| 33 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												破壊不能はウラモグやね。 あと威迫も前のエルドラも誰か持ってなかったっけ。3神ではないけど。
  ただ新ウラモグとの整合性のなさは気になる。 何で最初から新マナを出さなかったんだろう。
  									
				
										
						2015/11/19(木) 13:29:59			  
							 | 
| 34 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《ウラモグの道滅ぼし》かな? 									
				
										
						2015/11/19(木) 13:46:06			  
							 | 
| 35 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>34 そうそれ。そっちは3体以上か。
  (◇)が本当だったとして、正式なルールが発表されるのっていつ位になるんだろ 									
				
										
						2015/11/19(木) 23:03:49			  
							 | 
| 36 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												♢が面晶体に似てるのもなんだかなあ 土地側でサポートするのはともかく、エルドラージが特定のマナを要求するのは違和感しかない もしこれが本当だったら失望だ 									
				
										
						2015/11/20(金) 02:41:09			  
							 | 
| 37 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>36 何かストーリー的な大転換があるのかもよ コジレックがPW達と同じポーズを取ってるのはまさか…… 									
				
										
						2015/11/20(金) 03:13:28			  
							 | 
| 38 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												Mirrorpoolよく見たら神話レアか! 今まで神話レアの土地って《ウギンの目》《迷路の終わり》しかないな(vault除く) まあ昔のレア土地が今なら神話レアに相当するのも多いだろうけど 									
				
										
						2015/11/20(金) 10:42:33			  
							 | 
| 39 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												マナコストに含まれる(n)とテキスト欄の(n)の持つ意味が違う(前者は不特定マナコストで後者は無色マナ)から(◇)も2つの意味を持つかもしれない 									
				
										
						2015/11/20(金) 12:32:27			  
							 | 
| 40 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												今までのリークについてよく知らないんだけど 偽の情報が出回って公式がそれを否定したことはあるの? 									
				
										
						2015/11/20(金) 12:56:42			  
							 | 
| 41 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												そうなるまでもなくテキストの違いとかからフェイク認定食らうか、リストが公開されたり、イラストが別のカードで使われたりして自然にフェイクだと判明したりする 									
				
										
						2015/11/20(金) 13:07:48			  
							 | 
| 42 :  | 
	 | 
	
	
					 
													selesnyan												  
												◇が無色マナでのみ支払えるコストを表していると考えれると、 色々納得がいきますね。 エルドラージと無色性の関連を強調するという意図も読み取れますし、 新基本土地「荒廃」は「何枚でも入れられる無色土地」という立ち位置だと 推測できます。BFZでは欠色という形で、性質としては各色の役割を持った エルドラージが登場しましたが、OGWではよりエルドラージらしい カードを出すために「無色限定」という理念を採用したのではないでしょうか。 あくまで憶測ですが。
  									
				
										
						2015/11/20(金) 14:15:22			  
							 | 
| 43 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												それにしてもなんでOGWからなんだって疑念は尽きないけど… 2ブロック性になってからよくわからなくなったんだけど、ローテーションの関係とかある?
  次のイニストラードも元ネタから考えるとエルドラージの一柱が絡んできてもおかしくないし それに向けた先行公開みたいな感じなのかも…? 									
				
										
						2015/11/20(金) 14:22:56			  
							 | 
| 44 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>42 ミラープールが♢を生み出してる以上、wastesも♢を生み出すはず 単純に無色マナってことはないだろう 									
				
										
						2015/11/20(金) 16:19:07			  
							 | 
| 45 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												無色でしか払えない事を表すシンボルならマナを出す側にそのシンボルを使う必要はない マナを出す側が(1)ではなく(◇)を用いるのであれば、(◇)を(1)で支払うことができたらおかしくて そうすると実質6色目ということになるから、怪しい情報に思える 									
				
										
						2015/11/20(金) 16:21:46			  
							 | 
| 46 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ありえるのはやはり、今までもあった「部族専用のマナ」をシンボル化したということか イニストラードで人間や吸血鬼が取り上げられることを考えると、部族ごとにシンボルを作る気かもしれない 									
				
