日12/7にはちえりあでICACUPもあります。
 新札幌から地下鉄で1本なのでこちらも都合がよければきちゃってください。おまちしております。
 
 >>138
 諸条件によりばらつきがあり2名?30名くらいが集まるでしょう。
 (桁は間違ってません。)
 開催を検討されているのであればより詳しい情報を提供いたします。
 大会会場などで牧野へ直接お問い合わせください。
 
 
				
										
						2008/11/20(木) 09:51:43			   | 
| 140 : | 
	|  | 
													ZZS												>>139 ありがとうございます!
 北林杯もICACUPもPT京都予選も出てみたいと思います!
 
 
				
										
						2008/11/20(木) 17:32:15			   | 
| 141 : | 
	|  | 
													test												《粉々》 《ショック》
 《賛美されし天使》
 
 
				
										
						2008/12/09(火) 15:34:06			   | 
| 142 : | 
	|  | 
													くらげ												くらげ杯の告知です。 
 日時:11月14日(金)、午後4時半頃受け付け開始
 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:300円
 定員:12名
 レギュレーション:スタンダード
 
 事前予約はこちらまでお願いします。
 kurage-or-fictionあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください。
 最近参加希望者が増加しており、当日飛び入りでの参加が厳しくなっている状況です。確実に参加したいと言う方は予約することをお勧めします。
 
 この2?3週間告知できず、申し訳ありませんでした。
 
 
				
										
						2008/12/10(水) 15:01:55			   | 
| 143 : | 
	|  | 新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございました。
 本年も相変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
 
 I.C.A.では本年も大会を介してよりマジックを
 楽しめる機会を作るため精進して参ります。
 今年も様々なイベントを用意し皆様を会場でお待ちしております。
 大会にはマジックが好きな人が集まってきます。
 老若男女、入門者から熟練者までどなたでも歓迎し、
 またいろいろな人が集まることで札幌マジックコミュニティーは
 どんどん楽しい場所になっていきます。
 皆さんもご都合のよろしいときにはぜひ大会へ
 充実した週末を過ごしにお越しください。
 
 2009年の大会は1月4日ちえりあのICACUP88th末広がり新年会を皮切りに
 1月31日(ちえりあ)2月1日(かでる2・7)の
 コンフラックスプレリリース
 2月7日(ちえりあ)2月8日(かでる2・7)の
 コンフラックスリリースパーティー
 が現在開催が決定しております。
 (1月11,18,25日は現在調整中です。)
 
 そして2月以降はグランプリ神戸トライアルや
 プロツアーホノルル予選などエクステンデット
 の大会も予定されています。
 
 大会の内容が決定し次第随時ファクトシートを
 I.C.A.ウェブサイト
 http://www.icacup.com へ
 日程表を北海道MTGイベント一覧
 http://diarynote.jp/d/83458/
 へ掲載していきます。
 
 大会へ参加するにあたってもし不慣れであったり、
 チームメイトを探していたり、日程に支障があったりする場合
 お気軽にお問い合わせください。
 mtg@icacup.com
 
 2008年は札幌マジックコミュニティーでは多々よいことがありました。
 今年もよい一年となるようスタッフ一同お手伝いをさせてください。
 
 
 
				
										
						2009/01/01(木) 20:54:09			   | 
| 144 : | 
	|  | 
													PAN												北林杯の告知です。 
 日時:2月7日(土)、午後12時半頃受け付け開始
 場所:グリフォン札幌厚別店 厚別区厚別西5条2丁目752番地265ウエダビル1F  TEL&FAX:011-894-6661
 
 参加費:1000円
 レギュレーション:公認スタンダード 予選スイスドロー規定ラウンド→決勝:8名シングルエリミネーション(16名未満の場合4名)
 
 決勝進出者には賞品がでます。
 事前予約は行っておりませんので、当日に会場までおこしください。
 
 
				
										
						2009/01/15(木) 16:58:40			   | 
| 145 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>138 
 亀レスだけど俺は参加したい!
 だれかお願いします。
 
 
				
										
						2009/01/25(日) 22:49:18			   | 
| 146 : | 
	|  | 
													くらげ												皆さん、お久しぶりです。 くらげ杯の告知です。
 
 日時:2月6日(金)、午後4時半頃受け付け開始
 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:300円
 定員:12名
 レギュレーション:コンフラックス入りスタンダード
 
 事前予約はこちらまでお願いします。
 kurage-or-fictionあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください。
 
 今回の大会では、コンフラックスのカードが使用可能になります。また、コンフラックスに収録されているカードのみプロキシーカード(代用カード)が使用可能です。
 プロキシーカードを使用する場合にはカード名、マナコストなど、ゲーム進行に必要な情報を明記してください。
 
 
 
				
										
						2009/02/02(月) 15:34:58			   | 
| 147 : | 
	|  | 
					>>139 
													icacup														   会場を訂正します。
 
 >2月7日(ちえりあ)2月8日(かでる2・7)の
 >コンフラックスリリースパーティー
 >が現在開催が決定しております。
 2月8日のローンチパーティー(発売記念パーティー)は
 会場が「ちえりあ」に変更となりました。
 ご連絡が遅くなりご迷惑をおかけいたしましたことお詫び申し上げます。
 
 
				
										
						2009/02/02(月) 16:35:16			   | 
| 148 : | 
	|  | ローンチパーティー(発売記念トーナメント)の詳細をお知らせいたします。 
 6日金曜日開催分
 会場:札幌MTGセンター(東豊線元町駅徒歩10分、東区北20条東18丁目)
 16:30、20:00、23:00、25:00・・・開始のブースタードラフト
 メールでの予約制
 
 7日土曜日・8日日曜日開催分
 会場:ちえりあ(東西線宮の沢駅から直結、西区宮の沢1条1丁目)
 10:30開始のシールド
 サイドイベントで1パックパーティーを開催
 
 詳しくは http://www.icacup.com/ をご覧ください
 
 
				
										
							(last edited: 2009/02/04(水) 11:01:14)
						2009/02/02(月) 16:38:30			   | 
| 149 : | 
	|  | 初心者向けイベント、《わくわくきぬしばり杯》のおしらせ 
 2月15日にやります。
 
 ・配られたパックでデッキをつくるシールド戦です。
 なので、カードがなくても大丈夫です。
 ・北海道のトッププレイヤーから直々にアドバイスを受けられます。
 なので、ゲームに慣れてなくても大丈夫です。
 ライフを記録するもの(紙とペンとか)やサイコロ、トークン用のカード(横にしたことが分かるやつにしよう)や
 カードスリーブ(ハードタイプで裏が不透明、絵が描いてないのがいいです)をもっていくといいです。
 ちなみに、この手のアイテムはカードショップで売っていることがおおいです。
 市内なら、ミント札幌店、イエローサブマリン札幌店、グリフォン厚別店、北区店などがあります。
 
