| 247 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												まぁ現時点で塩なのは事実だーね こっから上がるようなカードなんてコジレックだけ、ワンチャン有るかどうかが《真実を覆すもの》と《鏡の池》 レアは最近の傾向からどう行っても2kが限度 expeditionsもラインナップ的に現時点の需要が最大だし上がる要素無し、発売前からわかってた事なのに今更だけどな 									
				
										
						2016/01/22(金) 19:00:35			  
							 | 
| 248 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>246 ハンガー最盛期でも箱からジェイス出なかったらガックシなんですがそれは 1セットが塩か否かは所謂“当たり”の分母の大きさで見るもんじゃね? 覇王譚とか大当たりが無いセットだけどフェッチが幾つか出れば良し的な感じだったし、運命再編はウギンだけの塩辛いセットだったし 									
				
										
						2016/01/22(金) 19:09:38			  
							 | 
| 249 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												あれ?《頭蓋ふるい》のテキスト正しく印刷されてるぞ 公式サイトの画像が間違ってるのか 									
				
										
						2016/01/22(金) 19:31:09			  
							 | 
| 250 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												塩塩言うのは勝手だけどさ? 初日にこれのシングル並べなきゃなんないお店のことも、少しは考えてくれると嬉しいなって 									
				
										
						2016/01/22(金) 22:44:47			  
							 | 
| 251 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												知らん! 									
				
										
						2016/01/22(金) 23:09:28			  
							 | 
| 252 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												なんで消費者がショップの事情なんぞ考えなきゃアカンねん ぶっちゃけ俺国内の有名店舗がどんだけ潰れても構わんぞ 									
				
										
						2016/01/22(金) 23:48:28			  
							 | 
| 253 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												シングル販売なくなったら、MTGは地獄絵図だろうけど それはそれでちょっと見てみたい 									
				
										
						2016/01/23(土) 00:20:52			  
							 | 
| 254 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>252 国内の有名店が軒並み潰れるレベルの塩セットとか辛辣杉ィwww 									
				
										
						2016/01/23(土) 00:25:19			  
							 | 
| 255 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ショップの事情うんぬんじゃなくて、それをわざわざ言うあたまの悪さがちょっと…^^; 									
				
										
						2016/01/23(土) 00:36:18			  
							 | 
| 256 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												脈絡なく頭の良し悪しを語りたがる人はそれにコンプレックスを抱えてる、というのは常識でな? まぁそんな程度の低い話はさておき、今後出てきそうなデッキは何だろな アグロ系は息しておらず、中~低速環境になるだろうと皆予測はしてる デッキの中核に据えられるようなシナジーもパワーも無いカードばかりだし、現状のデッキが順当に強化されるだけじゃね?が大多数よ 									
				
										
						2016/01/23(土) 05:01:29			  
							 | 
| 257 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												黒エルトラージ。 ジエスカイ上陸とかコントロールとか? ランプここら辺メタる予定 アブザンとマルドゥは絶対いるとは思う 									
				
										
						2016/01/23(土) 09:36:59			  
							 | 
| 258 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												マルドゥとアタルカはランプとアブザンがかなり辛くなるから早々にメタから外れたな それらに強いかもしれないランデスが大穴だけど ジェイスのために青入れたいとか黒赤緑無とか赤緑がいや黒赤だと殴り合いになる程度には組むの難しいぽいわ 									
				
										
						2016/01/23(土) 11:05:03			  
							 | 
| 259 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												プロキシで回してた連中は《闇の掌握》の影響が強すぎて、影響の薄いランプと自分で使えるクラッツに流れてった 特にクラッツは全体除去耐性を手に入れてコントロールとも戦えるようになって止まらん
  あと《戦慄の汚染者》でコジレックやらウラモグやらぶん投げるコンボがなんか無双してた 									
				
										
						2016/01/23(土) 18:40:38			  
							 | 
| 260 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												何がメタだろうがメタ落ちしようが現スタンなんてやらんわ
  下環境に入るパーツ探すのたのしい 									
				
										
						2016/01/23(土) 19:30:04			  
							 | 
| 261 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												わざわざ言わんでもいいことを言う奴が多いな 									
				
										
						2016/01/23(土) 21:05:41			  
							 | 
| 262 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>260 下環境っていっても幅広いと思うけど、260はどの環境にどの新カードが入るようになると思ってるの? 									
				