										
						2015/11/20(金) 16:32:35			  
							 | 
| 47 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>42 俺もそんな感じなんだろうとは思う。
   ◇は無色マナを示す。このマナは色を持たない。  コストとしての◇は、有色マナによって支払うことはできない。
   Wasteが生み出すマナは無色の1マナである。  コジレックのコスト(8)(◇)(◇)は、  「色を持たないマナ2つ」と「無色でも何色でもいい8マナ」ということになる。
  とかね これならBFZの荒廃した○○とも相性は悪くないし、末裔トークンも動作する。 なによりCR追加が 「基本土地タイプを持たない基本土地は"(T):あなたのマナプールに(1)を加える。"を持つ。」 だけで済むしね。 									
				
										
						2015/11/20(金) 16:39:06			  
							 | 
| 48 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												つまり(◇)は無色マナシンボルとして見ればスッキリするって話だな
  もしかしたら《太陽の指輪》も「(T):あなたのマナプールに(◇)(◇)を加える。」にエラッタされる可能性もある? 									
				
										
						2015/11/20(金) 16:55:55			  
							 | 
| 49 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												そんな直感的にわかりにくいことをするかなあ 何度も言われてるが、単純に無色マナを示すならBFZから導入されてるはず。 コジレックなど特殊なマナ支払いに関するマナシンボルはまだわかる、だが実質的に(1)と同じなら土地側で記述を変える必要はないわけで やはり◇は◇マナでしか支払えない、でないとスッキリしない 									
				
										
						2015/11/20(金) 17:05:50			  
							 | 
| 50 :  | 
	 | 
	
	 
													47												 
												自分で書いてから気が付いたが 「◇は無色でしか支払えない」ってだけなら、 ファイレクシアマナのようにコジレックに注釈文ついてるな。きっと。
  うーん…もう考えんのメンドクセェから 俺の中ではこの3枚はフェイクということにしとくわww 									
				
										
						2015/11/20(金) 17:25:54			  
							 | 
| 51 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												エルドラージ・パーマネントから出したマナは◇マナの支払いに使える、とかにすれば末裔や落し子トークンも動作するだろ
  BFZから◇マナをやらなかったのは、エルドラージとか同盟者とかのメカニズムだけでセット内のメカニズムが十分いっぱいいっぱいだったからだろう だから◇マナはOGWに押し出された 									
				
										
						2015/11/20(金) 18:05:08			  
							 | 
| 52 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												(◇)=無色マナは同一ブロックに(1)と(◇)が同居するようなふざけた真似するかなあと思うな 									
				
										
						2015/11/20(金) 18:41:40			  
							 | 
| 53 :  | 
	 | 
	
	 
													48												 
												やっぱ有り得ない話か? 始めた頃から不特定マナコストと無色マナの表記が同じで不親切なゲームだと思ってるし、例えばマナコストの(1)(B)の事を「黒マナ1と無色1」って言い方する知り合いがいてその言い方も正しくないなって気にしてたからこれを解消してくれるのではないかと心躍ったんだけどなあ
 
  									
				
										
						2015/11/20(金) 18:58:15			  
							 | 
| 54 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												小型セットじゃなければ全部同意できるんだが 小型セットから導入するとリミテッドで交じるんだよな 									
				
										
						2015/11/20(金) 19:15:30			  
							 | 
| 55 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												向こうがルール自体変える権限を持つ以上、いくら推測しても答えは出ないな 個人的にはフェイクだと思う 									
				
										
						2015/11/20(金) 19:34:21			  
							 | 
| 56 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ゲートウォッチの収録枚数がやや多いのって基本セット消滅の影響なのかな? 基本セットにあったようなカードは各セットに収録するって話だし、小セットの枚数多くして対応するのかも 									
				
										
						2015/11/20(金) 19:44:04			  
							 | 
| 57 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《Wastes》が本物だとして、カードはあの画像の1種類だけなのかな? せっかく6つ目の基本土地だし、せめて3種類くらいは欲しいんだけど 									
				