 参加費は一人3,500円(高校生以下は3,000円)です。
 この中にはパック代が含まれています。
 会場は《月寒公民館》になります。
 受付は10時から11時までです。
 17時ごろには終わる予定ですが、もっと遊びたい人のためにサイドイベントを用意しています。
 自分のデッキがあるよ、という人は他の人と対戦したりできます。
 トーナメントに出たことがない人や始めたばっかりの人に
 楽しんでいってほしいです。以上、長文失礼しました。
 
 参加してみようと思った方へ
 
 シールドのすすめ
 http://mtg.takaratomy.co.jp/beginner/index.html
 きぬ杯の詳しい情報
 http://www.icacup.com/modules/convention/factsheet/200902/20090215kinu1.html
 こちらも参考にしてくださいね
 
 
				
										
						2009/02/09(月) 00:47:55			   | 
| 150 : | 
	|  | 
													くらげ												くらげ杯の告知です。 
 日時:2月13日(金)、午後4時頃受け付け開始
 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:1200円
 定員:12名
 レギュレーション:たぶんアラ・アラ・コンのブースタードラフト(皆が納得すれば、コン・コン・コンもok)
 
 
 事前予約はこちらまでお願いします。
 kurage-or-fictionあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください。
 
 久々のブードラです。ブードラなので受付開始が若干早くなってます。注意してください。
 
 
				
										
						2009/02/10(火) 16:29:58			   | 
| 151 : | 
	|  | 
													PAN												北林杯の告知です。 
 日時:3月7日(土)、午後12時半頃受け付け開始1時開始予定
 場所:グリフォン札幌厚別店 厚別区厚別西5条2丁目752番地265ウエダビル1F  TEL&FAX:011-894-6661
 
 参加費:1000円
 レギュレーション:公認スタンダード 予選スイスドロー規定ラウンド→決勝:8名シングルエリミネーション(16名未満の場合4名)
 
 決勝進出者には賞品がでます。
 事前予約は行っておりませんので、当日に会場までおこしください。
 
 
 
				
										
						2009/02/24(火) 23:30:47			   | 
| 152 : | 
	|  | 
													くらげ												日時:3月6日(金)、午後4時半頃受け付け開始 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:300円
 定員:12名
 レギュレーション:スタンダード
 
 
 事前予約はこちらまでお願いします。
 kurage-or-fictionあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください。
 
 
 
 
 後もう一つ。
 
 <big>初心者講習会のお知らせ</big>
 
 日時:3月20日(金)、午後4時頃受け付け開始
 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:1500円
 定員:大体10人くらい
 レギュレーション:コンフラックスのエントリーセットをランダムで選び、使用。
 
 
 初の試みです。目的としては「トーナメントが怖い、出たことが無いと言う人に、大会の雰囲気を少しでも覚えてもらう」です。
 
 今回は初心者と経験者との間のカード資産差を無くす為、コンフラックスのエントリーセットを使用します。
 
 初心者の方は、こちらでお願いした経験者とペアを組んで、戦術などのアドバイスをもらうことが出来ます。
 
 参加希望の初心者の方は、3月19日(木)までに、こちらまでその旨を連絡ください。
 kurage-or-fictionあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください。
 
 経験者の方も参加できます。が、もし初心者の参加希望が多かった場合は、参加できない場合があります。
 
 3月19日(木)までに初心者の参加希望連絡が無かった場合、「参加費300円のスタンダード」に変更になる予定です。事前にご確認ください。
 
 質問などはお気軽に上記アドレスまでご連絡ください。
 
 
				
										
						2009/03/03(火) 02:57:44			   | 
| 153 : | 
	|  | 
													名も無き者												春から釧路なんだけど、ショップありません? 
 やっぱり帯広まで遠征なのか・・・
 
 
				
										
						2009/03/05(木) 02:56:37			   | 
| 154 : | 
	|  | 
													名も無き者												レガシー大会希望。 
 
				
										
						2009/03/05(木) 14:03:49			   | 
| 155 : | 
	|  | 
													名も無き者												同じくレガシー大会希望。 
 
				
										
						2009/03/09(月) 00:24:07			   | 
| 156 : | 
	|  | 
													くらげ代理												今回はくらげさんが多忙につき、大会を代行します。 
 
 日時:3月13日(金)、午後4時半頃受け付け開始
 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:300円
 定員:12名
 レギュレーション:スタンダード
 
 
 事前予約はこちらまでお願いします。
 kurage-or-fictionあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください。
 
 
				
										
						2009/03/09(月) 00:40:52			   | 
| 157 : | 
	|  | 
													名も無き者												北林杯の告知です。 
 日時:4月4日(土)、午後12時半頃受け付け開始1時開始予定
 場所:グリフォン札幌厚別店 厚別区厚別西5条2丁目752番地265ウエダビル1F  TEL&FAX:011-894-6661
 
 参加費:500円
 レギュレーション:公認スタンダード 予選スイスドロー規定ラウンド→決勝:8名シングルエリミネーション(16名未満の場合4名)
 
 決勝進出者には賞品がでます。
 事前予約は行っておりませんので、当日に会場までおこしください。
 
 
 
				
										
						2009/03/09(月) 02:27:05			   | 
| 158 : | 
	|  | 
													名も無き者												6だったか7月にレガシーの大会があるらしい。 結構先だけどカード集めとけ。
 
 
				
										
						2009/03/16(月) 15:00:09			   | 
| 159 : | 
	|  | >>158 ソースをよこせ。話はそれからだ。
 
 
				
										
						2009/03/16(月) 21:26:13			   | 
| 160 : | 
	|  | 今週末の大会のお知らせです。 
 連休はLimitsゲートウェイ予選開催期間
 ゲートウェイ予選参加者は地区予選の参加権利を獲得し
 優勝者は地区予選のBYE1(賞与不戦勝1回)を獲得します。
 
 会場はいずれも「ちえりあ」
 東西線宮の沢から直接いける大変便利な会場です。
 
 20日(金・春分の日)
 9:30?10:00受付 Limitsゲートウェイ予選
 シールド戦 エントリー料:3000円
 16:00?16:30受付 すーぱーフライデーナイトマジック
 スタンダード戦 エントリー料:1000円
 
 21日(土)
 9:30?10:00受付 第94回ICACUP
 スタンダード戦 エントリー料:1000円
 16:00?16:30受付 Limitsゲートウェイ予選
 シールド戦 エントリー料:3000円
 
