|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/12(水) 14:47:10
+これまでも+ ヒバリとブリンク +これからも+...
1
:
ミ`・ω・´彡
■タイムスパイラルで出た
《一瞬の瞬き》
を使ったボードコントロール系デッキについて語るスレであり、
モーニングタイドで出た
《目覚ましヒバリ》
を使ったデッキも語るスレです。
両方もしくは、どちらか一種類でも入ってたらおk。
■主に、上記デッキについて新案、メタ、可能性…
スレに沿ってたらフリートークで、何でも語りましょうか。
初代ブリンクスレ
http://forum.astral-guild.net/board/21/25/
(last edited: 2008/03/12(水) 14:25:43)
2008/03/12(水) 14:25:10
161
:
名も無き者
>マナ生物いようがラスが強いことには変わりないし、
>どちらにしろラスじゃなきゃ対処できないことが多いからね…
いや、
>>158
ではラスが弱いと言ったつもりはないんだ
むしろラスを抜くわけにいかないだろうからこそ
マナ生物より
《肥沃な大地》
とかの方がいいんじゃないか?って意見。
ラスとの相性よりも爆発力を取っての
《花を手入れする者》
採用だと思うから、まぁどちらを選ぶかは好みかもしれないけど。
ところでこのデッキで
《花を手入れする者》
ってコンスタントに何マナくらい出せるのだろう?
序盤から展開できて場に残るクリーチャーが少ないし、
パッと見でなんだけど、魔女が場に出ないと実際そこまで序盤の加速はできないようにも思える。
終は、盤ヒバリでコントロールしだしてからは場に生物が並ぶからガッツリマナを出してくれそうだと思うから、
むしろマナ加速というよりも終盤のマナ基盤を磐石にして横綱相撲をとろうって意図での採用だろうか?
2008/11/26(水) 00:21:03
[1-]
[101-]
[201-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(0.96 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.