京都のプレイヤーさんいませんか?
	
| 1 :  |  
	 | 
	
	
												京都のプレイヤーさんの交流の場にしましょう。 こちらは6人前後で集まって主にエターナル環境で遊んでいます。
  もしよかったら、是非参加して下さい。 									
				
										
							(last edited: 2008/03/09(日) 23:39:05)
						2008/03/09(日) 23:38:04			  
							  | 
 
 
 
| 2 :  |  
	 | 
	
	
					 
													箋巖														  
			 
												今度京都出張で3月3日?6日辺りまで東舞鶴の方に行くのですが、もし仕事の後暇ができたら対戦などしていただける方は居ませんでしょうか?
  他にも東舞鶴駅の側などでカードが売っている店などの情報があるとありがたいです また、これは確定じゃないのですが3月の10日?16日前後も予定があるのでその時も仕事の後暇なようでしたら対戦してくださる方を募集したいです
 
  一応フォーマットの方はスタンはまだ作成中ですがレガシーやヴィンテージのデッキなどは持っていけると思います
  									
				
										
							(last edited: 2009/03/01(日) 17:47:08)
						2009/03/01(日) 17:46:30			  
							  | 
 
| 3 :  |  
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>2 京都には、カードショップは「イエローサブマリン」と「アメニティードリーム」しかなかったと思います。 カードを売っている(パックだけとか)の店なら他にもあるとは思いますが、対戦できたりするお店はその二つしかないと思います。
  東舞鶴とかの海沿いの方は詳しくないんですけど、プレリリースとかも上の両店でしかやっていないので、大きいところはないんじゃないでしょうか。京都駅の辺り(と言っても結構離れてますよ)にも玩具屋の延長でカードを扱っているお店があったと思いますけど、今回のプレリはなかったので、怪しいと思います。
 
  ちなみに上の両店は四条の裏寺町の辺りにあります。相場はまぁ普通。 									
				
										
						2009/03/01(日) 21:53:47			  
							 | 
 
| 4 :  |  
	 | 
	
	
					 
													箋巖														  
			 
												>>3 レスありがとうございます
  その二つだと少し遠そうで仕事帰りだと厳しそうなので土日を挟む出張の方で暇そうでしたら行って見ようと思います 									
				
										
						2009/03/02(月) 21:41:02			  
							 | 
 
| 5 :  |  
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												京都北部出身者です。 京都北部のMTGはほぼ絶滅状態かもしれません。 昔は福知山にシングルショップが三店くらいあったのに…。
 
  									
				
										
						2009/03/02(月) 22:13:35			  
							 | 
 
| 6 :  |  
	 | 
	
	 
													天国												 
												新しいカードはあまりわからないんですが、MTGやりたいです。 イエサブでMTGやってる人いますか? 									
				
										
						2009/03/04(水) 01:57:36			  
							 | 
 
| 7 :  |  
	 | 
	
	
					 
													Tzq														  
			 
												>>6 FNMも開かれてるし、やってるプレイヤーはいる。 ただぱっと見るかぎりは殆どスタンダートやってる感じ。 エクテン・レガシーはやってる人いるのか自分はちょっと分からないな... 									
				
										
							(last edited: 2009/03/04(水) 03:05:49)
						2009/03/04(水) 03:05:31			  
							  | 
 
| 8 :  |  
	 | 
	
	
					 
													箋巖														  
			 
												>>5 北部は絶滅かorz それは悲しいかな…
  一応出張から帰ってきたので私が見つけたショップの情報を少し書きますね 東舞鶴の駅の北口かな?大きなスーパーとかがある方の右側の方のゲームショップにTCGが置いてありギャザも少し扱っているようでした ただ、新パックはエントリーセットのみの入荷みたいでパックそのものは扱ってないようでした もう一店あって、同じく東舞鶴の商店街のゲームショップでトーメントのパックだけが売ってました
  どちらかというと駅側の店はデュエマスの大会を開いているようなので人数が集められれば店長と交渉すればワンチャンス大会とかは開けるのかも? 									
				
										
						2009/03/06(金) 20:21:27			  
							 | 
 
| 9 :  |  
	 | 
	
	
												10年近くプレイしていませんが、京都市在住です。 最近レガシーやヴィンテージなどを知って興味があるのですが・・。
 
  									
				
										
						2009/04/17(金) 12:42:07			  
							 | 
 
| 10 :  |  
	 | 
	
	
					 
													ken														  
			 
												レガシーなら対戦希望ノ 京都なら四条のサブとかたまにいきます 									
				
										
						2009/04/20(月) 02:54:39			  
							 | 
 
| 11 :  |  
	 | 
	
	
												最近のカードをぼちぼち集めつつ、レガシーのデッキを 組んでイエサブかアメドリに顔出してみます。 GP京都・神戸行ってみたんですが京都人少なくなってる感じですかね。。 									
				
										
						2009/04/22(水) 18:04:12			  
							 | 
 
| 12 :  |  
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												私も京都でレガシーやってます。 対戦相手はいないけど・・・。京都でレガシーの大会は開かれてないんですかね。大阪は盛んですけど少し遠いですね。 									
				
										
						2009/04/22(水) 22:09:18			  
							 | 
 
| 13 :  |  
	 | 
	
	
												コンフラックスの構築済みをいくつか買ってまわしてみたら、 やっぱり面白いですね!シングルもちょこちょこ買ったので、 デッキ組まなくては。しかしトレードでのFoWの価値が すごいですね。みんながみんな欲しがるなぁ。 									
				
										
						2009/05/01(金) 17:10:54			  
							 | 
 
| 14 :  |  
	 | 
	
	
					 
													カクンテ														  
			 
												大阪プレイヤーですが… 京都勤務中のラストチャンスなんで、5月22日アメニティ京都行ってみようと思います。レガシーのデッキ持って行くけど、対戦してくれる人いないかな?トレードいける店舗ならファイルも持っていくけど、どうなんでしょうか?18時30分くらいに出没しますが、FNMあるなら席あいてなさそぅ。。。 									
				
										
							(last edited: 2009/05/21(木) 05:54:14)
						2009/05/21(木) 05:53:22			  
							  | 
 
| 15 :  |  
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												北山通りだから四条まで行くのは面倒だなあ 									
				
										
						2009/05/21(木) 07:11:03			  
							 | 
 
 
 
	
 |