41 : |
|
名も無き者
>>39 《Enter the Dungeon》の出番だな
2013/04/07(日) 15:41:13
|
42 : |
|
名も無き者
2013/04/07(日) 16:15:56
|
43 : |
|
名も無き者
前回の3エキスパンション目は天使と悪魔が大量発生していたけれど、 今回もまた特定種族が氾濫してくれることを期待してよいのかな?
有態に言ってしまえば《まどろむドラゴン》+《末裔の道》のファンデッキの為に、 低マナ域や優良Cip持ちのドラゴンが大量に出て欲しいのですが
2013/04/07(日) 18:08:24
|
44 : |
|
名も無き者
わかっているとは思うがドラゴンの迷路はヤドンの井戸的な意味ではないので
でも多食ドラゴンサイクルとかでないかなぁ…
2013/04/07(日) 18:16:07
|
45 : |
|
名も無き者
>多食ドラゴン 《捕食者のドラゴン》「よんだ?」 《餌食奪いのドラゴン》「よんだ?」 《大食のドラゴン》「よんだ?」
2013/04/07(日) 18:21:46
|
46 : |
|
名も無き者
ギルド門侵犯で登場しなかった「打ち消されないサイクル」や「1マナ混成生物サイクル」の オルゾフ・ディミーア・シミック・グルール・ボロス版が刷られるのでは!!!
っていうか!!!
刷れよ馬鹿開発!!!
2013/04/07(日) 23:31:47
|
47 : |
|
名も無き者
>>46 マロー「大人は要望に答えたりしない それが基本だ」
2013/04/07(日) 23:51:18
|
48 : |
|
名も無き者
でもX呪文シリーズは迷路で出そう。 神話とレアが混じってるから微妙にサイクルになってないけど 残りセレズニアとゴルガリだけ出てないんだよね。
2013/04/08(月) 01:41:21
|
49 : |
|
名も無き者
Flip five coinsって…
2013/04/08(月) 13:29:00
|
50 : |
|
名も無き者
分割カードが双呪のような能力持って復活したな 枠デザインがさらに愉快なことに
2013/04/08(月) 13:56:18
|
51 : |
|
名も無き者
《火と氷の剣》みたいな能力持ちの伝説生物が話題になってるなぁ。
2013/04/08(月) 13:58:50
|
52 : |
|
名も無き者
>>51 フェイクじゃね? イゼットのレアレジェンドは6マナのやつだろ?
2013/04/08(月) 14:48:59
|
53 : |
|
名も無き者
初めてデッキに入れたいと感じたPWが乳首ニキなんて悔しい…w
2013/04/08(月) 15:14:13
|
54 : |
|
名も無き者
>>52 6マナのやつってなに? kwsk
2013/04/08(月) 17:07:04
|
55 : |
|
名も無き者
>>54 サルベでもみろよ
2013/04/08(月) 17:50:15
|
56 : |
|
名も無き者
お前らラルさん出たんだしもっと盛り上がっていこうぜ!
Ral Zarek Planeswalker - Ral +1: Tap target permanent, then untap another target permanent. -2: Ral Zarek deals 3 damage to target creature or player. -7: Flip 5 coins. Take an extra turn after this one for each coin that comes up heads. 4
とりあえず出てすぐに敵に触れれるから弱くはなさそう。 というか忠誠度4は偉いぞ!稲妻二回使えるやん!
2013/04/08(月) 18:20:30
|
57 : |
|
56
あ、マナコストは2URな。
2013/04/08(月) 18:25:45
|
58 : |
|
名も無き者
奥義を使ったらコイン投げ全部負けたよ!という報告がプレリの日に殺到しそうな能力だな
2013/04/08(月) 19:06:46
|
59 : |
|
名も無き者
《伝染病エンジン》でずっと俺のターン!を夢想するのは俺だけでいい
2013/04/08(月) 19:10:37
|
60 : |
|
名も無き者
《クラークの親指》(ガタッ)
2013/04/08(月) 19:18:08
|
61 : |
|
名も無き者
分割カードのレイアウトの壊れっぷりときたら・・・ 第3エキスパンションはこうでなくっちゃな! ヒャッハー!