 22日(日)
 9:30?10:00受付 Limitsゲートウェイ予選
 シールド戦 エントリー料:3000円
 
 各日ともサイドイベントにブースタードラフトがあります。
 8名の参加者が集まれば開催されます。
 エントリー料は1500円
 
 またこの連休3日間はエントリー料のキャッシュバックがあります。
 合計6000円になると500円
 7000円になると700円、8000円分参加すると900円
 そして9000円からはキャッシュバックに加えて
 プロモカードでも還元されます。
 9000円だと1000円バックと1枚、
 フルコース11000円では1500円バックと1枚、
 サイドイベントまで参加しまくって20000円分参加しちゃうと
 2500円バックにカード3枚がついてきます。
 
 詳しくは http://www.icacup.com/ にてご確認ください。
 ご来場おまちしております。
 
 
 
				
										
						2009/03/17(火) 22:19:33			   | 
| 161 : | 
	|  | 
													くらげ												初心者講習会の告知です。 
 日時:3月20日(金)、午後4時頃受け付け開始
 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:1500円
 定員:大体10人くらい
 レギュレーション:コンフラックスのエントリーセットをランダムで選び、使用。
 
 
 初の試みです。目的としては「トーナメントが怖い、出たことが無いと言う人に、大会の雰囲気を少しでも覚えてもらう」です。
 
 今回は初心者と経験者との間のカード資産差を無くす為、コンフラックスのエントリーセットを使用します。
 
 初心者の方は、こちらでお願いした経験者とペアを組んで、戦術などのアドバイスをもらうことが出来ます。
 
 参加希望の初心者の方は、こちらまでその旨を連絡ください。
 kurage-or-fictionあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください。
 
 経験者の方も参加できます。が、もし初心者の参加希望が多かった場合は、参加できない場合があります。
 
 
 
				
										
						2009/03/19(木) 00:10:34			   | 
| 162 : | 
	|  | フライデーナイトマジックのご案内 
 日時:3月27日金曜日 16:30開始
 
 会場:札幌MTGセンター
 札幌市東区北20条東18丁目
 
 アクセス:
 東豊線元町駅(さっぽろから4駅)から徒歩8分
 場所がわからない方は駅近くまでお迎え(下記参照)
 
 フォーマット:スタンダードスイスドロー4回戦
 
 エントリー料:1000円
 
 賞品:3月のFNMカード《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》をはじめ
 スタンダードのブースター/トーナメントパックを入賞者に進呈
 
 受付方法:予約制 mtg@icacup.com へメールで
 氏名、フリガナ、DCI番号(もしくは新規・不明など)、お迎えの要・不要の4点を記入し25日水曜日までに予約をお願いします。
 
 お迎え・待ち合わせ:元町駅3番出口から左(南)に2、3ブロック進むと左手にセブンイレブンがあります。
 お迎えが必要なかたとは開始時間の30分前(16:00)にそこで待ち合わせをします。
 
 駐車場:付近に有料駐車場があります(フードセンター裏のTimes)。
 付近に生協やフードセンター、パチンコ店、ゲオなどのお店がありますが
 無断での駐車はお控えください。
 
 
				
										
							(last edited: 2009/03/25(水) 09:33:12)
						2009/03/22(日) 10:13:53			   | 
| 163 : | 
	|  | 今年度最後のICACUPです。 開催日:3月29日 日曜日
 会場:ちえり あ2階 サークル活動室B
 アクセス:地下鉄東西線宮の沢駅から直結
 
 フォーマット:スタンダード
 エントリー料:1000円
 受付時間:9:30から10:00まで(デッキリストを持参できる場合は10:20まで)
 受付方法:当日会場にて受付
 
 詳しくは http://www.icacup.com/ をご確認ください。
 皆様のご来場をお待ちしております。
 
 
 
 
 
 
				
										
						2009/03/25(水) 11:25:21			   | 
| 164 : | 
	|  | 4月5日ICACUPと 4月10日元町ドラフトと
 4月12日プロツアーホノルル予選のご案内です。
 
 4/5 ICACUP
 会場 ちえりあ2階
 フォーマット スタンダード
 受付時間 9:30?10:00(デッキ登録用紙持参の場合10:20)
 エントリー料 1000円
 予約不要、当日受付のみ
 
 4/10 元町ドラフト
 会場 MTGセンター元町
 フォーマット ブースタードラフト
 エントリー料 1500円
 要予約(4/8までにmtg@icacup.comまで氏名、DCI番号、連絡先を)
 開始時間16:30
 集合時間16:00(セブンイレブン)
 会場および集合場所への道は下記サイトを参考になさってください。
 http://www.icacup.com/modules/convention/factsheet/200903/20090327fnm.html#event2
 
 4/12 プロツアーホノルル予選
 会場 ちえりあ2階
 フォーマット エクステンデッド
 受付時間9:30?10:00(デッキ登録用紙持参の場合10:20)
 エントリー料 3000円
 予約不要、当日受付のみ
 
 ご来場おまちしております。
 
 
 
				
										
						2009/04/02(木) 10:03:14			   | 
| 165 : | 
	|  | アラーラ再誕のお知らせ 
 マジック:ザ・ギャザリング最新エキスパンション「アラーラ再誕」が
 4月30日に発売されます。
 発売に先駆けてI.C.A.では前週の土日
 4月25日(土)と4月26日(日)にプレリリーストーナメントを開催します。
 未発売のカードをいち早く手に入れられ
 まだ未開拓のデッキでプレイができる機会なので皆さんどうぞご参加ください。
 詳しくは http://www.icacup.com/ にて
 25日土曜日 ちえりあ開催分は
 http://www.icacup.com/modules/convention/factsheet/200904/20090425ALRPRT1.html
 26日日曜日 かでる2・7開催分は
 http://www.icacup.com/modules/convention/factsheet/200904/20090426ALRPRT2.html
 でご確認ください。
 
 また発売間もない5月3日(日)には
 月寒公民館で初心者向けのイベントを開催いたします。
 あまり大会に参加したことが無い方にも安心して参加いただける小規模な集まりで
 アラーラ再誕を新たに迎えたアラーラブロックのシールド戦を経て
 デッキ構築の基本、強いカード弱いカードの見分け方、トッププレイヤーからの戦術の伝授
 といった日ごろよく行われている大会とは違った大会となっております。
 この、わくわくきぬしばり杯は
 http://www.icacup.com/modules/convention/factsheet/200905/20090503ALRLPT3.html
 にて詳細をご確認ください。
 
 ご来場おまちしております。
 
 追記:5月1日、5月2日ちえりあにて大会を開催いたします。
 申し訳ございませんが詳細が決定しておりません。
 暫定情報を箇条書きに記させていただきます。
 ・両日ともに発売記念パーティー対象大会となる予定です。
 ・5月1日はスタンダード(アラーラ再誕OK)のイベントを開催します。開始時間は未定です。
 ・参加者向けの新しいプログラムが始動できそうです。
 
 
				
										
						2009/04/14(火) 11:25:30			   | 
| 166 : | 
	|  | 
													くらげ												くらげ杯の告知をさせていただきます。 
 日時:4月17日(金)、午後4時半頃受け付け開始
 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:300円
 定員:12名
 レギュレーション:スタンダード
 
