16 : |
|
>>15さんのでOK 逆に、>>13さんのように難しく考えるのは、お勧めしません。
じゅきん…ではなくてじゅごんでしたか。 よく調べると、そういう単語はあるんですねぇ。
2011/05/27(金) 18:09:21
|
17 : |
|
名も無き者
>じゅごん 海洋生物が頭に浮かぶ・・・
2011/05/27(金) 18:20:16
|
18 : |
|
名も無き者
埋葬より複雑だな
2011/05/27(金) 23:25:42
|
19 : |
|
名も無き者
埋葬とは比べられないんじゃないかな? 死亡する、って墓地へ行くってことだよね
埋葬してやると死亡する・・・順番変だよ・・・
2011/05/28(土) 00:19:46
|
20 : |
|
名も無き者
確かに短くなったけど、>>15のような状況は初心者に対して説明に困るよね
これまでなら 「墓地に置かれてないだろ?だから誘発しないんだ」って言えたけど、
これからは 「墓地に置かれてないから死亡してないだろ?だから誘発しないんだ」って言わなきゃいけないんだもんな
…いや、きちんと説明すれば伝わるよ?でもなんか直感に反する。
飛行とか先制攻撃とか速攻並に頻繁に出てくる記述で、しかも一般的な言葉だからなんとなく頭の中で言葉のイメージが出来上がってしまっている。 こういう言葉が直感に反するようだと、なんかわかりにくくて難しいルールだ、とどうしても思ってしまう
2011/05/28(土) 00:47:06
|
21 : |
|
名も無き者
逆にそこを機能変更して欲しかった今日この頃
2011/05/28(土) 01:14:32
|
22 : |
|
名も無き者
>>Furyborn Hellkite 赤の神話レアが残念すぎる件について まさかこれと《チャンドラ・ナラー》と《業火のタイタン》で終わりなのかよ 最近の赤、傷跡ブロックでも構築級のカードが殆ど無かったのにこの扱い…
こんな扱い続けてたらマジックは4色とか言われるぞ冗談抜きで
2011/05/28(土) 01:36:15
|
23 : |
|
名も無き者
思わずHasteの文字を探してしまう
2011/05/28(土) 01:51:36
|
24 : |
|
名も無き者
>>22 むしろ、タイタンみたいなサイクル物の神話はとてもじゃないが再録される気がしない。 しかし神話ドラゴン枠が埋まってしまったし……
2011/05/28(土) 02:39:48
|
25 : |
|
名も無き者
dieはやだなぁ。 これ生物以外はどうすんの? アーティファクトとかエンチャントとかは前と同じ 「場から墓地に置かれたら」のままなの?
2011/05/28(土) 03:24:56
|
26 : |
|
名も無き者
確かにdieは短くなるけどいろいろ細かい所でわかりづらいよな タイタンサイクルってほぼ再録確定とか言われてなかったっけ ただの噂?
2011/05/28(土) 03:53:29
|
27 : |
|
名も無き者
>>26 http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/arcana/678 たぶんこれのせいで言われてるんだろうけど、 DotP2012のプロモだからってM12に入るとは限らない
2011/05/28(土) 08:46:06
|
28 : |
|
名も無き者
dieとdestroyで思ったんだが、 《恐怖》や《破滅の刃》の表記変わらないのかな?
黒でもアーティファクトでもないクリーチャー1体を対象とし、それを死亡させる。
こうならないとなんか食い違ってるように見える。 しかも死亡が再生できるのかのイメージは人によって違いそうだし。 戦場同じく、かなり面倒な変更の気がする(ついつい場って言うんだよね)
2011/05/28(土) 09:00:27
|
29 : |
|
名も無き者
>>28 いやそれは機能が違ってくる。 時々思うんだが、「クリーチャー1体を対象とし、それを墓地に置く」っていうカードは無いんだよね。 「死亡させる」は↑のような効果になるはず。「埋葬」効果とは違うでしょ
2011/05/28(土) 09:05:04
|
30 : |
|
名も無き者
dieとdestroyって自分で言ってんじゃん 表記変更になるわけない destroyされたりして墓地に行くことがdie
2011/05/28(土) 09:06:51
|
31 : |
|
名も無き者
そのうち「破壊する。再生できない。」が「埋葬する」に戻ったりして。
2011/05/28(土) 09:14:13
|
32 : |
|
28
ああ、そうか。すまない。 クリーチャーにとっては死亡という全体的なものがあって、 その中に破壊や生け贄があるんだから、 呪文が死亡させるだと破壊で死ぬのか生け贄で死ぬのか解らなくなるわけか。 ダークスティールなんかだと表記変えるとまずいもんな
2011/05/28(土) 10:04:09
|
33 : |
|
名も無き者
>>22 コスはそんなにダメだったか? 確かにクリーチャーは残念だったけど 個人的には神器破壊がもっと欲しかった
2011/05/28(土) 10:12:02
|
34 : |
|
名も無き者
狂喜復活か。 《瘡蓋族のやっかい者》のような優秀なクリーチャーは出るのかな? クリーチャー以外の狂喜持ちとか出るかな?
