Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/27(木) 11:13:29

シャドウムーアのOrb of Insight

1 :
古橋のぶゆき メールアドレス公開設定
http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/feature/450
2008/03/24(月) 16:29:00

13 :
名も無き者
今回のorbの使い方本気で分からない俺涙目
だれか…
2008/03/25(火) 01:11:07
14 :
名も無き者
カウンターが51もHITしたんだが。
青の時代到来?
2008/03/25(火) 09:36:25
15 :
名も無き者
>>13
>>1のリンクのページの画像をクリック
出てきた窓で、"QUERY"は検索したい文字列、"SPECIAL CODE"に窓下部のSPECIAL CODE(アルファベット5字)を入力してSUBMIT

何が解らんのだ?
2008/03/25(火) 09:39:36
16 :
名も無き者
landが42とか出たがこれは基本地形入ってるのか?
2008/03/25(火) 10:06:56
17 :
名も無き者
土地を対象にしたスペルとか効果も入るし
2008/03/25(火) 10:10:28
18 :
第二波
>>14
時のらせんでもcounterは59あった。

そういうときは、"counters"を引いてみると、多少は掴めるかも。

counter 51
counters 46

それ見たことか。

追記:basicが23ですね。
土地サーチ2、特殊地形破壊1ってところか。
2追:引いちゃいかんことに気付いた。単語単位の検索なのね。
(last edited: 2008/03/27(木) 13:21:49) 2008/03/25(火) 10:22:29
19 :
名も無き者
>>4
ローウィンには天使であり、ドラゴンでもあるアメーボイド様が居たじゃないか!!
2008/03/25(火) 10:36:44
20 :
名も無き者
Contraption(からくり) 0
Rigger(装具工) 0

《蒸気打ちの親分》はいつになったら出番が来るんでしょうかね?
2008/03/25(火) 11:09:28
21 :
名も無き者
lose 1
敗北条件カードがでるんだろうか?
それともcan't lose系のカードがでる悪寒?

2008/03/25(火) 13:35:45
22 :
名も無き者
life 36
gain 19

ライフ参照多くね?gainは何を得るんだろう?
2008/03/25(火) 14:00:35
23 :
名も無き者
Qってなんだ
Qって
2008/03/25(火) 14:38:10
24 :
名も無き者
legendary 6
2008/03/25(火) 14:39:05
25 :
13
>>15
おーさんくす
ってかうちのPCの調子悪いのか、昨日はスペシャルコード欄に何も表示されてなかったんだ。今やったら表示されたわ
2008/03/26(水) 00:06:28
26 :
名も無き者
Plainswalk 1
2008/03/26(水) 13:34:22
27 :
くりす
(2/W)(2/U)(2/B)(2/R)(2/G)のコストに期待大。
《合同勝利》系であってほしかったが、「win:0」なのが悔やまれる・・・。
2008/03/26(水) 14:49:45
28 :
echo
>>27
出せる色マナが増えるほどコストが下がるから、
どちらかというと《ストラタドン》に近いですね。
色枠はどうなるんだろう?
2008/03/26(水) 15:21:04
29 :
名も無き者
Scarecrow: 38
カカシがそんなにいるのか。
2008/03/26(水) 15:39:09
30 :
名も無き者
よく見つけたな
キーワード能力?
2008/03/26(水) 16:23:34
31 :
名も無き者
既にクリーチャー・タイプとして存在しているから(《Scarecrow》《わら人形の兵士》)、
キーワード能力ということはないと思う。紛らわしくなるので。
2008/03/26(水) 16:32:48
32 :
名も無き者
>>14
その大半が+1/+1カウンターの予感
2008/03/26(水) 16:51:28
33 :
名も無き者
Indestructible: 1
2008/03/26(水) 17:02:46
34 :
名も無き者
>>33
コモンらしいな
2008/03/26(水) 17:48:12
35 :
名も無き者
Demigod: 4


2008/03/26(水) 18:28:56
36 :
35
>>35
既出だった。スマン。

lockwood: 2

lockwoodってなんだっけ?
2008/03/26(水) 18:38:11
37 :
名も無き者
Demigod: 4 ってことは、亜神はサイクルではないって事か?
(公開されている《復讐の亜神》のテキストで3つ、あとは他のカードのフレイバーテキストあたり?)