 
 事前予約はこちらまでお願いします。
 kurage-or-fictionあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください。
 
 
				
										
						2009/04/15(水) 16:31:49			   | 
| 167 : | 
	|  | 
													名も無き者												北林杯の告知です。 
 日時:5月2日(土)、午後12時半頃受け付け開始1時開始予定
 場所:グリフォン札幌厚別店 厚別区厚別西5条2丁目752番地265ウエダビル1F  TEL&FAX:011-894-6661
 
 参加費:500円
 レギュレーション:公認スタンダード 予選スイスドロー規定ラウンド→決勝:8名シングルエリミネーション(16名未満の場合4名)
 
 決勝進出者には賞品がでます。
 事前予約は行っておりませんので、当日に会場までおこしください。
 
 
 
				
										
						2009/04/27(月) 00:43:14			   | 
| 168 : | 
	|  | 
													名も無き者												北林杯の告知です。 
 日時:6月6日(土)、午後12時半頃受け付け1時開始予定
 場所:グリフォン札幌厚別店 厚別区厚別西5条2丁目752番地265ウエダビル1F  TEL&FAX:011-894-6661
 
 参加費:500円
 レギュレーション:公認スタンダード 予選スイスドロー規定ラウンド→決勝:8名シングルエリミネーション(16名未満の場合4名)
 
 決勝進出者には賞品がでます。
 事前予約は行っておりませんので、当日に会場までおこしください。
 希望者がいれば公認ブースタードラフトを行います。
 
 
				
										
						2009/05/03(日) 16:05:17			   | 
| 169 : | 
	|  | スポーツカードミント札幌店さんのデュエルスペースを借りて、 フライデーナイトマジックを開催することとなりました。
 
 その詳細をこちらでも告知したいと思います。
 
 ・開催日
 5月15日・5月29日
 
 ・開催場所
 スポーツカードミント札幌店デュエルスペース
 札幌市中央区南3条西4丁目12 アルシュ4階
 
 ・大会形式
 スタンダード・スイスドロー3回戦
 
 ・参加費
 600円
 
 ・大会開始時間
 16:30?16:50までが受付時間
 17:00からイベント開始予定です。
 
 ・参加定員
 12名(受付をした人が定員を超えた場合、抽選にて参加者を決めます)
 
 ・賞品等
 FNMオリジナルのFOILカードが、1位と2位の方に、その他にも参加者のなかからランダムで選ばれた方に同様のFOILカードが贈られます。
 
 また、その日の参加人数に応じて、成績上位者にはFOILカードやアラーラの再誕のブースターパックを配付します。
 
 
 純粋に大会として楽しみたい方のご参加はもちろん、トレードをしたいだとか、マジックをしている人の知り合いを増やしたい方という方のご来場も心よりお待ちしています。
 
 なにか質問等ありましたら、メールでご連絡お願い致します。
 
 
				
										
						2009/05/07(木) 21:45:12			   | 
| 170 : | 
	|  | 5月24日は日本選手権予選です。 日本最高峰を決める2009年度日本選手権は7月に広島で開催予定。
 この日北海道の代表を選出します。
 全道の皆さまぜひ日本選手権予選へ出場・見学をしに
 月寒公民館へお集まりください。
 大会終了後は近くの焼肉屋で代表団壮行会を行います。
 懇親会として最近札幌のマジックの大会に来るようになった方にも
 参加していただきたいと思っております。
 
 日本選手権予選の詳細は
 http://www.icacup.com/でご確認ください。
 
 開催日:5月24日日曜日
 会場:月寒公民館3階
 受付時間:9:30?10:00
 
 サイドイベント
 ブースタードラフト
 リーグ戦を予定
 
 
 
				
										
						2009/05/19(火) 12:45:48			   | 
| 171 : | 
	|  | 
					フライデーナイトマジックの告知です。 
													GIL														   
 ・開催日
 6月12日・6月26日
 
 ・開催場所
 スポーツカードミント札幌店デュエルスペース
 札幌市中央区南3条西4丁目12 アルシュ4階
 
 ・大会形式
 スタンダード・スイスドロー3回戦
 
 ・参加費
 700円
 
 ・大会開始時間
 16:40?16:50までが受付時間
 17:00からイベント開始予定です。
 
 ・参加定員
 12名(受付をした人が定員を超えた場合、抽選にて参加者を決めます)
 
 ・受付予約
 イベント開催日の一週間前から、ミント札幌店の店頭で、予約受付を行っています。
 予約をされた方から優先的に参加出来るように致します。
 予約希望の方はミント札幌店さんに足をお運びください。
 
 原則的に、主催者の私に直接連絡をとって予約というのは受け付けておりません。
 
 
 ・賞品等
 FNMオリジナルのFOILカードが、1位と2位の方に、その他にも参加者のなかからランダムで選ばれた方に同様のFOILカードが贈られます。
 
 また、その日の参加人数に応じて、成績上位者にはFOILカードやアラーラの再誕のブースターパックを配付します。
 
 
 純粋に大会として楽しみたい方のご参加はもちろん、トレードをしたいだとか、
 マジックをしている人の知り合いを増やしたい方という方のご来場も心よりお待ちしています。
 
 スポーツカードミント札幌店さん連絡先
 011-241-6636
 
 主催者 Kenta Kunishima
 
 
				
										
							(last edited: 2009/06/26(金) 02:59:30)
						2009/06/04(木) 01:15:00			   | 
| 172 : | 
	|  | >>158はどうなったのだ? ずっと楽しみにしているのだが
 
 
				
										
						2009/06/12(金) 10:27:56			   | 
| 173 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>158はもう終わってしまったのかな? 
 
				
										
						2009/06/15(月) 08:26:00			   | 
| 174 : | 
	|  | 
													くらげ												大分久しぶりの告知ですねww 
 
 日時:4月17日(金)、午後4時半頃受け付け開始
 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:300円
 定員:12名
 レギュレーション:スタンダード
 
 
 事前予約はこちらまでお願いします。
 kurage-or-fictionあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください。
 
 くらげ杯は大会になれてない方にもお勧めできる非公認大会です。ぜひ、お誘いあわせの上、お越しください。
 
 
 
 
				
										
						2009/06/15(月) 23:47:43			   | 
| 175 : | 
	|  | 
													くらげ												↑の日時は間違いですので、訂正させていただきます。 
 ×4月17日   ○6月19日
 
 申し訳ありませんでした。
 
 
				
										
						2009/06/15(月) 23:49:48			   | 
| 176 : | 
	|  | 
													名も無き者												↑大会になれていない人はやめとけ。絶対にお勧めできない。 慣れてないとここは空気がきつい。普通にICAとかフライデーがおすすめだろ。
 