2011/05/28(土) 11:26:42
|
35 : |
|
名も無き者
2マナ3/3レベルはどうっすかね・・ 1マナのやつも、普通にストンプで使われる程度は強い 同型再販か(G)(G)で3/3くらい来るかな
2011/05/28(土) 13:18:02
|
36 : |
|
名も無き者
《ガラクの仲間》が空気な件について。
2011/05/28(土) 14:15:00
|
37 : |
|
名も無き者
>>36 スペックはそこそこ優秀だけど、環境のおかげで・・・ 《前兆の壁》がなかったら
2011/05/28(土) 20:28:14
|
38 : |
|
名も無き者
>>37 《前兆の壁》が消えたら今度は《呪文滑り》に止められるんですね、分かります。
2011/05/29(日) 04:01:57
|
39 : |
|
名も無き者
>>33 悪くなかったけど、1人で環境変えるほどではなかったって話じゃないか 他に比べ、今の赤は冷遇感あるし、 どっかの誰かは4色しかない言われてたのを1人で変えてったからな ま、言った当人じゃないから解らないが
弱くないんだよな。でもストーリー知るとサルカンのような・・・ それに比べヴェンセールは・・・実に残念だ
2011/05/29(日) 08:17:11
|
40 : |
|
名も無き者
赤単は超強くね?
2011/05/29(日) 08:44:22
|
41 : |
|
名も無き者
赤単はメタの中心にこそ入らないものの、常にそこそこの位置にいて隙を狙っているように思える。少なくとも無視できるものではないだろう。
それよりも黒(《四肢切断》は除く)が冷遇されている気がする。mtg-jpのスタンダードアナライズによるとTier1は白青、Tier2は赤緑・赤単・青赤緑・青赤。メタゲームの流れの結果として黒が減っているだけかもしれないが…。
2011/05/29(日) 10:30:25
|
42 : |
|
名も無き者
今、赤単はメタの中心と言えるくらいに上がってきてると思うんだが。
2011/05/29(日) 10:45:25
|
43 : |
|
名も無き者
抹消者が入った黒単はそれなりに見るけど、自分の地元に多いだけか?
