Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/04/05(土) 04:23:01

Worldwake

1 :
名も無き者
ちょっと早いかもしれないけど、スポイラーが出はじめているため

A World Enraged
怒れる世界

セット名:Worldwake
ゼンディカー・ブロックの第二セット
略号:WWK
カード数:145
発売日:2010年2月5日
プレリ:2010年1月30?31日
ランチ:2010年2月5?7日
プレビュー開始:2010年1月18日

デザイン
Ken Nagle (lead)
Kelly Digges
Mark Globus
Matt Place
Mark Rosewater
開発
Mike Turian (Lead)
Mark Globus (design rep)
Tom LaPille
Erik Lauer
Scott Johns
Mons Johnson

2009/12/09(水) 13:12:58

176 :
名も無き者
>170

旧ジェイスの最大の長所はマナが軽いこと。
まずプレインズウォーカーというタイプ自体が強い。
何故なら一度出せば後はマナなしで起動できる為。
最速3ターン目で出れるプレインズウォーカーという時点で強い。

また、青のドローが弱体化してる今、カードを引けること自体が
重要。
まずお互い1ドローして忠誠値を5にすれば、返しに火力打たれても
生き残れる可能性が高い。
そこから相手の動きみながら忠誠値5?3ぐらいまでカード引いたりすれば大きくアドバンテージがとれる。

そして元々3マナ域のカードの為、仮に倒されたとしてもすぐに
3マナでおかわりできる。
そうなると最低でも5点ライフゲインになり、試合後半まで相手を
引きずり込むことができる。

コントロールにはうってつけのカード。
実際使われたり使ったりしてみるとよくわかるんだけどねw
2009/12/21(月) 00:48:42
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.04 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.