2 : |
|
AP
そろそろヨーグモスさんが戻ってきても良いと思うんだ
つーかミラディンってことはアーティファクトブロックなんかな…
2010/03/18(木) 14:00:51
|
3 : |
|
名も無き者
蒸気打ちの親分「呼んだ?」
2010/03/18(木) 14:08:25
|
4 : |
|
名も無き者
≫3 呼んでない
2010/03/18(木) 15:04:34
|
5 : |
|
名も無き者
ミラディンってマジか! マロー担当最後のブロックだし、絶対からくり出てくるだろー!
2010/03/18(木) 15:07:22
|
6 : |
|
名も無き者
おお、リアルびっくりした。 ミラディンとな‥
スタンダードでからくり軒並み禁止 バロスwwww みたいな。 おやびんにはそんなに興味なかったが、いざ気配が来るとワクワクしますな。
2010/03/18(木) 15:11:48
|
7 : |
|
名も無き者
単色の時代来るな
2010/03/18(木) 15:14:26
|
8 : |
|
名も無き者
エルドラージ含めて無色の時代とか、何にせよ夢が広がるのう。
2010/03/18(木) 15:16:37
|
9 : |
|
名も無き者
>>8 つ「有色アーティファクト」 一応このセットのための伏線って説もあるよね ラヴニカの混成シンボル→シャドームーアでいっぱいみたいに
2010/03/18(木) 15:24:20
|
10 : |
|
名も無き者
There are no Contraptions in Scars. I am merely griefing the forums. There are, however, plenty of artifacts.
親分おわたw
2010/03/18(木) 15:31:35
|
11 : |
|
名も無き者
>>9 その可能性は考えたんだが、基本無色でやってた次元だしいきなり色付くのもなーって事で 有色なら有色で各色の特色備えた面白いアーティファクトが出そうだし、それはそれでOK。
《精神隷属器》の再録クルー?
2010/03/18(木) 15:35:49
|
12 : |
|
名も無き者
>>10 それマジで言ったん?ソースあ(ry
in Scarsと言ってるからもしかしたら小型になら……
2010/03/18(木) 15:41:27
|
13 : |
|
名も無き者
ソース忘れてた ttp://twitter.com/mtgaaron
2010/03/18(木) 15:45:01
|
14 : |
|
名も無き者
>>5 >マロー担当最後 まじ?なんで?
2010/03/18(木) 16:13:34
|
15 : |
|
赤魔道士
>>14 正確には、マローが担当する6年計画最後のブロック。
彼がもう担当しなくなるとかそういう話ではないと思われます。
2010/03/18(木) 17:39:42
|
16 : |
|
12
>>13 ソースサンクス。アーロンなら間違いないな…
小型エキスパンションになら……という考えはマローの術中にまんまとはまってしまっているのだろうか
2010/03/18(木) 18:09:06
|
17 : |
|
名も無き者
正直もうちょっとwkwkさせてくれてもよかった
一親分ファンとしては
2010/03/18(木) 18:19:39
|
18 : |
|
名も無き者
そろそろコッチも上げとこうぜ
2010/07/01(木) 13:18:28
|
19 : |
|
名も無き者
ミラディンの最終エキスパンションが5色だったから、 色付きアーティファクトで押してくれるといいな。 5色ばっかりは勘弁だけど、 環境に多色カードはそこそこほしいな。 アラーラ退場でごそっと多色抜けるし。
2010/07/01(木) 13:48:33
|
20 : |
|
名も無き者
スロバッド生きているでしょうか?個人的にPWとして出てほしいのですが。 あと《サルコマイトのマイア》にすこし期待しています。
2010/07/01(木) 22:50:09
|
21 : |
|
名も無き者
もし新ミラディンにマルチが無かったら単色+アーティファクトでウルザ?マスクス期みたいな色環境になるのか 胸が熱くなるな 一応あの頃と違って3枚マルチあるけど
2010/07/01(木) 23:24:44
|
22 : |
|
名も無き者
単色環境はつまらんからやめて欲しいなぁ・・・ マスクスブロックとか史上稀に見るカスブロックだったし その後のインべイジョンという神多色ブロックがあったから 続けられたものの、プロフェシーみたいなのを連発されたら 間違いなくやめていた
2010/07/02(金) 08:44:33
|
23 : |
|
名も無き者
単色と多色が混在している環境が一番面白い
2010/07/02(金) 12:31:50
|
24 : |
|
名も無き者
いや俺は単色の方が好きだし歴代でもマスクスは3本指に入るぐらい好きなんだが… プロフェシーはまぁ…リミテだと楽しいよ
2010/07/02(金) 13:15:27
|
25 : |
|
名も無き者
マスクスはカードパワー自体を見ると確かにカスと言われて仕方ない ただ作り込み自体はかなりいい。 裏を返せばピッチやスペルシェイパーなんてあれ以上強化したら それこそ今のエターナル環境かなり変わってるはず。 例)《噴出》や《誤った指図》みたいなのがゴロゴロしてたらまずい
せっかくだから新しいレベルみたいなのでないかな。 リクルートもレベルと傭兵以外あまりいないから
2010/07/02(金) 16:03:22
|
26 : |
|
名も無き者
そりゃ、リクルート能力はレベルと傭兵の2種が大御所だからな。 あとマスクスは俺も大好きだった。レベル強い、ピッチ強い、ワイヤーリシャポ強い強い。
そして凶悪なアーティファクトサイクルと名高いウルザブロックも好きだったり。 アーティファクトレッド……ガンガンの漫画にタイトルパクられるぐらい人気高かったんだよなぁ。 トリニティやスーサイドブラック、ライジングウォーター、補充デック、ピットサイクル……。 格好いいデッキがとにかく多かった!