2011/05/29(日) 10:46:37
|
44 : |
|
名も無き者
>>43「勝てるデッキ」とまではいかないよね‥ 抹消者が《糾弾》されるのはcawが石鍛冶をやられるよりキツい。 アクションも比較的大振りだし、アドバンテージ獲得手段が《血の署名》というのは、特にcaw相手に悲惨
赤は冷遇というより、単色推奨感が強くて特殊な使われ方しかしてなかった。 NPHで強い赤単が組めるようになって、大分変わったんじゃないかな。
2011/05/29(日) 10:56:34
|
45 : |
|
名も無き者
まあ稲妻が《火山の槌》とか《ショック》になるらしいけど‥
2011/05/29(日) 11:40:26
|
46 : |
|
名も無き者
狂喜は増殖と相性がいいよね。 まあ同盟者の代わりになるほどじゃないが‥
2011/05/29(日) 11:53:30
|
47 : |
|
名も無き者
公式見てジュゴンで吹いたwwwwww もうちょいマシな訳を考えろよwwwww
2011/05/30(月) 17:53:21
|
48 : |
|
名も無き者
呪禁(じゅごん)とは、道教に由来する術(道術)で、呪文や太刀・杖刀を用いて邪気・獣類を制圧して害を退けるものである。
from Wikipedia あまり間違ってるとは思えんが
2011/05/30(月) 18:03:02
|
49 : |
|
名も無き者
別に悪くはないだろ そういうのに詳しい人以外はジュキンと読んでしまうのが問題点といえば問題点だけど
2011/05/30(月) 18:13:56
|
50 : |
|
名も無き者
絆魂とか喊声とかも難しいしんだしおっけー
2011/05/30(月) 18:40:40
|
51 : |
|
名も無き者
普通に"じゅきん"って読んでたw
絆魂は俺の中では永遠に"たまきず"
2011/05/30(月) 23:25:27
|
52 : |
|
名も無き者
ま、難読漢字はマジックの伝統だから仕方ない。《魔法改竄》(一般的にざんは平仮名)とか《蠢く骸骨》とかな 日本語最初2、3年くらいは強引な翻訳なんかで酷かった 今だったら《鉄の根の樹人族》とかないだろう。てかクリーチャー・タイプがツリーフォークなのに何で名前は樹人族なのか
読みより問題なのは似たような能力まで別名定義すること 説明する手間が増えて疲れる
2011/05/31(火) 08:24:38
|
53 : |
|
名も無き者
改竄のざんを平仮名にするのは一般的でもないし、正しい表記でもない 常用外であることと読めない人がいると文句つけられたことから、ごく最近になって一部メディアが自主的に平仮名にしているだけ
そして初期の日本語版マジックに変な訳が多いのは確かだが《鉄の根の樹人族》には何の問題もないだろう クリーチャータイプを樹人族にしたら、英語が得意ではない人が英語版と一緒に遊ぶ時に困ることになる カード名をカタカナでツリーフォークにされても、こういったゲームに日頃から触れている人以外には何のことだかサッパリ分からない(版権避け表現でもあるので、日頃から触れている人でも知らない人の方が多いはず) そもそもTreefolkはTreefolkであってツリーフォークじゃない カード名に樹人族、クリーチャータイプにツリーフォークは、機能性と翻訳によって意味を伝える事を両立させた名訳だと思うんだが
2011/05/31(火) 12:46:11
|
54 : |
|
名も無き者
説明文をシンプルにするのはいいと思うけど、膨大な種類のクリーチャーをひとまとめにして「死ぬ」と表現するのはどうなんだ? 骸骨が"死んだ"ってどういう事だ?壁が死ぬのか? 骸骨なんかはむしろ「墓地に置かれる」ことで、むしろ反撃のチャンスを窺っているようで趣がある とてもD&Dを作ってる会社とは思えない
2011/05/31(火) 14:50:37
|
55 : |
|
名も無き者
「戦場から墓地に置かれたとき」って言うのもそんなに面倒でもないし、面倒なときはこっちで勝手に「死んだとき」とか言うから、わざわざ、説明文を変える必要はないと思う。 「死亡」は、なんかカッコ悪い。
2011/05/31(火) 14:55:49
|
56 : |
|
名も無き者
前の書き方だと領域変更してる感じがわかりやすくていいんだよな 最初はこんな事考えなかったけどやり込む内に理解出来るのもまた楽しい
まあ初心者には死ぬの方がわかりやすいならそれでもいいけどさ、プレイヤー層の硬直化は避けたいし
2011/05/31(火) 15:21:22