										
						2015/11/20(金) 20:28:00			  
							 | 
| 58 :  | 
	 | 
	
	
					 
													selesnyan												  
												>>45 確かに。土地が◇を出すマナ能力を持っている事を考えると、 ◇はファイレクシアマナシンボルのようにコストのみを表記する 指標ではなさそうですね。すると、仮に◇が無色マナを表すとするならば、 >>47の通り不特定マナと無色マナの表記を異なるものにする ルール改正が想定されます。《太陽の指輪》の能力は 「あなたのマナ・プールに(◇)(◇)を加える」になるでしょう。 しかし、これがもし現実となれば過去の膨大な量のカードが オラクルと異なるルール文章を持つ事になってしまいます。 公式は敢えてそれを認めるでしょうか。もっとも、インタラプトが 全てインスタントに変えられてしまった過去を顧みれば全くありえない 事でもなさそうな気がしますが。
  疑問は尽きません。ただ、コジレックの画像が未公開のものである事や いかにもありそうなカード性能を考えると、今回の流出情報が 全く虚偽であるとは思えないんですよね……。 									
				
										
						2015/11/21(土) 01:42:49			  
							 | 
| 59 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												「土地」がテーマのブロックだから、(◇)=6色目説を俺は推したい 境界が曖昧だったアーティファクト・クリーチャーとエルドラージへの回答になるし エイプリルって時期でもないからフェイクじゃなくて流出だと思いたいな 何であれOGW環境が楽しみでならない 									
				
										
						2015/11/21(土) 05:21:41			  
							 | 
| 60 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												www.izzetmtgnews.com/archives/9566 コジレック確定かな? アートの件は、公式に似た絵を描いてる人もたくさんいるからなんとも言えないな
  									
				
										
						2015/11/21(土) 12:04:43			  
							 | 
| 61 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												基本セットない分、第1エキスパンションには複雑なメカニズムを入れず、第2でテコ入れする感じか この流れが恒例になるかもしれん 									
				
										
						2015/11/21(土) 12:40:04			  
							 | 
| 62 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												来週はサンクスギビングでお休みですが、12月4日は『ゲートウォッチの誓い』2つと『戦乱のゼンディカー』1つのドラフトを改善するために、我々が『ゲートウォッチの誓い』で行った変更についてお話しします。 									
				
										
						2015/11/21(土) 14:15:54			  
							 | 
| 63 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												公式の発表があるまで断言できないけど、関係しそうな発言のまとめとして ・去年の11月のPAXでアーロン・フォーサイスが無色の基本土地のルールが解決したと発言 ・これを受けてマローに「Barry's Land作るの?」と質問が飛んだところ、「Barry's Land」である必要はないと回答=ただ不特定マナを出すだけの基本土地を作っていたのではないと考えられる ・昨日あたりのタンブラでマローが氷雪のような新しいマナタイプをいつか作ると信じていると発言 ・今年のMTGの広報戦略は次に発売されるセットに集中させる方針。統率者が発売されて間もないこのタイミングの流出は・・・ 									
				
										
						2015/11/21(土) 18:02:39			  
							 | 
| 64 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												信憑性高くなってきたね 土地は「荒野」って訳でいいのかな 									
				
										
						2015/11/21(土) 20:02:58			  
							 | 
| 65 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												そもそも無色マナの表記がすべて◇に改められるのなら、コジレックのマナ・コストも「8◇◇」じゃなくて「◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇」で表記すべきだろ 									
				
										
						2015/11/21(土) 20:30:14			  
							 | 
| 66 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												◇マナは(1)か(◇)のどちらの支払いにも使える 色マナみたいなもん
  (1)は(◇)の支払いにはあてられない
  ◇マナは6色目みたいだけど色はないから、収斂にカウントされないし、「好きな色のマナ1点を加える」で◇マナを加えることはできない
  こんなとこでしょ 									
				
										
						2015/11/21(土) 20:42:40			  
							 | 
| 67 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>64 荒野は緑白フェッチともろかぶりじゃん 素直にいくなら「不毛の地」とかでしょ 									
				
										
						2015/11/21(土) 20:58:54			  
							 | 
| 68 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《不毛の大地》「おっ、そうだな」 									
				
										
						2015/11/21(土) 21:17:44			  
							 | 
| 69 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												無難な訳は荒廃か・・・? 									
				