 
				
										
						2009/06/18(木) 15:51:11			   | 
| 177 : | 
	|  | 
													名も無き者												今週末のGOGPってのはどうですか? ICAと一緒ですか?
 大会はじめてなんですが。
 
 
				
										
						2009/06/24(水) 09:02:41			   | 
| 178 : | 
	|  | 
					スポーツカードミント札幌店さんのデュエルスペースを借りて行っている、 
													GIL														   フライデーナイトマジックの告知です。
 
 ・開催日
 7月10日・7月31日
 
 ・開催場所
 スポーツカードミント札幌店デュエルスペース
 札幌市中央区南3条西4丁目12 アルシュ4階
 
 ・大会形式
 フォーマット:スタンダード
 対戦形式:スイスドロー3回戦(勝っても負けても必ず3試合遊べるイベントです。)
 
 ・参加費
 700円
 
 ・大会開始時間
 16:40から16:50までが受付時間
 17:00からイベント開始予定です。
 
 
 ・参加定員
 12名(受付をした人が定員を超えた場合、抽選にて参加者を決めます)
 
 ・受付予約
 イベント開催日の一週間前から、ミント札幌店の店頭で、予約受付を行っています。
 予約をされた方から優先的に参加出来るように致します。
 予約希望の方はミント札幌店さんに足をお運びください。
 
 原則的に、主催者の私に直接連絡をとって予約というのは受け付けておりません。
 
 ・賞品等
 
 FNMオリジナルのFOILカードが、1位と2位の方に贈られます。
 7月は《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap》のオリジナルイラストFOILです。
 その他にも参加者のなかからランダムで選ばれた方に同様のFOILカードが贈られます。
 
 また、その日の参加人数に応じて、成績上位者にはFOILカードやアラーラの再誕のブースターパックを配付します。
 
 
 純粋に大会として楽しみたい方のご参加はもちろん、トレードをしたいだとか、
 マジックをしている人の知り合いを増やしたい方という方のご来場も心よりお待ちしています。
 
 スポーツカードミント札幌店さん連絡先
 011-241-6636
 
 主催者 Kenta Kunishima
 
 
				
										
							(last edited: 2009/06/30(火) 23:07:28)
						2009/06/26(金) 02:57:12			   | 
| 179 : | 
	|  | 
													九印												室蘭市にて基本セット2010プレリリーストーナメントを行います。 何らかの事情で札幌まで遠征できない方はこちらもご検討ください。
 
 http://www.magikuin.com/eventinfo/2009/07_12.html
 
 
				
										
						2009/07/02(木) 03:08:36			   | 
| 180 : | 
	|  | 7月11日、7月12日、月寒公民館で開催 Magic 2010 プレリリーストーナメントのお知らせ
 
 皆様待望の新コアセットが誕生します。
 Magic 2010(通称:M10、エムテン)を発売日に先駆けてお届けします。
 そう来週には早くもM10が皆様の手元に届きます。
 
 プレリリーストーナメント
 開催日:7月11日(土)12日(日)2日程開催(両日参加可能)
 会場:月寒公民館
 住所:札幌市豊平区月寒中央通7丁目
 アクセス:地下鉄東豊線月寒中央駅
 (1番出口と3番出口の間にある交番の裏。3番出口が便利)
 ※無料駐車場は10台ほど、有料駐車場は多数あります。
 お問合せ先:mtg@icacup.com(メール)
 080-1886-0401(電話 不在時はMTG関係とわかるように伝言メッセージを残してください。)
 
 一般向けシールドイベント
 プレミアムプレリリースシールド
 受付時間:9:30から10:00まで(一括受付イベント)
 エントリー料は選べる参加プランにより3500円から6500円
 
 入門から初心者向けイベント
 オープンデュエル
 受付時間 11:00から17:00まで(開始自由イベント)
 エントリー料は選べる参加プランにより2000円から3000円
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2009/07/03(金) 10:05:14)
						2009/07/03(金) 10:02:23			   | 
| 181 : | 
	|  | >>177 事後となってしまい申しわけございません。
 
 初めての大会に参加される場合でも
 I.C.A.主催大会ならどの大会にも参加して頂けますし
 サポートも可能です。
 ただ、どの程度マジックを知っているかによってお勧めできる大会が変わります。
 
 一口に大会に出たことが無いといっても
 カードも揃っているしルールもわかっているけど周りに相手がいなくて大会も出たことがないという方もいれば
 ルールはあやふやながらも友達と数人でマジックをしていてカードは持っている人とあまり無い人でばらばらだなんて方もいるでしょう。
 
 でもタイミングが良かったと思います。
 万人にお勧めできるプレリリース(1個↑の投稿をご覧ください。)が
 来週開催されます。ぜひお越しください。
 新セット誕生のお祭にはとにかくいろいろなプレイヤーが集まります。
 今現在マジックをしている人は当然ながら
 初めてマジックを始める方もいれば、
 大昔に止めたけどプレリだけは参加するという人も来ます。
 
 もしプレリの会場でお会いできれば少しお話して次回お勧めの大会をお伝えします。
 
 
				
										
						2009/07/03(金) 10:15:46			   | 
| 182 : | 
	|  | 
													名も無き者												二つ上を見る様子では今回のプレリリースイベントでは 結局ブースタードラフトはやらないのでしょうか?
 
 今日の昼からブードラだけでもやりにいこうと思っていたのですが
 よくみるとブースータードラフトがないように見えたので。
 
 
				
										
						2009/07/12(日) 04:35:17			   | 
| 183 : | 
	|  | 
													名も無き者												レガシーの大会ですが、こちら参照で。 http://magicfightclub.diarynote.jp/200907052116559776
 以前からカジュアルイベントとして行っているモノなので、>>158を書いた人と関係があるのかわかりませんが。
 
 
				
										
						2009/07/13(月) 06:15:37			   | 
| 184 : | 
	|  | >>182 ブースタードラフトは行われています。
 申し訳ございません。
 ファクトシートへのリンクを掲載しておりませんでした。
 「北海道の人集まれ」では網羅的な案内はできません。
 (ウェブサイトを用いて告知することとなった大会は)
 サイトのファクトシートに網羅的な案内を掲載しております。
 一番確実なのは大会会場でインフォメーションをお尋ねください。
 
 
				
										
							(last edited: 2009/07/16(木) 11:00:23)
						2009/07/16(木) 11:00:02			   | 
| 185 : | 
	|  | 
					■7月・8月の大会案内です。 
													icacup														   ・7/26 ちえりあ ICACUP いつもどおり
 スタンダード \1000 9:30から10:00
 リーグ戦 \2000 (既登録者は以降無料) 12:00ごろ来場がおすすめ
 M10ドラフト \1500 14:30ごろ来場がおすすめ
 