|
57 : |
|
名も無き者
なんか新枠登場時みたいな流れだな
2011/05/31(火) 17:24:32
|
58 : |
|
名も無き者
流石に新枠登場時の騒ぎには及ばないよ あの時は本当に引退した人も結構いたし
2011/05/31(火) 18:05:46
|
59 : |
|
名も無き者
>>54 なぜ《石の壁》が《恐怖》で墓地行きになる? それと同じ事だ。
2011/05/31(火) 20:50:56
|
60 : |
|
名も無き者
《稲妻の精霊》に《稲妻》は効くだろ。 こんなの、挙げたらきりがない。 細かいこと気にしすぎ。
2011/05/31(火) 22:38:54
|
61 : |
|
名も無き者
「戦場から墓地に?」の限定的な場合だけを表す用語って発想自体がなぁ 「唱える」にしてもそうだけど、カードタイプ限定の表現は要らないと思う カードタイプが分からない場合は結局「戦場から墓地に?」「プレイする」で代表されちゃうわけだし
2011/05/31(火) 23:03:30
|
62 : |
|
名も無き者
カード名に「死者」が入る場合でも、死亡したと表記される可能性があるのか・・・ なんだかなあ・・・
2011/06/01(水) 00:36:12
|
63 : |
|
名も無き者
個人的にはファンタジーや世界観を重視してるからこその変更だと思うんだがなぁ。pigって書き方はシステムめいてるし、多少の矛盾は出てくるけど、十分納得できる範囲。
2011/06/01(水) 01:00:12
|
64 : |
|
名も無き者
多分、各々考えてることが異なっているんだろうね。
diesの場合、日本語の死亡よりニュアンスが広くて、アンデッドがdieする、とかでもあまり違和感や矛盾が無かったりする。 例えば、単に「動かなくなる」という意味もあって(普通は機械に使うが)、それなら骸骨やマイアのイメージにも合う。
死亡って言葉に違和感があるのは当然で、そこからdiesが変という考えに至っているのかも。本当はdies自体おかしくはないんだが、訳語が問題なのは確か。
そもそも変更する必要ないだろって考えには賛成なんだけどね。
2011/06/01(水) 01:12:07
|
65 : |
|
名も無き者
ルールテキストはシステム的でいいですよ。ていうかそれがいいですよ
フレーバーテキストだってあるんだし、ぱっと見て明確に分かりやすいほうがいいと思います。個人的には
…もし、>>63さんの言うように世界観重視でその記述にかえたんだとしたら、“燃え続ける”あたりから若干様子がおかしくなってきたってことですよね
2011/06/01(水) 01:15:19
|
66 : |
|
名も無き者
燃え続ける?
2011/06/01(水) 01:22:23
|
67 : |
|
65
>>66 あぁ、言葉が足りませんでしたね
もともとルールテキストは明確さ重視で書かれていた(と思われる)のに、《黒曜石の火心》において“土地は燃え続ける”とかいうイメージ重視の妙な記述が出てきたあたりから、路線変更され始めたということですかね、という意味です
2011/06/01(水) 01:47:24
|
68 : |
|
名も無き者
もう少し柔軟に考えればいいと思う。 逆にとらえて、死亡の定義が戦場から墓地におかれることになったとか。 墓地ってのは命あるものがその命を失った時に行く場所ってだけじゃないとか。
2011/06/01(水) 07:40:21
|
69 : |
|
名も無き者
《虚空の力線》はクリーチャーが死亡しなくなるエンチャント というとすごく強そうに聞こえる 実際は死亡できないのはほぼデメリットなんだけど
2011/06/01(水) 10:08:18
|
70 : |
|
名も無き者
みんな黙って英語版で遊べよ
2011/06/01(水) 10:09:07
|
71 : |
|
名も無き者
>>70 日本語版だけだと思ってるの?
2011/06/01(水) 10:47:32
|
72 : |
|
名も無き者
もしかしたら英語版使ってれば『死んだ』とかが目につきにくいのかも知れない。生粋の日本人だもんで、文中に『die』とかあってもぱっと見で気にならないからな。
2011/06/01(水) 14:08:23
|
73 : |
|
名も無き者
《チャンドラのフェニックス》、《ギデオンの報復者》があるということは、《ガラクのなんとか》、《ジェイスのなんとか》、《ソリンのなんとか》というレアのクリーチャー・サイクルが出るということか?
