Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/24(月) 20:47:29

Shadowmoorブロック、【復讐の亜神】を崇めるスレ...

1 :
カーター
公式サイトにプレビューがあったのですが、一番下に載っている《復讐の亜神》は強いのでしょうか?
効果が個人的には気になるのですが。

http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/preview/shmpack

《復讐の亜神》 (黒/赤)(黒/赤)(黒/赤)(黒/赤)(黒/赤)
クリーチャー スピリット・アバター  レア
飛行,速攻

あなたが復讐の亜神をプレイしたとき、あなたの墓地にある「復讐の亜神」という名前のカードを
すべて場に戻す。
5/4


フリートークよりも公式情報にスレを立てたた方がよいという意見をいただいたので、
《復讐の亜神》メインのスレにしたいと思います。
ほかの情報をのせていただいてもかまいません。

プレリリースのカードになりました。
http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=107306

オーブの解析によると【亜神】はサイクルカードらしい?

ミニサイトがオープンしました。
http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/shadowmoor/home
(last edited: 2008/03/26(水) 13:40:00) 2008/03/08(土) 00:26:45

192 :
第二波
プレヴューから。

http://www.wizards.com/magic/images/mtgcom/fcpics/latest/dl31_l0isup.jpg
女王への懇願
(2/B)(2/B)(2/B)
ソーサリー
(点数で見たマナ・コストは6です)
点数で見たマナ・コストが、あなたがコントロールする土地の数以下であるカードをサーチして公開し、手札へ。

黒単以外では使いにくそうだが、《魔性の教示者》と比べても、なかなか良いカードな気がする。

Knollspine Invocation
(1)(R)(R)
エンチャント
{X},点数で見たマナ・コストがXであるカード1枚を捨てる:対象のプレイヤー1人かクリーチャー1体に、X点のダメージを与える。

強いには強いけれど、余った土地の処理ができない辺りが。
《嵐の束縛》がある内は厳しいかもねぇ。
(last edited: 2008/04/04(金) 21:16:11) 2008/04/04(金) 21:12:45
[1-] [101-] [201-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.16 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.