										
						2015/11/21(土) 21:37:02			  
							 | 
| 70 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												「荒廃」だけだと土地の名前ちゃうやろwww
  俺いいとこ見つけたで
  「荒原」や
  《アダーカー荒原》に倣うならこれでビンゴやろ?
  これはもらいましたわ 									
				
										
						2015/11/21(土) 21:58:21			  
							 | 
| 71 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												荒地 									
				
										
						2015/11/21(土) 23:31:27			  
							 | 
| 72 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												何故わざわざ色マナ出る土地に倣おうとしたのかと小一時間
  荒野とか荒原は自然に存在するけど、wastesは「エルドラージに侵食された跡」であって自然には存在し得ない訳じゃん 半ば固有名詞化してる荒廃が一番有り得るように思えるな 									
				
										
						2015/11/21(土) 23:45:24			  
							 | 
| 73 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												荒原には「養分や水分が欠乏した土地」って意味もあるやで
  荒廃だとBFZ的にしっくりくるけど、基本土地と比べたときにピンとこないのよね 形容詞で使う単語ってイメージが俺にはある 									
				
										
						2015/11/22(日) 00:04:20			  
							 | 
| 74 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												…って書いた後に《ハヤバイ》みたいな斜め上の翻訳されてずっこけるところを想像してしまった 									
				
										
						2015/11/22(日) 00:06:49			  
							 | 
| 75 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												廃地 									
				
										
						2015/11/22(日) 00:57:37			  
							 | 
| 76 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												もし無色マナを生む土地であれば再録の可能性を考えて「エルドラージに食われた土地」には限定しないと思うな。そういう方針になってるし 荒地、荒野、荒原、どれでもいけそう ただシンボルが面晶体に似てるしゼンディカーにしかないのかもしれない 									
				
										
						2015/11/22(日) 01:14:39			  
							 | 
| 77 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												基本土地だろ一般性重視しろよ派と 非常磐木だろエルドラージっぽさ描けよ派か
  ルールがわかればそれも判断材料になるんだけどな 									
				
										
						2015/11/22(日) 07:16:50			  
							 | 
| 78 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												リーク画像が正しいとするとWastesはLじゃなくてCだから 氷雪土地みたいな扱いで非常磐木だと思う 多分エルドラージ関連の時だけ収録される形になるんじゃないかな 									
				
										
						2015/11/22(日) 07:24:11			  
							 | 
| 79 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												wastesはエントリーに10枚くらい入れてくれないとEDH用に集めるのすごくめんどくさそう 									
				
										
						2015/11/22(日) 08:02:39			  
							 | 
| 80 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												WotCはケチだからエントリーに2枚ぐらいしか入れないだろう 									
				
										
						2015/11/22(日) 08:28:36			  
							 | 
| 81 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ワステスのおかげで単色デッキが微妙に強化されるな 									
				
										
						2015/11/22(日) 11:14:46			  
							 | 
| 82 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												そういえばウルグローサにはマナが枯渇した死滅地帯がありましたね。 つまりこうだ。ホームランドへの帰還。 									
				
										
						2015/11/22(日) 13:31:10			  
							 | 
| 83 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												キイェルドーの悪夢「ガタッ」 									
				
										
						2015/11/22(日) 13:43:11			  
							 | 
| 84 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ワステスとかいう小学生みたいな発音笑っちゃうからやめて 									
				
										
						2015/11/22(日) 13:56:17			  
							 | 
| 85 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												「ようつべ」は許される不思議 									
				
										
						2015/11/22(日) 14:25:28			  
							 | 
| 86 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												荒廃地 									
				
										
						2015/11/22(日) 15:00:58			  
							 | 
| 87 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												Basic landってあるから3文字はちょっと考えにくい 									
				
										
						2015/11/22(日) 15:53:16			  
							 | 
| 88 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												荒地、荒廃、荒野……候補は結構あるな ただ翻訳例が有るが故に荒原は無いだろ、アダーカーやラノワールの荒原は何で色マナ出るんだってオチになるし 									
				
										
						2015/11/22(日) 16:14:27			  
							 | 
| 89 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												「不毛」も無くはなさそう 									
				
										
						2015/11/22(日) 17:13:57			  
							 | 
| 90 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												フェイクならあのイラストを描いた方を知りたい、素晴らしいイラストだと思う 									
				
										
						2015/11/22(日) 19:13:49			  
							 | 
| 91 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												壁がなぜ恐怖で死ぬのレベルの発想に草生える 									
				