										
						2016/01/24(日) 10:49:02			  
							 | 
| 263 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												右目の封印がとか左腕の魔獣がとかと同レベルやしそっとしておいてあげよう オリカスレにもだけどスタンに親でも殺されたのかっていうくらい過剰反応する人いるよな 									
				
										
						2016/01/24(日) 19:48:55			  
							 | 
| 264 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>259 そのコンボの構成kwsk 情報まだ無いし似たような事考えてるデッキは知っときたい
  モダンではどの色にも入りうる《次元の歪曲》《歪める嘆き》くらいしか候補が無いな レガシーも嘆きと、あと下手すると禁止裁定に《面晶体の連結》が絡む可能性がある程度か 									
				
										
						2016/01/25(月) 09:25:53			  
							 | 
| 265 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>263 オリカスレでスタンのこと考えると作れるカード制限されてくるししゃーない 									
				
										
						2016/01/25(月) 10:28:38			  
							 | 
| 266 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《自然のままに》はモダン一考の余地はあると思ってる。 									
				
										
						2016/01/25(月) 10:41:27			  
							 | 
| 267 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《面正体の連結》はやっぱ危険か 1枚出せば残りは《直観》と墓地から追放できるのでゴールだしねぇ 他のパーツが汎用性高すぎて色々なデッキに組み込めて3Tキル発生し易いのはもうアカン 									
				
										
						2016/01/25(月) 10:47:33			  
							 | 
| 268 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												→連結 《直観》あれば決めやすいのは間違いないけど 1枚でも領域移動させられると終わってしまうので、 アカンというほどのことは無いと思うよ 									
				
										
						2016/01/25(月) 11:13:40			  
							 | 
| 269 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												対策はしやすいな 既存のコンボデッキが追加の勝ち筋として組み込んでくるパターンだろうが、具体的に何に入るかは読めない 									
				
										
						2016/01/25(月) 13:17:53			  
							 | 
| 270 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												エンドで動かれると手出し難しいし、一度出ると呪禁のエンチャというピン除去じゃ流せない代物 墓地対策も《永遠からの引き抜き》でカバーできないことはないしな 専用対策組むのもめんどいし暴れる可能性はあるかも 									
				
										
						2016/01/25(月) 14:39:09			  
							 | 
| 271 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												自然のままには殻も双子も消えた今最早4点ゲインの無いクレームだからな 今まで4点ゲインに泣いてきた緑ビートには朗報だろう 									
				
										
						2016/01/25(月) 14:43:09			  
							 | 
| 272 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												自然のままには自然に帰れと酸化を両方積む必要があった緑単アグロ使いとしては神カード 面晶体の連結は3マナで何もしないからレガシーだときつい 直観がモダンにあったらある程度活躍できたかも知れないが 									
				
										
						2016/01/25(月) 17:42:56			  
							 | 
| 273 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												今んとこニッサがトップレアっぽいけど、ニッサってそんな強いかね? トークンは0/1だし、微妙な気がするんだが、使ってみたひといる? 									
				
										
						2016/01/25(月) 18:07:51			  
							 | 
| 274 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												少なくとも雑に入れて強いカードでは無いと思う どちらかと言うとシナジーを意識した構築で真価を発揮するタイプ つまりドラーナと同じ様に値下がると予想する
  チャンドラは逆に上がりそうな気がしてる 									
				
										
						2016/01/25(月) 18:56:41			  
							 | 
| 275 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《硬化した鱗》やカウンターシナジーの生物群がいる限りは使われるだろう 3マナで自分の身を守りつつXドロー目指せるというだけで、雑に入れても強いと思うけどね 									
				
										
						2016/01/25(月) 19:52:32			  
							 | 
| 276 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ニッサの価格はストーリー補正とかも関わってるんじゃね
  性能面でのトップレアはチャンドラだと思う こいつチャンドラにあるまじき強さだわ 									
				
										
						2016/01/25(月) 20:42:35			  
							 | 
| 277 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>276 性能の割には重過ぎる印象受けるけど、コスト込みでそんなに強い? 									
				
										
						2016/01/25(月) 20:45:32			  
							 | 
| 278 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												なんか今回OGWのトークンや紋章の公式のプレビュー記事がなぜか出てないんだけどどうしたんだろ リークのごたごたで忘れたとかじゃないよね 									
				
										
						2016/01/25(月) 21:51:01			  
							 | 
| 279 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												むしろ新ニッサこそモダンだろうに 									
				
										
						2016/01/25(月) 22:56:59			  
							 | 
| 280 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>278 http://magic.wizards.com/en/articles/archive/daily-magic-update/daily-magic-update-2016-01-11 									
				
										
						2016/01/26(火) 09:46:21			  
							 | 
| 281 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												青単のエントリーセット買って始めたんだけど何を足せば強くなる? プロモカードの《終末を招くもの》をもらったんだけどこれ入れたほうがいい? 今自由に使えるお金は5千円しかないからあまり高いものだされると入れられないけど。 									
				
										
						2016/01/27(水) 16:00:02			  
							 | 
| 282 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												現実の歪曲/Twisted Reality http://mtgwiki.com/wiki/%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E3%81%AE%E6%AD%AA%E6%9B%B2/Twisted%20Reality 青単てこれか、無色マナ出せるし《終末を招くもの》は採用できるだろう 黒を足して追放・昇華者シナジーを追求するのがいいかな?《不毛の地の絞殺者》とか 									
				