新PW強いですね。 稲妻2回撃てるというのは分かりやすい強さですね。 +能力も4マナしか立ってない相手から《修復の天使》引っ張り出したり、《ムーアランドの憑依地》即起動させたり、擬似警戒与えたり、マナ加速になったりと用途が広くて便利。 相手フルタップだったら、とりあえずこいつ自身を寝かせよう。
2013/04/08(月) 19:21:39
|
62 : |
|
名も無き者
緑青と白青の分割、その非対称性に驚きです。 'toil and trouble'の意味、何なんでしょうね。
2013/04/08(月) 19:42:06
|
63 : |
|
名も無き者
《粉砕》も《啓蒙》も分割のかたっぽになるくらいのカードやったんやな…
2013/04/08(月) 21:58:21
|
64 : |
|
名も無き者
分割カードがでる→続唱(と世紀の実験)が強くなる
2013/04/08(月) 22:03:55
|
65 : |
|
名も無き者
>>64 ①《金粉の水連》を場に出す ②次のターン、ラルでアンタップ。すごいマナ出る ③世紀の実験プレイ X=10くらい ④分割たくさんめくれてヒャッハァー
こうですね分かりません。
2013/04/08(月) 23:30:53
|
66 : |
|
名も無き者
分割カードって『点数で見たマナコスト』が2つの合計でかつ各々でもあるんだっけ?
2013/04/08(月) 23:51:48
|
67 : |
|
名も無き者
>>66 『各々の答えが返る』っていうのが正確な表現。 2以下か って質問にはどちらかが2以下ならそうなる。 点数で見たマナコスト分何かをする場合、2つの値で同時に行動するから合計されてるように見える(あくまでみえるだけ)。
2013/04/08(月) 23:58:06
|
68 : |
|
名も無き者
今回の分割カードのRefuseって、あくまで「あなたの手札から唱えた時」なんだよな…瞬唱でフラッシュバック与えたりしてもRefuse出来ない
2013/04/09(火) 00:12:48
|
69 : |
|
名も無き者
>refuse 断ってどうする
2013/04/09(火) 02:09:03
|
70 : |
|
名も無き者
今回の門のFTは前のとは違うんだな どんな文章が隠されているのか楽しみだ
2013/04/09(火) 09:46:57
|
71 : |
|
名も無き者
FTがとこれどころ変にひらがなになるのには少し違和感があるけどそれでも楽しみ
2013/04/09(火) 11:28:44
|
72 : |
|
名も無き者
4マナ5/5トランプルがインスタントタイミングだと… つか赤黒の神話レア何言ってんだこのアホは
2013/04/09(火) 13:29:53
|
73 : |
|
名も無き者
トークンだけど実質4マナ5/5瞬速トランプルって意味わかんねえ いい加減生き物の質インフレさせすぎだろ…
2013/04/09(火) 13:44:27
|
74 : |
|
名も無き者
泣いてる《包囲ワーム》ちゃんだっているんですよ!?
