Scars of Mirrodin
	
 
| 405 :  |  
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												まあ日本人には「批判をしていれば知識人」っていう妄想があるから仕方ないけど、私はある程度評価したいね。
  >379 まず白の1マナ除去が充実していて、それほど滅茶苦茶な脅威ではないっていう判断 かつ6マナは非常に重いから、安定した支配力・アドバンテージがあって当然ということ。リスキーなマナ・コストはそれだけで充分な対価ということだね。 6マナのカードを1マナで対処されて勝てるわけが無いし。
  さらに403も言っているが、PWというシステムが強力なのでクリーチャー全般が強くないとコントロール一辺倒になる。《吸血鬼の呪詛術士》のような対策はニッチであり、対策にはならない。 実際にこれ未満の性能だったら、構築では使い物にならない。
  レアや神話レアなのは儲け主義がどーとかじゃなく、リミテッドでのバランス上当たり前 こんなのがポコポコ出現する環境はつまらなすぎるからね。
  《真面目な身代わり》より《魂売り》に近いかもね。アレが出た時も「昔は良かった」(笑)と相当批判された。 									
				
										
						2010/08/31(火) 21:12:15			  
							 | 
 
 
 |