										
						2016/01/27(水) 16:32:10			  
							 | 
| 283 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												雑に《現実を砕くもの》を4枚積むのが一番強くなりそう 									
				
										
						2016/01/27(水) 21:17:04			  
							 | 
| 284 :  | 
	 | 
	
	 
													281												 
												初心者の程度の低い質問に助言ありがとうございます。
  >>282 2色、もとい3色になりますが回せるかわからんですこれ?レアの2色土地の類は持っていません…
  >>283 《現実を砕くもの》とてもつよいです(殴られました) これを入れたいのですが3枚入っている3マナのマナクリ、《耕作ドローン》は増量すべきか?(《予見者のランタン》もあります)
  ドラフトのあまりをいただけているのでコモンアンコモンが少しずつそろって来ました。 アタルカレッドとかエルドラージランプとかでボコられている。 そろそろサイドボードを作ろうと思うのですが、どういったカードを使えばいいですか?? 									
				
										
						2016/01/28(木) 16:56:27			  
							 | 
| 285 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												結果残してるアーキタイプに勝てないのはある程度仕方ないとして 5マナはマナクリなしでも普通に出せるしわざわざ入れる様なマナ域では無い マナクリ増やすなら最高マナ域をもっと上げたランプデッキにしたほうが良い
  									
				
										
						2016/01/29(金) 18:06:30			  
							 | 
| 286 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												3→5と動いたら強くありませんか?すみません、強くないですね? とりあえず現実を砕くものを4枚入手したので入れましたほかはそのままです 									
				
										
						2016/01/29(金) 18:21:04			  
							 | 
| 287 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												空中生成エルドラージを4枚にするとええんじゃない 飛行クロックやし1T早く現実を砕くもの出せるようになるし布告系にもある程度態勢つくよ 無色シンボルの供給源にもなるし 									
				
										
						2016/01/30(土) 11:48:05			  
							 | 
| 288 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												最初は無色マナシンボルってどうかな…と思ったけど、リミテッドやってみると考えることが増えて楽しいな エルドラージに限らずアーティファクトも無色要求にしてもらいたいくらいだ 									
				
										
						2016/01/31(日) 11:08:01			  
							 | 
| 289 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												マナファクトが本来の意義を失うからダメ。 									
				
										
						2016/01/31(日) 11:35:21			  
							 | 
| 290 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												タブーを破っていくのがマジックなんだよ? 									
				
										
						2016/01/31(日) 13:01:48			  
							 | 
| 291 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												そのうち「土地・エンチャント・プレインズウォーカー」とか「伝説のからくり」とか刷られるんだろうな 									
				
										
						2016/01/31(日) 13:58:25			  
							 | 
| 292 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												俺、同盟者デッキ使ってるんだけど、本来エルドラージを封印する側のウギンが同盟者をふっ飛ばしてエルドラージをサポートする姿が見ると、ゼンディカーという次元の未来を暗示しているように思えてくる 									
				
										
						2016/02/01(月) 14:50:08			  
							 | 
| 293 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>292 ストーリーはともかく、カードだけ見ると完全にエルドラ側だよねウギン 									
				
										
						2016/02/01(月) 15:22:39			  
							 | 
| 294 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												実はウギンが無色魔法の研究・実験の過程でエルドラージを生み出してしまって、本人は証拠隠滅のために必死になっている説 をかつて妄想して、未だに可能性あると思ってる 									
				
										
						2016/02/01(月) 16:48:36			  
							 | 
| 295 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												それだとウギンだっせぇ…… 									
				
										
						2016/02/01(月) 19:00:57			  
							 | 
| 296 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												右銀なんて所詮棒銀から敵駒になって気付けば敵玉守ってんだよ! 									
				
										
						2016/02/01(月) 19:15:47			  
							 | 
| 297 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												守りの打銀はあんまり見ないんだゾ 									
				
										
						2016/02/01(月) 23:33:34			  
							 | 
| 298 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												 									
				
										
						2016/02/04(木) 10:50:10			  
							 | 
| 299 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												イニストラードへどう繋がっていくのか楽しみですな 									
				
										
						2016/02/04(木) 11:34:54			  
							 | 
| 300 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>296 振り飛車から美濃囲い使うんで王の後ろにいることのが多いなぁ 									
				
										
						2016/02/05(金) 02:14:20			  
							 | 
| 301 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												右銀くん!5筋に戻ろう! 									
				
										
						2016/02/05(金) 02:30:26			  
							 | 
| 302 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												話を「振り」過ぎたようだね。 									
				
										
						2016/02/05(金) 11:22:19			  
							 | 
| 303 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												公式の通称はバトルランドか タンゴランドはわかりにくいわなやっぱ 									
				
										
						2016/02/09(火) 18:06:45			  
							 |