2013/04/09(火) 15:14:42
|
75 : |
|
名も無き者
ヴォレルンゴwwwwwww
2013/04/09(火) 15:39:54
|
76 : |
|
名も無き者
シミックの走者の能力が増殖にしか見えないんですが見間違いでしょうか
2013/04/09(火) 17:22:07
|
77 : |
|
名も無き者
これが増殖に見えるならお前の目は必要ないな後ろから破壊してやろうか
2013/04/09(火) 18:38:24
|
78 : |
|
名も無き者
マーフォークなら迷路走れないじゃん!!というツッコミを回避したいいレジェンドだな
2013/04/09(火) 18:42:26
|
79 : |
|
名も無き者
>>76 対象の上に乗ってるカウンターを全部別のパーマネントの上に移す能力ですね 様々な種類のカウンターをそのまま移動できるカードは《Giant Fan》以来…長かったな…
2013/04/09(火) 18:46:38
|
80 : |
|
名も無き者
>>79 感傷に浸ってるところ悪いんだがもう一度読み直すことをおすすめするぞ
2013/04/09(火) 18:58:42
|
81 : |
|
名も無き者
>>79
これが《Giant Fan》に見えるならお前の目は必要ないな後ろから破壊してやろうか
2013/04/09(火) 19:00:22
|
82 : |
|
名も無き者
つ《目かくし》
2013/04/09(火) 19:04:17
|
83 : |
 |

目玉
《残虐の達人》 忍術で一撃死出来ると、最高にハイって奴だ。
2013/04/09(火) 19:50:01
|
84 : |
|
名も無き者
むしろカーリアから出したらどうなるのっと
2013/04/09(火) 20:15:55
|
85 : |
|
名も無き者
日本語版には早速誤植が見つかったらしいな
2013/04/09(火) 20:18:31
|
86 : |
|
名も無き者
諾々のスピリットトークンか(原語では鳥)
2013/04/09(火) 21:13:02
|
87 : |
|
名も無き者
>>84 カーリアで非速攻持ちを出しても攻撃できる。あとはわかるな?
2013/04/09(火) 21:30:07
|
88 : |
|
名も無き者
瞬速自軍バウンスが強そうに見えないのは間違いなく修復天のせい
2013/04/09(火) 21:44:10
|
89 : |
|
名も無き者
どこぞの救出ライオン使ってた経験からいって、ブリンクとバウンスじゃテンポ差が違い過ぎる。いじょ
しっかしいきなり誤植発進とかほんと懲りねぇなぁ。 どうにかならんのかクソ翻訳チームは。
2013/04/09(火) 23:30:57
|
90 : |
|
名も無き者
バウンスなら全体除去とエディクトから守れるから(震え声)
2013/04/09(火) 23:44:45
|
91 : |
|
名も無き者
それなら《送還》でいい気が(コナミ感)
2013/04/10(水) 00:12:22
|
92 : |
|
名も無き者
《劇的な救出》の、ライフの代わりに熊が付いてくるバージョンとみれば…まあ、自分のクリーチャーしか戻せないけど
2013/04/10(水) 00:28:07
|
93 : |
|
名も無き者
>>90 身代わりになって死んでくれるわけですね分かります
2013/04/10(水) 00:29:32
|
94 : |
|
名も無き者
アルーレンでワンチャンあるかな?
2013/04/10(水) 00:44:46
|
95 : |
|
名も無き者
って、《魔の魅惑》に瞬速効果あった・・・ やっぱり微妙なカードだな
2013/04/10(水) 00:46:10
|
96 : |
|
名も無き者
1マナ2/1+墓地対策 2マナ3/3 3マナ4/4+打ち消されない&ハンデス耐性 4マナ5/5+瞬足トランプル
うーんこのセレズニアのでかさといったら
2013/04/10(水) 01:23:38
|
97 : |
|
名も無き者
《喧騒の貧霊》もいたし4マナ5/5は驚くほどでもない
2013/04/10(水) 01:41:25
|
98 : |
|
名も無き者
ギルドパクトが入った頃の赤緑もそんな感じだったような ソースは公式ハンドブックの真木
2013/04/10(水) 01:47:30
|
99 : |
|
名も無き者
テイサは7マナで除去耐性ないんだな…
2013/04/10(水) 17:03:08
|
100 : |
|
名も無き者
門番サイクル 無色3+各色マナ1 2/4 門2枚あると下記のCip能力 白:プチ《騎士の見張り》 青:1ドロー 黒:対戦相手限定《見栄え損ない》 赤:《反逆の印》 緑:《天使の慈悲》
調整チーム仕事しろ。それともMtgしたこと無いのか?
2013/04/10(水) 17:40:32
|
101 : |
|
名も無き者
>>100 プロに対して凄い自信だけど、具体的にどの辺が?
