799 : |
|
795
>>789 え?つまり瞬速持ち生物を瞬速で出してブロックさせるには戦闘フェイズに入る前に出さないとまずいのかな? それとも防御クリーチャー指定ステップ前(攻撃クリーチャー指定ステップ)?
なんだか訳ワカメになってきたorz
2009/06/17(水) 20:58:13
|
800 : |
|
793
>>795 前半部はOK。
しょぼいんじゃなくて細かいゲーム進行の知識が少し不足してるだけだから気にしないこと。
ブロッククリーチャーの指定はブロッククリーチャー指定ステップの開始時にスタックを用いずに行われるのね。だから瞬速持ちでブロックしたいなら攻撃クリーチャー指定後でブロッククリーチャー指定ステップに移る前に瞬速プレイしないとダメ。いったん場に出たら、瞬速持っていようが持っていまいが防御側プレイヤーのコントロールするクリーチャーとして何ら特別なことはないから、あとは前半と同じ議論。
2009/06/17(水) 21:00:13
|
801 : |
|
名も無き者
>>799 攻撃クリーチャー指定ステップです。 一度、基本ルール(http://mjmj.info/data/BasicRules_j.html)に目を通してはどうでしょうか。
2009/06/17(水) 21:01:24
|
802 : |
|
795
懇切丁寧慈愛心をもった解説ありがとうございました
新しい環境でも頑張ります。
2009/06/17(水) 21:07:41
|