 ・8/2 ちえりあ PTオースティン予選 スタンダード
 PTQ \3000 9:30から10:00
 リーグ戦 \2000 (既登録者は以降無料) 14:30ごろ来場がおすすめ
 M10ドラフト \1500 14:30ごろ来場がおすすめ
 
 ・8/9中止になりました。
 月寒で開催予定であったきぬしばり杯は諸般の事情により中止いたします。
 ご参加される予定であった皆様にはご迷惑をおかけいたしますことお詫び申し上げます。
 
 ・8/15(土)月寒公民館 Magic2010 GAME DAY スタンダード
 ※エントリー料のご案内が誤っておりました。訂正いたしました。
 スタンダード \2000 9:30から10:00
 リーグ戦 \2000 (既登録者は以降無料) 12:00ごろ来場がおすすめ
 M10ドラフト \1500 14:30ごろ来場がおすすめ
 GAME DAYは一押し大会です。
 お盆のど真ん中で土曜日と、
 参加しやすい人と参加しづらい人と極端に分かれると思いますが
 万事繰り合わせの上是非ご来場ください。
 参加者プロモとTop8プロモ・・・何かの再来を予感させられますね。
 
 
 
 ■M10プレリリースのカバレッジを公開中です。
 http://www.icacup.com/modules/blog/index.php?cid=24
 
 
				
										
							(last edited: 2009/08/13(木) 16:47:51)
						2009/07/16(木) 11:00:27			   | 
| 186 : | 
	|  | 追加です。 ・8/16(日)ちえりあ GPT北九州 M10シールド+ドラフト
 GPT \3500 9:30から10:00
 リーグ戦 \2000 (既登録者は以降無料) 14:30ごろ来場がおすすめ
 M10ドラフト \1500 14:30ごろ来場がおすすめ
 
 7月28日更新 申し訳ございません。GPTエントリー料を訂正します。2000円は誤りで正しくは3500円です。
 
 
 
 
 
				
										
							(last edited: 2009/07/28(火) 08:55:23)
						2009/07/22(水) 10:55:44			   | 
| 187 : | 
	|  | 
					スポーツカードミント札幌店さんのデュエルスペースを借りて行っている、 
													GIL														   フライデーナイトマジックの告知です。
 
 ・開催日
 8月14日・8月21日
 
 ・開催場所
 スポーツカードミント札幌店デュエルスペース
 札幌市中央区南3条西4丁目12 アルシュ4階
 
 ・大会形式
 フォーマット:スタンダード
 対戦形式:スイスドロー3回戦(勝っても負けても必ず3試合遊べるイベントです。)
 
 ・参加費
 600円
 
 ・大会開始時間
 16:40から16:50までが受付時間
 17:00からイベント開始予定です。
 
 
 ・参加定員
 12名(受付をした人が定員を超えた場合、抽選にて参加者を決めます)
 
 ・受付予約
 イベント開催日の一週間前から、ミント札幌店の店頭で、予約受付を行っています。
 予約をされた方から優先的に参加出来るように致します。
 予約希望の方はミント札幌店さんに足をお運びください。
 
 原則的に、主催者の私に直接連絡をとって予約というのは受け付けておりません。
 
 ・賞品等
 
 FNMオリジナルのFOILカードが、1位と2位の方に贈られます。
 8月のFNMカードは《稲妻のすね当て/Lightning Greaves》です。
 その他にも参加者のなかからランダムで選ばれた方に同様のFOILカードが贈られます。
 
 また、その日の参加人数に応じて、成績上位者にはFOILカードやアラーラの再誕のブースターパックを配付します。
 
 
 純粋に大会として楽しみたい方のご参加はもちろん、トレードをしたいだとか、
 マジックをしている人の知り合いを増やしたい方という方のご来場も心よりお待ちしています。
 
 スポーツカードミント札幌店さん連絡先
 011-241-6636
 
 主催者 Kenta Kunishima
 
 
				
										
							(last edited: 2009/08/04(火) 11:36:10)
						2009/07/31(金) 10:42:26			   | 
| 188 : | 
	|  | 8/9初心者限定大会中止のおしらせ 
 8月9日に月寒公民館での開催を予定しておりました
 きぬしばり杯は
 諸般の事情により中止いたします。
 ご参加を予定されていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますことお詫び申し上げます。
 
 
				
										
						2009/07/31(金) 12:52:38			   | 
| 189 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2009/08/01(土) 15:52:54			   | 
| 190 : | 
	|  | 
													ネームレスワン												皆さん、お久しぶりです。 最近はとんと大会などに顔を見せてませんが
 近日公式大会はありますか?
 スタンダードのカードはほとんど無いのでまずはレガシーから復帰したいと思います
 
 
				
										
						2009/09/17(木) 11:52:21			   | 
| 191 : | 
	|  | 
													くらげ												日時:9月25日(金)、午後4時半頃受け付け開始 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:300円
 定員:12名
 レギュレーション:スタンダード
 
 
 事前予約はこちらまでお願いします。
 kurage-or-fictionあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください。
 
 ローウィン・シャドームーアブロックのカードが使える最後のくらげ杯です。
 今まで使ってきたカードたちに感謝しながら最後の大会を楽しみませんか?
 
 
 
				
										
						2009/09/24(木) 03:02:38			   | 
| 192 : | 
	|  | 
					ゼンディカーの発売も間もなくというこの時期、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 
													GIL														   
 
 スポーツカードミント札幌店さんのデュエルスペースを借りて行っている、
 フライデーナイトマジック。
 
 10月に行われるFNMのお知らせです。
 
 ・開催日
 10月2日・10月16日
 
 ・開催場所
 スポーツカードミント札幌店デュエルスペース
 札幌市中央区南3条西4丁目12 アルシュ4階
 
 ※今月は、日によってフォーマットが違うのでご注意ください。
 
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
 10月2日
 ・大会形式
 フォーマット:ゼンディカー3パックを使ったブースタードラフト
 対戦形式:スイスドロー3回戦(勝っても負けても必ず3試合遊べるイベントです)
 
 ・参加費
 1300円
 
 ・大会開始時間
 16:15?16:25までが受付時間
 16:30からイベント開始予定です。
 
 ・カード分配等
 ピックしたFOILでないコモンとアンコモンはピックしたプレイヤーのものとなります。
 ピックしたレアとFOILはイベント終了後に主催者が回収します。
 イベントの順位順に返却されたカードの中から1枚選び、手に入れることが出来ます。
 これを主催者が回収したカードが無くなるまで繰り返します。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
						2009/09/25(金) 02:47:55			   | 
| 193 : | 
	|  | ゼンディカープレリではじまる 10月までのイベント案内です。
 
