|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/04/07(月) 07:59:11
Scars of Mirrodin
1
:
名も無き者
秋の大型のアナウンスが来てます。
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/409
Scars of Mirrodin
どうやら舞台はミラディンのようですね。
2010/03/18(木) 13:34:48
405
:
名も無き者
まあ日本人には「批判をしていれば知識人」っていう妄想があるから仕方ないけど、私はある程度評価したいね。
>379
まず白の1マナ除去が充実していて、それほど滅茶苦茶な脅威ではないっていう判断
かつ6マナは非常に重いから、安定した支配力・アドバンテージがあって当然ということ。リスキーなマナ・コストはそれだけで充分な対価ということだね。
6マナのカードを1マナで対処されて勝てるわけが無いし。
さらに403も言っているが、PWというシステムが強力なのでクリーチャー全般が強くないとコントロール一辺倒になる。
《吸血鬼の呪詛術士》
のような対策はニッチであり、対策にはならない。
実際にこれ未満の性能だったら、構築では使い物にならない。
レアや神話レアなのは儲け主義がどーとかじゃなく、リミテッドでのバランス上当たり前
こんなのがポコポコ出現する環境はつまらなすぎるからね。
《真面目な身代わり》
より
《魂売り》
に近いかもね。アレが出た時も「昔は良かった」(笑)と相当批判された。
2010/08/31(火) 21:12:15
[1-]
[101-]
[201-]
[301-]
[401-]
[501-]
[601-]
[701-]
[801-]
[901-]
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(1.28 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.