										
						2015/11/22(日) 19:26:15			  
							 | 
| 92 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												まあ翻訳班の考え方にもよるが、あのビスマスっぽい謎の土地が「荒原」というはやっぱり何かイメージが違うな
  イメージ的には荒廃地が一番しっくりくるけど、3文字だとアカンの? アカンのだったら荒地かなあ
  									
				
										
						2015/11/23(月) 04:09:30			  
							 | 
| 93 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												Wastes と言えば不毛の大地/wasteland なので Waste/不毛 									
				
										
						2015/11/23(月) 09:41:41			  
							 | 
| 94 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《僧院の導師》「やめろ」 									
				
										
						2015/11/23(月) 09:49:14			  
							 | 
| 95 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												3文字の基本土地が駄目って発想がどっから出てきたのか知りたい 									
				
										
						2015/11/23(月) 10:30:06			  
							 | 
| 96 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												そもそも《平地》が2文字の時点で統一感ないしな 									
				
										
						2015/11/23(月) 11:41:24			  
							 | 
| 97 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《硫黄泉》が3文字だから、3文字以上は特殊地形っぽいというトンデモ理論です 									
				
										
						2015/11/23(月) 11:42:24			  
							 | 
| 98 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《砂漠》 									
				
										
						2015/11/23(月) 11:44:34			  
							 | 
| 99 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												砂漠は特定のマナが出せないから基本土地になりえなかった Wastesは◇まな 									
				
										
						2015/11/23(月) 12:06:41			  
							 | 
| 100 :  | 
	 | 
	
	 
													切れた												 
												◇マナが出せるから基本土地のようにシンプルな名前になるのでは Wastesがこのブロック限定なのかこの先も使うのかでまた変わってくるが 									
				
										
						2015/11/23(月) 12:09:14			  
							 | 
| 101 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												いやそういう意味じゃなくて 《草原》《砂漠》《家路》みたいにシンプルな2文字でも特殊地形はあるんだから 基本土地だからシンプルという考え自体がどうなのという話だ 									
				
										
						2015/11/23(月) 12:50:53			  
							 | 
| 102 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												まさに不毛な議論だね 									
				
										
						2015/11/23(月) 13:05:51			  
							 | 
| 103 :  | 
	  | 
	
	
					 
													ゆーいっく												  
												基本土地…というか基本土地タイプは、様々なカードのテキスト中で参照されるから、なるべく1~2文字の短い名前が望ましいんですよね まあ《Wastes》は基本土地タイプを持ってないし“Wastes”も基本土地タイプにはならないだろうから、そこまでこだわらなくても良いかもしれませんが 									
				
										
						2015/11/23(月) 13:31:45			  
							 | 
| 104 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												基本土地タイプではなく基本土地の名前の話であるのなら、 《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》とかある時点で今更だと思う。 									
				
										
						2015/11/23(月) 13:57:44			  
							 | 
| 105 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												まあこういう予想も楽しいじゃないですか 									
				
										
						2015/11/23(月) 13:58:39			  
							 | 
| 106 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												個人的に気になっているのは、 現行のイベント規定だと氷雪基本土地はリミテではパックから出たもの以外は使えないということ。 《Wastes》にもそれが適用されるなら新コジレックはリミテにおけるゴミと化す。
  そこを変更するなら? GP名古屋に参加する理由が一つ増えた。 									
				
										
						2015/12/04(金) 15:58:58			  
							 | 
| 107 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												リークの捻じレック等の真偽ってもう判明したの? 									
				
										
						2015/12/04(金) 16:39:14			  
							 | 
| 108 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ミラープールみたいに◇マナ出せる土地がたくさんあるんだろ 									
				
										
						2015/12/04(金) 16:47:50			  
							 | 
| 109 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												絵柄違いがあって複数の《Wastes》が出てくるパックもある、とか 									
				
										
						2015/12/04(金) 19:00:02			  
							 | 
| 110 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												休むに似たり 									
				
										
						2015/12/04(金) 19:11:48			  
							 | 
| 111 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												チャンドラは新PW来るような気がするけどジェイス、ニッサはどうなんだろ 三人ともオリジンでも出てるんだが後ろの二人はキオーラと色被ってるから無いだろうか 									
				
										
						2015/12/06(日) 21:10:54			  
							 | 
| 112 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ゲートウォッチで出られそうなPWはその三人くらいじゃない? リリアナはイニストラードだろうし 									
				