2011/06/03(金) 12:57:15
|
74 : |
|
名も無き者
《センギアの吸血鬼》復活
2011/06/03(金) 13:32:49
|
75 : |
|
名も無き者
>>73 クリーチャーとは限らないんじゃね? M11のサイクルみたいに
2011/06/03(金) 15:29:42
|
76 : |
|
名も無き者
>>74 全く嬉しくない…。これでレアだったら悲惨。 せめてアンコモンであって欲しい。
2011/06/03(金) 21:49:22
|
77 : |
|
$8
>>76 そう嘆くなよ、よくも悪くもいつもの基本セットっぽくなっていいじゃないか。
2011/06/04(土) 09:11:04
|
78 : |
|
>よくも悪くも 悪いほうだなjk
2011/06/04(土) 10:24:04
|
79 : |
|
名も無き者
セラ見るとアンコだろ。4版まではセラもセンギアもアンコだったし。 リミテッドでは共に非常にありがたいとは思う
きっとまだ始めたばかりのプレイヤーの手持ちで、 昔のようにエースとして活躍してくれるだろう。 手慣れたプレイヤーからすれば邪魔かもしれないけど、 それを言い出したら他にも山ほど出てくるだろうしな
何より、文句を言っても変わらない
2011/06/04(土) 10:49:17
|
80 : |
|
名も無き者
昔から(最近は知らないけど)基本セットってどうしようもないけど基本的な事はわかるカードがほとんどだから別にいいんじゃない?《センギアの吸血鬼》が初心者にわかりやすいかと言えば謎だけど、+1/+1カウンターの説明用とか
2011/06/04(土) 11:02:19
|
81 : |
|
名も無き者
《ヴァーズゴスの血王》 (3)(B)(B) クリーチャー ― 吸血鬼・戦士 神話レア 狂喜3 飛行 あなたがいずれかの吸血鬼クリーチャー呪文を唱えるたび、それは狂喜3を得る。 3/3
《嵐血の狂戦士》 (1)(R) クリーチャー ― 人間・狂戦士 狂喜2 嵐血の狂戦士は2体以上のクリーチャーによってはブロックされない。 1/1
ガラクの大軍 (5)(G)(G) クリーチャー ― ビースト レア トランプル あなたのライブラリーの一番上のカードを公開したままプレイする。 あなたのライブラリーの一番上のカードがクリーチャー・カードである場合、あなたはそれを唱えてもよい。 7/7
血王ェ 《吸血鬼の夜候》の復活が良かった・・・
2011/06/08(水) 10:00:58
|
82 : |
|
名も無き者
《ガラクの大軍》は、《チャンドラのフェニックス》と《ギデオンの報復者》のサイクルのカードか? ガラクとの関係がよくわからん。 ガラク出した次のターンに土地置いて、[+1]で土地起こせば7マナ出るけど…。 [?4]のためにクリーチャーを並べやすいようにということか?
2011/06/08(水) 10:33:11
|
83 : |
|
名も無き者
この狂喜押しはチャンドラさんの救済策のつもりなのか?
2011/06/08(水) 12:16:54
|
84 : |
|
名も無き者
吸血鬼だからソリンだろう。
2011/06/08(水) 13:08:01
|
85 : |
|
名も無き者
どっちともの救済だと思うけどPWの性能が・・・
2011/06/08(水) 13:17:59
|
86 : |
|
名も無き者
>>81の狂戦士はいいな。コモンならなおよし。 《焼炉の悪獣》といい、スライが熱いぜ。 増幅3点火力もあるからそっちの方向でもシナジー組みやすい。
2011/06/08(水) 13:57:30
|
87 : |
|
名も無き者
なぁ…『血王』って『けつおう』って読むのか…?
2011/06/08(水) 14:45:22
|
88 : |
|
>>87 うん。《尊大な血王》日本語版で、「けつおう」とルビが振られている。
2011/06/08(水) 15:08:26
|
89 : |
|
名も無き者
おケツの王様とか想起してんじゃねぇ!!w
2011/06/08(水) 16:44:38
|
90 : |
|
名も無き者
M11の各PWの名を冠する呪文サイクルは ジェイスを除けば コモン⇒対応するPWの特徴を持つカード アンコモン⇒PWの能力とシナジーを持つカード だったけれど M12だとどうなんだろ?
《チャンドラのフェニックス》と《ギデオンの報復者》は レアなわけだし 《ガラクの大軍》も同じサイクルのはず ということはもしや 新ガラクフラグ?
2011/06/08(水) 18:05:41
|
91 : |
|
名も無き者
《ガラクの仲間》ってガラクの特徴持ってたっけ? トランプルなら他にも言えるし、3/3でもない
2011/06/08(水) 19:02:11
|
92 : |
|
名も無き者
また吸血鬼にシナジーか 変な話だが、悪魔にシナジー(鬼と大峨など)、ドラゴンにシナジー(火のるつぼやサルカンなど)があるくらいなのに 一番協力を主張してそうな白の代表である天使にはロクににシナジーがない 吸血鬼より強化はこっちじゃないのか?