2010/07/02(金) 22:44:01
|
27 : |
|
名も無き者
何が楽しいかとか格好いいだのなんだのは 人それぞれの価値観だからどうでもいいんだけど マスクスブロックみたいな、ウルザとインベイジョンっつー
華々しいパワーカードブロックにはさまれた地味なブロックを やっちゃうと、やっぱ目に見えて人が減っちゃうんだよねぇ 最盛期だったウルザブロックが落ちたこともあるんだろうけど インヴェイジョンからMTG人口が激減しちゃったし
2010/07/03(土) 04:47:48
|
28 : |
|
名も無き者
バーン、MoMa、ネクロ、リベリオン、そして悪名高き親和・・・ 単色が弥漫した環境って例外なくつまらないから それだけはWotCには注意して欲しいかな
2010/07/03(土) 04:51:00
|
29 : |
|
名も無き者
>インヴェイジョンからMTG人口が激減しちゃったし ソースどこ? まあ他は概ね同意だが
>マスクスブロックとか史上稀に見るカスブロックだったし >その後のインべイジョンという神多色ブロックが こういう言葉遣いって、自分の趣味妄想に自信が無いの丸出しだよね、逆に それぞれの面白さが分からないってのは、感性の差かな
>単色が弥漫した環境って例外なくつまらないから はいはい、全部つまらないって騒いでる人が「例外」。例外無くとか一人で騒いでもイタ過ぎるから リベリオンなんかは、デッキパワー、バランスも良くメタの上でも面白いデッキだった。
私個人としては多色テーマ、INVブロック大好きだけど、こういうのと同類にはなりたくないねえ
2010/07/03(土) 06:03:26
|
30 : |
|
>>29 きっつ
でも一つ禿同。 「アレもダメ、これもダメ」って粗捜しする人間はろくな感性を持っていない。確実。 なんちゃって評論家みたいな。
2010/07/03(土) 06:12:33
|
31 : |
|
名も無き者
マスクスの時代が一番面白かった。
弱いカードによるデッキばかりだったから、どんなカードにでもチャンスがあった。
弱いカードによるシナジーを地道に重ねていって勝利するみたいな感じ。 リシャーダンポート、ワイヤーも出た当初はカスレア扱いされていて、使ってみてこのカードつええっていうのも多かったブロック
2010/07/03(土) 06:58:24
|
32 : |
|
名も無き者
まあともあれマスクスブロックみたいな つまらないブロックにはしないで欲しいかな。 それだけはWotCにお願いしたい。
そんなことはいくらマローだってわかってるとは思うけど
2010/07/03(土) 18:00:43
|
33 : |
|
名も無き者
自分は単色か二色の環境が好きだな。 三色とかが蔓延している環境は好きじゃない。"色の都合で出来ないこと"が無くなってくるから。
>>28 親和は単色ではありませんよ。
2010/07/03(土) 18:17:53
|
34 : |
|
名も無き者
>>28 弥漫って、難しい言葉知ってるなぁ。 「やまん」かと思った。
アラーラから始めたからミラディンのことはわからないけど、禁止カードいっぱい出たらしいね。 「親和」が猛威を振るった、とか聞いたことあるけど、つまんなかったの?
