ィゼットが今熱い!!
1 : |
|
名も無き者
赤青好きなやつあつまれ!!
2008/03/29(土) 20:54:12
|
82 : |
|
70
>>76 基本的に一番大事なのはドローなんだよね。なんせこの高速環境でパーミ組むわけだからさ。命令以外は大量に引けるドローを採用してる代わりに、枚数は6枚しかないでしょ?ほとんどを一時しのぎのカードに当ててるわけ。だからドローを《思考囲い》されたり、打ち消されたりするのが一番厳しい。 そうでなくても《呪文の噴出》バイバックはトロン無いと本当マナかかるからね。貯めランで誤魔化してはいるけど、《思考囲い》とかで一ターン中のマスカンが増えるのが一番きついんだよね。《恐怖》も《苦花》もあるし、てことで黒メタならウーナが有効なんだが、どうも他の高速デッキ(特にバーン)に効かないし、隙間が無いし劇的に効くわけでもないから割り切ってサイドアウトしたんだよね。だから多分黒単とかは無理だと思う。そこまでしないと他の色に対応できなかった。 ちなみにヘルカイトは殴れればそりゃ強いけど殴れなくてもとりあえず出れば場の掃除をしてくれるので、あとは《呪文の噴出》で全部カウンターして土地で殴って勝つみたいなことの方が多分多い。白単とかだと確かに序盤でライフ60くらいまでいかれてげんなりもするけどね。でも結局のところそういうデッキは《呪文の噴出》を突破できないから。段々手札に差がついてってヘルカイトなり土地なりで削りきれちゃうんだよね。ロックしてからたまに土地だけで勝つときもある。フェアリー相手だと苦労して場に出ても《恐怖》ですぐ死ぬのがもう定番みたいになってるけど、今度は5点割り振りが《苦花》でライフ払ってるデッキには結構効くんだよね。あと《火葬》と土地で頑張って勝ちみたいな(フェアリー相手だと《苦花》トークンを流すのに《紅蓮地獄》が使われて《火葬》が手札で腐るので)。 あと赤単に限って言えば待たれるのがきつい。待機しながら捌いて捌いて手札使い切って一気に回復して次にいけるよう構成してるから、火力抱えてずっと動かないでいられると結局ディスカードしなきゃいけなくなって、ちょうどドロー尽きたくらいから動かれる。まあ青だとわかったら普通は序盤からがんがんきてくれるからなんとかなることも多いんだが。亜神入れたビートよりはさらに天敵。まず勝てない。
ちなみに緑タッチヴァージョンもあの後やっつけで作ってみた。やはり《根の壁》は強かった。強すぎた。《炎渦竜巻》もうまい具合に使えた。3点はでかかった。バーンにも緑のタフ3にも楽に勝てた。ただあまりにも美しくない構成なので公開はもう少し練ってからということで。特に土地がね。MWSだと公式でまだイブタイが対応してないので欲しいフィルターランドが無くてものすごい汚いバランスになってる。そしてサイドも三色にしたせいでもう何入れたらいいのかよくわからんというorz
2008/07/17(木) 03:11:44
|
|