2011/06/08(水) 19:44:12
|
93 : |
|
名も無き者
>>91 《ガラクの仲間》は+1で土地を2つ起こせば丁度出せる。 うん、強引だな。
2011/06/08(水) 20:46:12
|
94 : |
|
名も無き者
吸血鬼は大きいのから小さいのまでいるから… 他の色でいうエルフやら兵士ポジションなんだろ。んで毎回ロードが変わるからすごいシナジーがあるように見える。 悪魔とかドラゴンにシナジーがあるのは例外。 鬼と大峨とかスカージやジャンドのドラゴンは世界観を表すテーマだっただけだし。
でも悪をぶった切る天使や癒しの天使、ルールで縛る天使がいるんだから周りを強化する天使がいてもフレーバー的におかしくないよなぁ。《銀の識天使》とか《勝利の伝令》くらいか?
2011/06/08(水) 20:54:31
|
95 : |
|
名も無き者
天使を参照するカードもないなぁ
2011/06/08(水) 21:05:36
|
96 : |
|
>>95 《光輪狩り》「チラッ」
2011/06/08(水) 21:09:40
|
97 : |
|
名も無き者
つ《光輪狩り》
2011/06/08(水) 21:09:42
|
98 : |
|
名も無き者
>>95 《甲鱗狩り》
2011/06/08(水) 21:47:17
|
99 : |
|
名も無き者
天使と悪魔は対立する存在だってのに…(ディヴァイン&デモニックとか) 甲鱗狩りと悪斬じゃぁな…
2011/06/08(水) 22:05:27
|
100 : |
|
名も無き者
白の部族っつったら兵士や騎士だろ。 天使なんてキスキンレベル侍狐のさらに下だ。
2011/06/08(水) 22:06:00
|
101 : |
|
名も無き者
ぞろぞろと情報出てるなぁ、今回早くね?
2011/06/09(木) 09:43:52
|
102 : |
|
名も無き者
どこぞの裏切り者に流出とかされるぐらいなら、自分らでさっさとバラしていこうってことじゃね
2011/06/09(木) 11:04:13
|
103 : |
|
名も無き者
フェイクでしょうか? 《http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=329552》
2011/06/09(木) 14:22:41
|
104 : |
|
名も無き者
フェイクだろカードナンバーが250になってる
2011/06/09(木) 14:40:05
|
105 : |
|
名も無き者
タイタンシリーズ再録か・・・ http://forums.mtgsalvation.com/attachment.php?attachmentid=119622&d=1307553142
2011/06/09(木) 16:52:53
|
106 : |
|
名も無き者
また光臨様対策カードだよ(呆
2011/06/09(木) 16:53:20
|
107 : |
|
名も無き者
天使サポートないとか言ってたらコマンダーでついに出たな。 ただ悪魔とドラゴンもサポートしてるが・・・
ところでコマンダーのうちいくつかはM12にも入るのだろうか? 《新緑の魔力》赤版みたいなのが面白そうだと思ったんだが。 あの各アップキープに《稲妻》撃つ奴
2011/06/09(木) 20:54:19
|
108 : |
|
名も無き者
ゴブリングレネード再録来ましたwwww
2011/06/10(金) 12:28:13
|
109 : |
|
名も無き者
《巨大化》枠はインスタント版《超巨大化》か 今までありそうでなかったカードだな
2011/06/10(金) 13:55:39
|
110 : |
|
名も無き者
《ショック》が再録で《稲妻》落ちは確定だね。
2011/06/10(金) 14:11:58
|
111 : |
|
名も無き者
新すね当てヤバくない?
2011/06/12(日) 07:54:19
|
112 : |
|
名も無き者
新すね当て?
2011/06/12(日) 12:22:43
|
113 : |
|
名も無き者
mtg salvationで確認できるよ
2011/06/12(日) 12:51:40
|
114 : |
|
名も無き者
Swiftfoot Boots (2)
Artifact - Equipment Equipped creature has hexproof and haste. Equip (1)
2011/06/12(日) 13:06:49
|
115 : |
|
名も無き者
これは、単純に強いですね。これを《ファイレクシアの抹消者》に装備するところを想像すると、脳汁がでてきます。
2011/06/12(日) 13:33:06
|