										
						2015/12/06(日) 22:03:59			  
							 | 
| 113 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												GTCのエクスペディションフラゲ? https://twitter.com/vronos/status/673660333714743296
  ◇=無色マナシンボル説濃厚 									
				
										
						2015/12/07(月) 09:58:22			  
							 | 
| 114 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												マナ・プールに加えるときの(1)とマナコストの(1)が意味が違うのを解決することになるな 									
				
										
						2015/12/07(月) 10:03:50			  
							 | 
| 115 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												やはり◇は無色マナか… 無色必須なのはエルドラージらしいっちゃらしい ウラモグも揃えてほしかった
  									
				
										
						2015/12/07(月) 11:28:00			  
							 | 
| 116 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												◇シンボルが今後も使われる=エルドラージ「これからもよろしく^^」 									
				
										
						2015/12/07(月) 13:52:27			  
							 | 
| 117 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												氷雪マナ「それはどうかな」 									
				
										
						2015/12/07(月) 14:36:11			  
							 | 
| 118 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《大いなる歪み、コジレック》 《荒地》 確定 									
				
										
						2015/12/12(土) 00:32:57			  
							 | 
| 119 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《荒地》… 無色の統率者のデッキの枚数不足に対する回答になるのかな・・・? 									
				
										
						2015/12/12(土) 00:42:18			  
							 | 
| 120 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												特殊地形対策に対する解答になるし《旅人のガラクタ》とかが使えるようになるから随分組みやすくなるな
  《精霊信者の剣》で毎ターンランパンの恩恵を受けられるのはかなり大きいように感じる 									
				
										
						2015/12/12(土) 00:49:27			  
							 | 
| 121 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												基本土地サーチで引っ張れるのはでかいなー スタンにどう食い込んでくるのか楽しみだ 									
				
										
						2015/12/12(土) 01:03:47			  
							 | 
| 122 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												こっちの絵もいいね http://www.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2015/12/CV8kl8oWcAAYLGJ.png
  戦ゼンのゴミドラージに使い道がでてきそう 今のタルキール環境をぶち壊してくれOGW 									
				
										
						2015/12/12(土) 07:01:45			  
							 | 
| 123 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>122 よかった、2つはイラストあるのか 									
				
										
						2015/12/12(土) 11:10:20			  
							 | 
| 124 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												新メカニズム「怒涛」 www.izzetmtgnews.com/archives/10323 双頭巨人戦向けとか誰が望んでるんですかねえ… 									
				
										
						2015/12/12(土) 23:47:29			  
							 | 
| 125 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												一応、自分のでも使えるから……(強いとは言っていない) 									
				
										
						2015/12/12(土) 23:51:47			  
							 | 
| 126 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												反復でアップキープに呪文稼いでおいて怒濤達成という啓示を受けた(弱そう) 2マナ3点火力が怒濤つきで出るのではないかという不安 									
				
										
						2015/12/13(日) 00:01:37			  
							 | 
| 127 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												怒濤ってなんとなく重くて派手な呪文につきそうなイメージ 									
				
										
						2015/12/13(日) 01:16:39			  
							 | 
| 128 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												怒涛で追加ダメージを与える火力とかだとゼロックスが熱くなる可能性も微レ存 									
				
										
						2015/12/13(日) 01:25:09			  
							 | 
| 129 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												追加効果じゃなくて単純に軽くなるだけのがあってもいいな 0マナ呪文がほぼない環境に出てこられてもって感じではあるが 									
				
										
						2015/12/13(日) 01:34:22			  
							 | 
| 130 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												「チームメイト」の一語はどうにも目障りだが、このストームの綺麗な調整版みたいな雰囲気、悪くない 									
				
										
						2015/12/13(日) 02:58:02			  
							 | 
| 131 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												リセットだから怒涛の前に唱えて美味しい呪文が少ないね 安く運用するなら手札に返したくないのを《残忍な切断》した後とかか? 									
				
										
						2015/12/13(日) 09:51:14			  
							 | 
| 132 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《羽ばたき飛行機械》があれば繰り返し怒濤達成できるのに 									
				
										
						2015/12/13(日) 10:09:19			  
							 |