Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/21(月) 01:02:35

ドラゴンの迷路

1 :
名も無き者

「十のギルド、ただ一つの目的地」


2013年5月3日発売のラヴニカへの回帰ブロック最終セット、ドラゴンの迷路について語るスレです。

告知
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/newsjp/01

プレリリース
http://mtg-jp.com/publicity/014251/

サルベスポイラー
http://www.mtgsalvation.com/dragons-maze-spoiler.html
2013/03/28(木) 17:54:43

2 :
名も無き者
で、おたくのカバンから不安定な>>1乙が漏れ出しているのはなぜか、ご説明願えますかね?
2013/03/28(木) 19:25:23
3 :
名も無き者
探せ! ドラゴンの迷路・・・そこに世界のすべてを置いてきた。
2013/03/28(木) 21:29:54
4 :
名も無き者
男たちは迷路のゴールを目指し、夢を追い続ける。
2013/03/28(木) 22:15:47
5 :
名も無き者
世はまさに
2013/03/28(木) 22:50:29
6 :
名も無き者
人は夢に迷いたいのか、それとも迷う事にロマン(=夢)を求めてるのか…
2013/03/28(木) 23:01:33
7 :
名も無き者
ありったけーのー>>1乙をーかきあつめー


ていうか迷路の終わりはイラストは綺麗なのに中身が残念。
《Thawing Glaciers》のリメイクっていうのは面白いけど起動も重いし
勝利条件も異なる10種じゃハードル高すぎだしなあ…DGMの門サポートに期待。
2013/03/29(金) 00:06:27
8 :
名も無き者
>>1乙が推奨されています
推奨とはすなわち強制です
2013/03/29(金) 00:20:17
9 :
名も無き者
門・クリーチャーが登場すると予想。

「俺自身が門になることだ・・・!」
2013/03/29(金) 00:45:57
10 :
名も無き者
門デッキのミラーマッチで熱い門の奪い合いがそこかしこで見れるかも?
2013/03/29(金) 02:10:52
11 :
すがり
>>6
迷路とはつまり引き篭もり哲学也。

「ネガティブな事を言えば『現実』」「今楽しい事が大事」
そんな甘えた夢想を脱した大人だけが、
社会の中で目標(=現実の積み重ね)を成せる、そういうことだな。
そこがゴールでありスタートでもある。



本当に名言だな
誰より現実の厳しさを知る人間の言葉だけはある。
2013/03/29(金) 05:19:00
12 :
正しくは引きこもり哲学じゃなくてニート哲学な
意味する所は似たようなもんだが
2013/03/29(金) 05:48:18
[1-] [101-] [201-] [301-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.35 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.