2013/04/10(水) 18:17:11
|
102 : |
|
名も無き者
>>100 白門番で出てくるトークンは1体です(《歴戦の騎兵》相当)。
2013/04/10(水) 18:52:47
|
103 : |
|
名も無き者
だからプチなんじゃないの?
並べてみると青と緑が寂しく感じる
2013/04/10(水) 18:58:10
|
104 : |
|
名も無き者
赤は3マナ相当だけど、一時的なコントロール奪取は、単独では永続的なアドバンテージをとるものではなく、2/4というサイズ、門はタップインということを考えるとアグロ向きでもなく一貫性がない。 逆に青黒は1マナ相当だけど、力を貯める低速系デッキにマッチする能力で一貫性があるから、総合的に見れば些細な差だろう。
2013/04/10(水) 20:01:24
|
105 : |
|
名も無き者
神話レアってストーリーに絡むんじゃないですか? 迷路の走者と残虐の達人シリーズは逆じゃないですか? シングル買いの方が多いからどうでもいいけどさ。
多色パーマネントサクリは話題になってないね。 おもしろそうなのに。
2013/04/10(水) 20:28:01
|
106 : |
|
名も無き者
ああ、また白ができることが増えたよ!って奴か 話題にしなきゃ某バックベアードがネガるのを見ないですむと思ってな…
イクサヴァは強そうなんだけど、貴種に勝てるかな?
2013/04/10(水) 21:46:21
|
107 : |
|
名も無き者
赤に互いにパーマネントを生け贄にさせるカード無かったっけ?
2013/04/10(水) 22:15:55
|
108 : |
|
名も無き者
>>100 おいおいマナコストの決め方が全部加算方式なわけないだろ
2013/04/10(水) 22:20:45
|
109 : |
|
名も無き者
>>107 《大地割り》
多色限定だからわりと狙い撃ちしやすそうだよな ボロスの牛さんと縁切りたい
2013/04/10(水) 22:28:30
|
110 : |
|
名も無き者
問題は自分のデッキに多色パーマネントを積みにくくなることだが サクッておいしい多色パーマネントなんかあったっけ
2013/04/10(水) 22:57:08
|
111 : |
|
名も無き者
>>100 WotCの顧客はショップであってユーザーではないからね コモンなんかに力を入れるわけが無い
2013/04/10(水) 23:10:24
|
112 : |
|
名も無き者
>>110 オルゾフに死亡するとパーマネント割るやついなかったっけ
2013/04/10(水) 23:14:56
|
113 : |
 |

目玉
《ギルドパクトの敵》《ギルドパクトの守護者》のように、黒に対となる単色布告が欲しいところです。新ヴェス姐さんのようなやり方なら、置物破壊が可能なわけですしね。
2013/04/10(水) 23:16:29
|
114 : |
|
名も無き者
>>112 《贖罪の高僧》はダメージが与えられたらだから生贄では機能しない
2013/04/10(水) 23:25:35
|
115 : |
|
名も無き者
「両方の半分」っていう言葉の意味がわからなかった自分が恥ずかしいな 右半分、左半分の「半分」ってことね
2013/04/10(水) 23:28:20
|
116 : |
|
名も無き者
ラクドスチャンピオンつええええ。 イニストM13落ちて強い速攻生物消えると思ったのに…
2013/04/11(木) 00:42:45
|
117 : |
|
名も無き者
ついさっきスポイラーで出てた。もう話題になってたら気にしないで
《Lavinia of the Tenth》(3)(W)(U)
伝説のクリーチャー-人間 レア
プロテクション(赤)
~が戦場に出たとき相手がコントロールするの土地でない4マナ以下のパーマネントを留置する。
4/4
2013/04/11(木) 00:54:29
|
118 : |
|
117
ゴメン間違えた。
(3)(W)(U)
伝説のクリーチャー-人間 レア
プロテクション(赤)
~が戦場に出たとき相手がコントロールするの4マナ以下の土地でないパーマネントを全て留置する。
4/4
翻訳間違ってるかもだから一応画像添付
http://diarynote.jp/data/blogs/l/20130411/93572_201304110004079414_1.jpg
2013/04/11(木) 00:57:00
|
119 : |
|
名も無き者