2010/07/03(土) 18:44:24
|
35 : |
|
名も無き者
>>22,>>27 プロフェシーを見た瞬間に一度MTGを引退したおれが通りますよーっと。まあ発売当時は高校に入る頃で、部活で青春謳歌するためという理由もあったけど。
おれはマスクスも、内容を後(復帰したオンスロート期)から知ったインヴェイジョンも面白いと思った。むしろMTG自体やり始めの頃スタンだった壊れカード乱舞のウルザは嫌だった。強いのと弱いのとの差がありすぎ… 一番好きだったのはラブニカ‐時のらせん期だったなー。絶妙のバランスだった…
2010/07/03(土) 19:23:47
|
36 : |
|
名も無き者
個人的には今の環境や、アポカリみたいな単体でずば抜けたカードパワー を持つカードが蔓延する環境より、カードパワー落とし目で小細工たくさんできる環境の方が楽しいんだけどなぁ プレイングがいろいろ考えることがあって楽しい でも他スレとか見てると賛同する人は少なそうだ
プロフェシーは全体的に弱かったことに加えて、軸に据えてたリスティックが不発だったせいで余計に印象悪くなってるんだろうね 一応フルタップ関係のカードもあったけど、それらも《キマイラ像》《厄介なスピリット》ぐらいか
2010/07/03(土) 22:54:34
|
37 : |
|
名も無き者
>カードパワー落とし目で小細工たくさんできる環境の方が楽しい いや、「個人的にはアポカリ好き」が多数ってだけで、それはそれで賛同できるという人は多いでしょ。
ただ、カードパワーが低いからといって別に色々考える事が増えるとは限らない。 カードパワーが高いと、そういうのが埋もれやすい、見落としやすいのは確かだけどね。 逆にインフレ環境の中でそういう楽しみも見出せる人が、本当に上手いプレイヤーとも言える。
2010/07/03(土) 23:15:47
|
38 : |
|
名も無き者
カードパワーが低いってだけだと誤解されるな 正確には、クセがあったりするカードってこと カードパワーが高かろうが低かろうが、使い方を間違えると性能を引き出せなかったり隙だらけだったり
今のパワーカードってとりあえず出して守ってれば強いって大味なカードだらけなんだもの そういったらアポカリなんかもどっちかって言うと前者なんだけどさ
2010/07/04(日) 00:31:34
|
39 : |
|
名も無き者
むしろ身の回りではインベイジョン期の多色環境が嫌がられてたけど、世間ではそうじゃないのか。 カードパワーはミラディン-神河期の中から数枚ほど禁止カードを出したくらいがちょうど良いと思う。 まあ、スタンダード環境を優先すると拡張セットは基本セットの性能にもろに依存するし、大昔のカードに比べればどれもまともなカードしか出ないんじゃないかね。 とりあえず、アポカリプスとかエルドラージみたいなノリじゃなければ別にいい。
2010/07/04(日) 01:18:58
|
40 : |
|
名も無き者
1つ俺が言えるのは 結構話がそれてスレチだから 別スレでも立ててそっちで話すんだな
2010/07/04(日) 02:45:45
|
41 : |
|
名も無き者
ミラディンは楽しめるといいな。 まぁ結局どのエキスパンションでもブーブー言いながら 楽しんでるんだけど。
あまり強すぎないコンボが狙えると個人的には最高。
まぁ一時期のジャンドみたいに王様デッキができなければいいんだ。 ベスト8の半数が毎回ジャンドみたいな。
ジャンドに勝てるのはジャンドだ。 みたいな記事が公式に載るような時代じゃなきゃいいんだ。
だから今の環境は好きだし、このくらいデッキの幅が広い環境がいい。
勝手な意見だが。長文すまん。
2010/07/04(日) 03:03:50
|
42 : |
|
名も無き者
マスクスブロックみたいなカスセットじゃなければ なんでもいいよ
2010/07/04(日) 04:18:47
|
43 : |
|
名も無き者
当時やってなかった新参者だけど、プロフェシーを筆頭に 今にまで語り継がれれるそのクソっぷりはよく耳にするが そんなに酷かったのか
2010/07/04(日) 05:50:55
|
44 : |
|
名も無き者
自分も当時やってなかったけど、大学の先輩はウルザ・ブロックが酷かったと言っていた。 自分がMTGを始めた後ではミラディン・ブロックが酷いと感じた。
またアーティファクトの時代が来るけど、今度こそ禁止カードが必要とされなければいいな。
2010/07/04(日) 06:07:06
|
45 : |
|
名も無き者
プロフェシーの酷さはしょぼいって意味での酷さだと思うぜ
2010/07/04(日) 07:09:00
|
46 : |
|
名も無き者
