| 976 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>972 一応ワンショットキルの過程が割とバリエーションに富んではいるからどうにか・・・
 まあ自分の番が1回しか回ってこないなんてザラだし酷いバランスのゲームには違いない
 
 
				
										
						2009/06/25(木) 23:04:23			   | 
| 977 : | 
	|  | 
					むしろ《滅び》再録に光が差したと見るべき 
													もふー												 
 良く訓練されたマジックプレイヤーなら、マジックは変化する物だと割り切っているから、大人しく受け入れると思う。内心では泣き叫ぶと思うけど
 
 
 
				
										
						2009/06/25(木) 23:04:36			   | 
| 978 : | 
	|  | 
													名も無き者												ケ セ ラ セ ラ さ !! 
 
				
										
						2009/06/25(木) 23:05:35			   | 
| 979 : | 
	|  | 
													名も無き者												ラス落ちのソースによると滅びも落ちるらしいぞ 
 >>975
 アレよりはまだましだw
 マジック的に言うと超強い無色呪文があらゆる分野で幅を利かせてる状態かな
 どんなテーマでデッキを組もうとも最終的にはそいつらに頼らざるを得ないw
 
 
				
										
						2009/06/25(木) 23:06:35			   | 
| 980 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>ラス落ちのソースによると滅びも落ちるらしいぞ 
 すでに落ちてるので、これ以上どこに落ちる
 
 
				
										
						2009/06/25(木) 23:11:11			   | 
| 981 : | 
	|  | 
													名も無き者												リムソは同型再版? 
 
				
										
						2009/06/25(木) 23:13:10			   | 
| 982 : | 
	|  | 
					>>979 
													もふー												 まじかー
 
 まあ、余りにも不評だったらM2011で復活するよ。きっと。
 ラノエやバッパラだって、一時期基本セット落ちしたけど、なんだかんだで戻って来たじゃない。ラスゴだって、ラスゴだって…………
 
 
				
										
						2009/06/25(木) 23:14:47			   | 
| 983 : | 
	|  | 
					>>979 
													もふー												 まじかー
 
 まあ、余りにも不評だったらM2011で復活するよ。きっと。
 ラノエやバッパラだって、一時期基本セット落ちしたけど、なんだかんだで戻って来たじゃない。ラスゴだって、ラスゴだって…………
 
 
				
										
						2009/06/25(木) 23:46:11			   | 
| 984 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>982,983 気持ちは分からなくもないが、ちょっと落ち着こうね。
 
 
				
										
						2009/06/26(金) 00:11:55			   | 
| 985 : | 
	|  | 
													名も無き者												とりあえず、落ちたにしても10月まではラスゴ使えるんだろ? Zendikarでいい感じの全体除去が来ることに期待しようぜ・・・(泣)
 ひょっとしたらそこでラスゴ来るかもしれないしな。
 まだチャンスはあるさ。
 
 
 
				
										
						2009/06/26(金) 00:14:39			   | 
| 986 : | 
	|  | 
													名も無き者												自分は、ラスがなくてもコントロールに生きるんだぜ。しかも、可能な限りクリーチャ使わず。 
 コントロールスキーのみんなもがんばろうぜ
 
 
				
										
						2009/06/26(金) 00:16:30			   | 
| 987 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>985 10版はM10と入れ替えだ
 10月ローテになるのはM10落ちから
 
 
				
										
						2009/06/26(金) 00:17:37			   | 
| 988 : | 
	|  | 
					>>985 
													Nishi												 
 残念ながら第10版はマジック2010と同時に落ちます。
 従って2010に神の怒りが入らないのなら――という訳です。
 
 というか白の5マナ5/5天使には触れなくて良いのでしょうか。
 
 
				
										
						2009/06/26(金) 00:18:51			   | 
| 989 : | 
	|  | 
													名も無き者												3ヶ月の暗黒時代ですね? 3ってとこがいいですね 
 
				
										
						2009/06/26(金) 00:18:58			   | 
| 990 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>988 今更感がないですか? 強いクリーチャにはも耐性が・・・
 
 
				
										
						2009/06/26(金) 00:19:41			   | 
| 991 : | 
	|  | 
													名も無き者												スタンだとコントロールを使ってもラスゴは既に入っていない・・ エクテン以下だと使っているが落ちても関係ない・・
 
 
				
										
						2009/06/26(金) 00:19:50			   | 
| 992 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>988 いろいろ能力が付いていても所詮単体除去で落ちる
 プロテク微妙すぎ‥
 
 
				
										
						2009/06/26(金) 00:22:05			   | 
| 993 : | 
	|  | 
					>>984 
													もふー												 おおお落ち着いてるよ!!!!!
 
 もう良いよ。ボガヘル再録されるなら、カウンターバーンか、ジャンドコントロールを組む事にするよ
 
 
				
										
						2009/06/26(金) 00:23:49			   | 
| 994 : | 
	|  | 
													名も無き者												ラス落ちてもいいから 日本の絵師使って欲しい 性的な意味で 
 
				
										
						2009/06/26(金) 00:24:07			   | 
| 995 : | 
	|  | 
													名も無き者												霊魂放逐でいいじゃないか!! 
 
				
										
						2009/06/26(金) 00:33:39			   | 
| 996 : | 
	|  | 
													名も無き者												ああ、そうか、10版はすぐ落ちるのか。 勘違いすみません。
 
 じゃあ全体除去は《火山の流弾》と《蔓延》と《溶岩崩れ》で我慢しかないか。
 軍部政変は重すぎるからなー。
 確かに少し厳しい。
 
 《神聖なる埋葬》ならいけると思ったらシャドウムーアか・・・orz
 
 
				
										
						2009/06/26(金) 00:36:07			   | 
| 997 : | 
	|  | 
													名も無き者												炎渦竜巻もあるぜ? 
 
				
										
						2009/06/26(金) 00:38:12			   | 
| 998 : | 
	|  | 
													名も無き者												ああ、よく考えてみたら、ローウィン、シャドウムーアはまだ使えるんだな。 じゃあ、まだ壊滅的ってほどではないな。
 
 
				
										
						2009/06/26(金) 00:39:37			   | 
| 999 : | 
	|  | 
													名も無き者												おそらく コントロールを創ることには困らないけど、ラスが抜けるとなんか寂しいんだと思うんだ。 やっぱ愛着あるもの
 
 
				
										
						2009/06/26(金) 00:41:28			   | 
| 1000 : | 
	|  | 
					>>1000なら《神の怒り》は不滅 
													もふー												 
 
				
										
						2009/06/26(金) 00:42:01			   |