 明日9/26(土)は東区民センターで
 明後日9/27(日)は月寒公民館で
 ゼンディカーのプレリリースを行います。
 
 メインイベントは2つあります。
 
 1つはオープンデュエル。
 これはマジックをほとんどした事無い方や
 トーナメントに参加する時間の無い方にお勧め。
 テーマデッキを使って手軽に遊ぶイベントです。
 受付時間は 11:00から18:00の間で自由!
 好きな時間に会場へ来て
 自分のペースで休憩を取りながら遊び
 都合に合わせて終われるイベントです。
 エントリー料は 2000円
 
 
 もう1つはシールドデッキ戦
 これはブースターから出てきたカードを使い
 その場でデッキを作って参加するトーナメントです。
 受付時間は 9:30開始で10:00で締め切り
 詳しくはI.C.A.ウェブサイトをご確認ください。
 
 26日開催分
 http://www.icacup.com/modules/convention/factsheet/200909/20090926ZENPRT1.html
 27日開催分
 http://www.icacup.com/modules/convention/factsheet/200909/20090927ZENPRT2.html
 
 そのほか併催イベントに
 エクストラシールドトーナメント
 競技シールド Win the Decks
 ブースタードラフトを開催いたします。
 
 10/2 発売記念パーティー&FNM @元町
 10/3 発売記念パーティー&ICACUP @ちえりあ
 10/4 発売記念パーティー&きぬしばり杯 @東区民
 10/11 ICACUP @ちえりあ
 10/25 ICACUP @ちえりあ
 
 ※10/2から10/25のそれぞれのイベントについて追記予定
 
 
				
										
							(last edited: 2009/09/26(土) 00:11:46)
						2009/09/25(金) 17:48:40			   | 
| 194 : | 
	|  | 10/2 発売記念パーティー&FNM 会場 札幌MTGセンター元町
 FNM開始時間 21:00
 (17:30、24:00開始の一般のドラフトもあります。)
 フォーマット ゼンディカーブースタードラフト
 エントリー料 1300円
 予約制のトーナメントです。参加希望者はメールで申込をしてください。
 会場がわからない方は開始15分前に集合場所へお迎えに行きますのでご安心ください。
 最寄り駅は元町、地下鉄東豊線札幌から栄町方面に4駅、8分です。
 
 10/3 発売記念パーティー&ICACUP
 会場 ちえりあ
 ドラフト受付 9:30から18:00までフライト式 \1500
 リーグ開幕戦受付 11:00から18:00まで時間は自由 \2000(すでに申し込まれている方は無料)
 スタンダード受付 14:30から15:00で一括 \1000
 
 10/4 発売記念パーティー&きぬしばり杯
 会場 東区民センター
 受付 10:00から10:30
 イベント終了 17:30予定
 エントリー料:2500円
 ※エントリーセットの構築済みデッキ持参で500円引き
 イベント終了後、参加者は自由参加の懇親会があります。
 マジックのルールをまったく知らない入門者向けのルール説明会が10:00から行われます。
 
 
				
										
							(last edited: 2009/10/02(金) 12:22:16)
						2009/09/29(火) 08:52:58			   | 
| 195 : | 
	|  | 
													くらげ												今週のくらげ杯についてお知らせします。 
 今週、10/30のくらげ杯は、主催者がGP北九州に参加するので、中止となります。告知が遅れ、申し訳ありませんでした。
 
 尚、次回のくらげ杯は11/6を予定しています。
 変更がある場合はその都度、告知させていただきます。
 
 
				
										
						2009/10/28(水) 16:18:28			   | 
| 196 : | 
	|  | 
													くらげ												くらげ杯の告知です。 
 日時:11月27日(金)、午後4時半頃受け付け開始
 場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
 参加費:300円
 定員:12名
 レギュレーション:スタンダード
 
 
 事前予約はこちらまでお願いします。
 kurage-or-fictionあっとezweb.ne.jp あっとを@に変換してください。
 
 
 
				
										
						2009/11/25(水) 01:55:25			   | 
| 197 : | 
	|  | 
													なるこめ												復帰しようかなと思うのですが、札幌のデュエルスペース・大会事情ってどうなんでしょう? 初心者に近い人間一人でも入れそうですか?
 
 
				
										
						2010/02/28(日) 22:16:14			   | 
| 198 : | 
	|  | 俺道民じゃないけど札幌プレリは絶対に行くなって誰かが言ってた 
 
				
										
						2010/02/28(日) 22:57:09			   | 
| 199 : | 
	|  | 197:なるこめさんへ 復帰されるのでしたらM10から一部ルールも変わっていますし、カード集めがてらドラフトされてはいかがでしょう。
 
 トレパは参加料¥0(ドラフトで使う日本語3パックは、デュエルスペースを提供してくれるショップで購入)で、ずっとガンバっています。
 
 毎月第三土曜日12時から、非公認の時間制限の無いところでカンを戻してから公認大会に進むのも一つの方法ではないでしょうか。
 
 
				
										
						2010/03/14(日) 17:32:11			   | 
| 200 : | 
	|  | 
													名も無き者												またMTGやりたいなと思ってるんですが 釧路で遊んでいる人いますか?
 
 ミントいつの間にか無くなってるし…
 
 
				
										
						2010/05/16(日) 17:36:35			   | 
| 201 : | 
	|  | 
													名も無き者												北海道の秘境に行きたい 
 
				
										
						2010/08/02(月) 14:38:52			   | 
| 202 : | 
	|  | 
													名も無き者												トレパって何だろう 
 
				
										
						2010/08/06(金) 01:28:55			   | 
| 203 : | 
	|  | 
													ぼのぼの												札幌の最近のMTG事情ってどうですか? 
 
 
 
				
										
						2010/09/05(日) 14:42:42			   | 
| 204 : | 
	|  | 
													名も無き者												最近の話じゃなくて恐縮なんだけど、半年?2年ぐらい前まで数回イベント出た。 
 正直もう行かねって感じ。
 
 一桁?二桁前半の人数しか集まらないから内輪意識が強くて間口が狭いし、一見さんを受け入れてくれる度量が皆無。
 友人と行ったからまだ何とか呼吸できたけど、一人じゃ窒息死する。
 そんな雰囲気だから尚更内輪でしか話さなくなって悪化する一方。
 
 ひょっとしたら他の参加者もそう思ってて、解決したい意識はあるのかもしれないけどね。
 
 
 あとなんか自称バイヤーとか言うのがうろついてたんだが、とにかく態度が悪かった。
 俺は話もしなかったけど、他の人と商談してるのを見てた。
 提示された条件に納得できないと「これトレードする価値なくね?」って大声で周りに吹聴したりな。
 周りも「いや俺たちに聞かないで」って軽くあしらってたがw
 
 
 そんなわけでどっかのイベント出るならそれなりに覚悟と準備した方がいいよ。
 
 あとLv3ジャッジ主催のプレリだけは出るなって誰かが言ってた
 http://www.icacup.com/modules/news/details.php?bid=5
 「今後の対応につきましては改めて」とのたまってもう9ヶ月か。
 ハンターハンターでもこんなに待たせないな。
 