マスクスはカスって書き込むと話題がループします
2010/07/04(日) 07:24:20
|
47 : |
|
名も無きもの
なにそれこわい
2010/07/04(日) 10:46:41
|
48 : |
|
名も無き者
俺はアラーラくらいから始めたばっかだけど・・・ エルドラは最初ひどいと思った。今もセット自体はクソだと思ってる。 レアの大半がカスレアな気がするし・・・
でも結果的に環境に色んなデッキが溢れるようになって、面白くなったとは思う。 ぶっ壊れカードばっかになるくらいならカスレアばっかのほうがいいな。
2010/07/04(日) 11:31:42
|
49 : |
|
名も無き者
全部スレチだな。便所スレ行けよ
2010/07/04(日) 12:17:38
|
50 : |
|
名も無き者
アーティファクトってほとんどが色に依存しないせいでバランス調整大変なんだろうな アーティファクト系のブロックってウルザ、ミラディンって前例の通りぶっ壊れ環境になってるから今度はさらにバランス調整してくるだろうけど、どうなるだろうね アンティーキティーは知らない
2010/07/04(日) 14:43:51
|
51 : |
|
名も無き者
ウルザでぶっ壊れてたのは青と土地 ミラディンはアーティファクトランドと〆 禁止になってるのはどれもとんでもないマナ加速と多大なアドバンテージを得られるカード アーティファクトのバランス調整が難しいせいじゃあない
2010/07/04(日) 15:22:15
|
52 : |
|
名も無き者
そもそも、無色って理由でどんなデッキにも入るのを避けるためにわざわざ有色アーティファクトっていう予防線張ってんじゃん
2010/07/04(日) 17:00:08
|
53 : |
|
Omegaweapon
今度はアーティファクト以外を参照する親和が増えるかもしれませんね。
文字通りの 親和(エルフ) が登場するかもw
2010/07/04(日) 17:20:19
|
54 : |
|
名も無き者
親和(基本地形)のシリーズは良かったと思う 特に平地の奴(《剃刀のゴーレム》?)と島の奴(《尖塔のゴーレム》?)
2010/07/04(日) 18:17:16
|
55 : |
|
名も無き者
>>54 あれは俺も好きだった。個人的には緑の奴がお気に入りだったな。 緑単ならほとんど3マナ5/4以上で今ほどクリーチャーのコストパフォーマンスも高くなかったからMTG始めたばっかの俺にとってマジTUEEEEEE!的なエースだった。 親和は復活してほしいなー。レアの多色土地がアーティファクトになりそうな予感。
2010/07/04(日) 19:21:12
|
56 : |
|
フィフス・ドーンを延長させたようなブロックになるなら、混色厨も満足するんじゃないかなぁ。 中途半端に終わってしまった感のある「烈日」とか、今のスタンで出たら結構熱そうだし。 色んなタイプを参照する親和能力も、アラーラのサイクリングよりはずっと面白そう。 (ちなみに漏れは黒の3/2のゴーレムばっか使ってたお)
まぁ単色・茶単が大流行して「ウルザ・マスクスの再来じゃねぇかMMY!」とか 言い出す奴が出ても、それはそれで俺得なんだけどなw ってかローウィン、アラーラ、ゼンディカーと混色推奨ばっかだったし、 ここらでいい加減に単色推奨ブロックでいいよw
2010/07/05(月) 00:31:27
|
57 : |
|
名も無き者
親和は糞ゲーメーカーだからやめてほしい。 ああいうシナジーをやたらと強調したメカニズムが出ると、デッキが固定化されやすいしな。
2010/07/11(日) 16:35:57
|
58 : |
|
名も無き者
親和が糞ゲーメーカーなんじゃなくて、アーティ親和(アーティ)が糞なだけ。百歩譲って親和(アーティ)がなければ充分。まあ、その分親和の魅力も変わるだろうけどね。 まあ、今新たに親和が出ても余程の事がない限りスタンダード/ブロック構築には支障をきたさないと思うよ。
2010/07/11(日) 16:54:06
|
59 : |
|
名も無き者
今思えば確かに親和(アーティファクト)はやり過ぎだった。簡単に数並べられるからな。
個人的には《ドラコ》みたいに親和(基本土地種類)とか、ちょっと違うがタルモみたいな親和(カード・タイプ)のような上限数決まってるような奴が来て欲しい。 向こうも調整も楽だろうし、使う側もデッキ構築の時点で頭つかって配分考える作業があるから楽しそう。
2010/07/11(日) 18:26:06
|
60 : |
|
名も無き者
親和(基本でない土地)バージョンなんか出すとゼンディカーブロックとも相性がよくなるね
2010/07/11(日) 22:19:31
|