数え方ってこれで合ってるよな
2008/03/26(水) 18:58:43
38 :
Rigger 0
Contraption 0
assemble 0
2008/03/26(水) 19:05:34
39 :
名も無き者
誰かヨーグモスで調べてくれw
2008/03/26(水) 19:17:59
40 :
名も無き者
ヨーグモスもファイレクシアも無いよ
2008/03/26(水) 19:24:02
41 :
名も無き者
まじかぁ・・・そりゃあ残念
2008/03/26(水) 19:46:14
42 :
名も無き者
counterは多分-1/-1カウンターだと思う
しかしQはなんなんだろう
タップみたいなもんかな
なんかタップみたいに良くする動作あったけ?
2008/03/26(水) 19:48:46
43 :
第二波
named 1
復讐の亜神のサイクル連中は、どういう能力になるんかなー。
2008/03/26(水) 20:23:37
44 :
>>37
名前に亜神って単語は付かないだろうけどマナコストで混成5マナがそれぞれあるみたいからサイクルではある。
2008/03/26(水) 20:24:26
45 :
名も無き者
oona 1


ついに女王くるか・・・?!
2008/03/26(水) 20:27:19
46 :
37
>>44
あ、なるほど。
てっきり「○○の亜神」って名前のサイクルだと思い込んでいたよ、サンクス。
2008/03/26(水) 20:30:51
47 :
名も無き者
>>41
世界違うんだからまず無いって……
2008/03/26(水) 21:06:19
48 :
第二波
>>47
いや、背景世界はローウィンの続き。
何か色々あって変な世界になったようだ。

追記:
>>50
おおっと、普通にアンカー見ていなかった。
ウーナの方だと勘違いしてました。
ヨーグモスか、そりゃ別世界ですわ。
(last edited: 2008/03/26(水) 22:04:28) 2008/03/26(水) 21:08:14
49 :
名も無き者
copy 24

なんかあったか?
2008/03/26(水) 21:57:17
50 :
名も無き者
>>48
ローウィン、シャドウムーアが別世界ってことだろ
2008/03/26(水) 22:01:55
51 :
名も無き者
>>29
カカシ多いな
まさか世界観は農耕世界?
あの《剣を鍬に》持ち替えた《アーナム・ジン》達が暮らすという…
2008/03/27(木) 02:59:58
52 :
名も無き者
tribal 0
やっぱローウィンとは別コンセプトってことね。
にしても部族とプレインズウォーカー、1ブロックで使い切りはもったいない。いずれ復活するか。
2008/03/27(木) 11:25:41
53 :
名も無き者
しなくていいよw
2008/03/27(木) 11:49:45
54 :
名も無き者
>あの《剣を鍬に》持ち替えた《アーナム・ジン》達が暮らすという…
それ何のネタだっけ?
すげえなつかしい
2008/03/27(木) 11:50:17
55 :
第二波
http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/shadowmoor/home
のイラストを見てピンときたので検索。

mistmeadow 2
1つは《ミストメドウの身隠し》かな。

ついでに未来予知の連中を色々見てますが、今のところ収穫なし。
っか、special codeめんどい。

追記:>>56
お、本当だ。
土地レアは暫くはないだろうと思って、すっ飛ばしていました。
確かに今回のコンセプトに合っていますね。
これで2枚の別カードだったらウケるな。
でもって
ukor 0
むーん。
(last edited: 2008/03/27(木) 14:20:29) 2008/03/27(木) 13:16:16
56 :
名も無き者
>>55
Graven Cairns
2008/03/27(木) 14:14:28
57 :
名も無き者
>>55
流れが判りづらくなるから、古い書き込みを修正しないで
新たにレスしてくれよ
2008/03/27(木) 15:10:28
58 :
第二波
>>57
ケチなもんで…。
とりあえず、古い書き込みには手を加えていません。
追記以下のみに追加しています。

まぁ、分りにくいのには同意です。
折角の雑談スレなので、以降はせっせと雑談で埋めることにします。

これだけじゃアレなので。
nonenchantment 1
nonartifact 0
noncreature 1
nonland 3

nonblack 1
nonwhite 1
nonbasic 1

"エンチャントでない"?赤のスペルですかね。
2008/03/27(木) 15:29:35
59 :
名も無き者
>>54
農場送り
http://mtgwiki.com/wiki/%E8%BE%B2%E5%A0%B4%E9%80%81%E3%82%8A
2008/03/27(木) 17:19:21
60 :
名も無き者
ミニサイトに新しくカード5枚掲載されています。
http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/shadowmoor/spoiler

目に付いたのは
(緑/白)(緑/白)(緑/白) 萎れ葉の騎兵
アンコモン
警戒 3/4

あと、公式ページの端にレアのカカシが載っていました

Grim Poppet (7)
Artifact Creature - Scarecrow レア

Grim Poppet comes into play with three -1/-1 counters on it.
Remove a -1/-1 counter from Grim Poppet:
Put a -1/-1 counter on another target creature.

4/4

だそうです。
連続起動できるところが強い・・

2008/03/31(月) 14:04:15
61 :
ikasumi
宣伝。

避難所に情報交換板立てておいた。
Astralが回復するまでは、シャドウムーアの話題やらなんやらはこっちでやったほうが無難かも
ttp://kaibaland.8.bbs.fc2.com/
2008/04/07(月) 01:14:03
62 :
Nanashi
公式に画像付フルスポイラーがでましたね。
2008/04/22(火) 18:11:07
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.81 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.