 
				
										
						2010/09/05(日) 15:06:44			   | 
| 205 : | 
	|  | 
													ぼのぼの												>名も無きものさま 情報ありがとうございます。
 タイムスパイラル?ワールドウェイクくらいまで
 ミントのFNMやICA出てたりしたので
 そういった内容は一部耳にしていました。
 
 復帰したとしても、これから何年か先も
 ちゃんとMTGをやれる環境が続いていくのかが不安なんですよね。
 やっぱ難しいんですかね・・・
 
 
				
										
						2010/09/05(日) 18:38:59			   | 
| 206 : | 
	|  | JPG PDF変換はフリーダウンロードを支持し作成機能、編集機能や変換機能なども装備しています。PDF JPEG変換フリーだけでなく、JPGやJPEGなど印刷できるフォーマットがPDFに変換できます。作成したPDFファイルがPDF1.2、 PDF1.3やPDF1.4などの版本を支持します。JPEG PDF変換は真実なプリンタではなくて仮プリンタを利用してJPGやJPEG形式を PDFファイルに変換することができて、非常に便利なJPG PDF 変換フリーソフトです。JPGやJPEG形式をPDFに変換するほかに、画像形式(例えばPNG、 JPEG、 BMP、 PCX、 TIFF )や言語編集形式(たとえばPS、 EPS)としても保存できます。JPG PDF変換フリーはJPGやJPEGのレイアウトをそのまま保留しPDFに応用します。変換機能を最大限に活用したPDF JPEG変換フリーはドキュメントリストに置く複数ファイルの順序を調整し、いくつかまたはひとつに統合し変換可能です。また暗号化や多種なオプションもカスタム化に設定できます。 
 
				
										
						2010/09/08(水) 12:46:22			   | 
| 207 : | 
	|  | 
													ムーンメン												8月に札幌から帯広市内に転勤になったものなのですが、 十勝管内でMTGやってるかたっていらっしゃいますか?
 
 
				
										
						2010/09/26(日) 01:09:31			   | 
| 208 : | 
	|  | PDF作成は大部分のMicrosoft officeファイル例えば:Word(doc/docx)、Excel(xls、xlsx)、PowerPoint (ppt、pptx)をPDFに作成できます。さらに、PDF作成フリーでその他の印刷可能なファイル:テキスト、画像(JPEG、GIF、PNG、BMP、EMF、EWF、TIFF)、HTMLなどからPDFファイルに作成します。PDFを作成するだけでなく、PDF作成があらゆる印刷可能なファイルを以下のファイル形式に作成することができます:PNG、JPEG、BMP、PCX、TIFF、PS、EPS。 
 
				
										
						2010/11/23(火) 11:10:28			   | 
| 209 : | 
	|  | テキストPDF変換はもとのレイアウトをそのままに利用してテキストをPDFファイルに変換します。Text PDF変換はWindows動作環境において古いテキストやリポートをPDFファイルに変換できます。それにテキストPDF変換を利用して、お客様が多くのテキストファイルをいくつかまたはひとつに統合し変換できます。 テキストPDF変換はAcrobatとAcrobat Readerの申し込みを必要しないで直接テキストをPDFファイルに変換し、PDF1.2、PDF1.3やPDF1.4などいくつの版本をサポートします。テキストPDF変換フリーも「オプション」設定にファイルフォーマットをPNG、 JPEG、BMP、 PCX、 TIFFや PSなどの形式に保存できます。仮プリンタを利用して、テキストPDF変換はフリーダウンロードをサポートします。
 
 
				
										
						2010/12/09(木) 16:13:23			   | 
| 210 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2010/12/10(金) 14:56:49			   | 
| 211 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2010/12/26(日) 13:23:26			   | 
| 212 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2010/12/26(日) 13:30:14			   | 
| 213 : | 
	|  | 
													ウト												札幌近郊のプレイヤーです。 確かに北海道のMTGプレイヤーさんは204さんの仰るみたいに内輪な方が多いですね。見掛けますが結構視野狭い方が多いです。
 ガチプレイヤーの一部しか受け入れてくれなさそうな雰囲気がひしひししますね。
 もちろん強くなりたいって向上意識でそうなってる部分もあるでしょうが、悲しい部分がありますね。
 
 そう言えばこの前上にあるトレパのドラフトに遭遇したのですが、かなりユルユルで見ていて面白かったですよ。
 主宰さんに話を伺ってみたら、ICAさんはガチでおっかないからカジュアルで楽しんでると言っていましたね。
 
 
				
										
						2011/03/04(金) 10:30:55			   | 
| 214 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2011/03/21(月) 23:48:07			   | 
| 215 : | 
	|  | 
													HIMAJIN												北海道は広いしマジックのコミュニティーも札幌が中心にしか無いと言ってもいいし、そのひとつが懐柔されてるなら終わりだな。 
 
				
										
						2011/03/27(日) 18:16:29			   | 
| 216 : | 
	|  | PDF JPG変換は使用し易い変換フリーソフトでJPGファイルに変換できます。このソフトを使われば、変換問題がなくなります。分かりインタフェイスが現れますから操作が簡単になります。ちょっとクリックして変換を終わらせます。 
 PDF JPGは便利な編集機能と変換機能を持っています。ファイルの添加方式が簡単で[add file]ボタンをクリックして追加できます。変換したとき、出力色オプションはカラフル、グレー、ブラック/ホワイト等のイメージ色を設定できます。すべてのページ、カレントなページ或いは自分選択したページを変換することも選択できます。
 http://www.oxpdf.jp/pdf-to-jpg-converter.html
 http://www.oxpdf.jp/index.html
 
 
				
										
						2011/03/28(月) 16:26:46			   | 
| 217 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2011/03/29(火) 17:02:40			   | 
| 218 : | 
	|  | OX PDF PNG変換により簡単と効率にPDFファイルをPNGに変換できるアプリケーションです。PDF PNG変換フリーはバチ変換をサポートし、変換したいファイルが多い場合、こういう操作が大した便利をもたらします。ただ一つのクリック、すべての追加したPDFファイルを変換できます。PDF ファイルを追加して簡単にPNGファイルが作成できますからPDF PNG変換フリーソフトが変換機能を最大限に活用できます。分かりやすいインターフェースを持っているPDF PNG変換が経験者としても初心者としても簡単なプログラムから、ぜひご安心に体験してください。 http://www.oxpdf.jp/pdf-to-png-converter.html
 
 
				
										
						2011/03/31(木) 15:04:39			   | 
| 219 : | 
	|  | 
													やすあき												久しぶりに来てみたら、誰もいなさすぎですね。。。 
 
				
										
						2011/04/03(日) 12:56:26			   |