ラヴィニアは4マナにして欲しい(強欲)
>>115 つーかあれは翻訳が悪過ぎる
2013/04/11(木) 01:10:50
|
120 : |
|
名も無き者
>>113 自分でもうすうす気づいてるんだろ?《究極の価格》と対なんだって
2013/04/11(木) 01:33:31
|
121 : |
|
名も無き者
トークン3つ産むやつ訳分からなさすぎワロタ
2013/04/11(木) 01:49:17
|
122 : |
|
名も無き者
>>121 トークンたくさん出せてマナレシオ換算すると凄いけど、実質バニラな集団かぁ・・・
と思ったらアンコかよこれwww
2013/04/11(木) 13:27:33
|
123 : |
|
名も無き者
ほんと融合の日本語訳なんとかならなかったのかよ 誤植連発といい翻訳スタッフ入れ替えろよもう
2013/04/11(木) 14:36:15
|
124 : |
|
名も無き者
キノコブランカはなんつーかシブいな
2013/04/11(木) 15:12:02
|
125 : |
|
名も無き者
>>122 http://forums.mtgsalvation.com/attachment.php?attachmentid=141229&stc=1&d=1365656189
これの事ですか?2/2は警戒持ち、4/4はトランプル持ちと書いてありますよ。 実質緑白の7マナで1/1バニラ(CIP再利用可)、2/2警戒、3/3バニラ、4/4トランプルの4体が出ますね。
2013/04/11(木) 15:22:06
|
126 : |
|
名も無き者
4赤黒 デーモン レア 各終了ステップ毎に各プレイヤーは手札を捨てる 6/4
何これ・・・
2013/04/11(木) 19:06:26
|
127 : |
|
名も無き者
マローは言っている… 「暴勇の時は来た」と…
2013/04/11(木) 19:30:28
|
128 : |
|
名も無き者
強い(確信)
2013/04/11(木) 19:54:38
|
129 : |
|
名も無き者
紙、甲鱗!!!
あっ、間違った(汗
神、降臨!!!
2013/04/11(木) 20:21:26
|
130 : |
|
名も無き者
《金切り声の苦悶》と使えばいいんじゃね
2013/04/11(木) 22:20:10
|
131 : |
|
名も無き者
1ターン目にダリチュー→納墓→>>126釣り→疑似ニコルシュート(どや
2013/04/11(木) 22:28:05
|
132 : |
|
名も無き者
ディミーアのチャンピオンだけ許されないレベルで弱いんだが… いくらサイクルで格差あるっていってもこれはひどい。
2013/04/12(金) 00:16:16
|
133 : |
|
名も無き者
青黒でクリーチャーに期待するのが間違ってるんだよ、諦めよう
2013/04/12(金) 07:44:44
|
134 : |
|
名も無き者
い、一応5回殴れば死ぬから4/4スペックではあるけど…
2013/04/12(金) 09:54:55
|
135 : |
|
名も無き者
マルチ伝説レアが《大気の精霊》レベル……
2013/04/12(金) 09:56:28
|
136 : |
|
名も無き者
呪禁あってもよかったんじゃね。 指導者とかぶるからか?
2013/04/12(金) 12:45:11
|
137 : |
|
名も無き者
修復の天使「^^」
2013/04/12(金) 13:26:29
|
138 : |
|
名も無き者
Council of the Absolute 2WU Legendary Creature - Human Advisor
As Council of the Absolute enters the battlefield, name a card other than a creature or a land card. Your opponents can't cast the chosen card. Spells with the chosen name cost ② less for you to cast. 2/4
アゾリウスコン始まるのかな? ビートでもいけそうな気もするが
2013/04/12(金) 14:51:59
|
139 : |
|
名も無き者
《化膿》再録ヒャッハー
2013/04/12(金) 15:05:08
|
140 : |
|
名も無き者
お、化膿死舞の時代再来か!
2013/04/12(金) 15:39:15
|