| 151 : | 
	|  | 
					対706殿戦レポートであります。 
													軍曹												 レシピは>>134を参照してください。
 緑単でありますな。
 
 終止、《原初の命令/Primal Command》に押され気味でありました。
 回復とサーチで3/3のサイズでは削りきれない。というパターンだったのであります。
 結果、敗北であります。
 
 これで、我輩の第一回MWS杯は終わりました。
 
 
				
										
							(last edited: 2008/03/23(日) 02:07:00)
						2008/03/20(木) 22:37:40			   | 
| 152 : | 
	|  | 
					wizards7さんと準決勝してきました。結果は負け^^; 
													706												 
 
 以下超簡易レポ
 
 
 青白コントロール ○××
 
 1:魔力の篭手→カメコロの流れで神の怒りを誘って、返しにヴァーデロスX=5決めて勝ち
 
 
 サイドボード:ディッチャ系の対象になる魔力の篭手は全抜き・サイド後は8ランデスでテンポをとるプラン
 
 
 2:後手3ターン目ムォンヴーリーの酸苔を否認でケアされ、ひたすら相手ペース。最後はメサだされてgg
 
 
 3:先手4ターン目ムォンヴーリーの酸苔はまた否認で裁かれ、裂け目マンタ待機されまくって土地が伸びずあっぱーい
 
 
 
 やっぱり打ち消しは強いですね;;
 
 今回は2没で終わっちゃいましたが、次回は優勝めざして頑張ります
 
 
				
										
						2008/03/22(土) 07:51:04			   | 
| 153 : | 
	|  | 
					うわ・・・程よく過疎ってるかも; 
													Muya												 ツリーフォークとエルフが独立したからここでの話題にすることも無いと言うのも
 少しさびしいきがしますね;
 
 と、いうわけで性懲りも無く緑総合からMWS大会に出場してみまーす
 相変わらず組むのはシナジー無視の赤緑ステロですがっ
 
 
				
										
						2008/03/31(月) 18:41:38			   | 
| 154 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/04/03(木) 01:06:13			   | 
| 155 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/04/03(木) 15:05:05			   | 
| 156 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/04/04(金) 09:55:30			   | 
| 157 : | 
	|  | 
													名も無き者												なにこのスパム 
 
				
										
						2008/04/04(金) 18:10:30			   | 
| 158 : | 
	|  | 
													名も無き者												話の種としてシャドームーアから拝借 
 Mossbridge Troll (5)(緑)(緑)
 クリーチャー ― トロール (レア)
 Mossbridge Trollが破壊される場合、それを再生する。
 あなたがコントロールする?以外のアンタップ状態の好きな数のクリーチャーをパワーの合計が10以上になるようにタップする。:?はターン終了時まで+20/+20の修正を受ける。
 5/5
 
 Dramatic Entrance (3)(緑)(緑)
 インスタント (レア)
 あなたの手札から緑のクリーチャーカードを1枚場に出してもよい。
 これからつなげるとか
 
 萎れ葉のしもべ) レア
 (1)(W/G)(W/G)(W/G)
 4/4 エルフ・騎士
 あなたがコントロールする他の白のクリーチャーは+1/+1
 (前略)他の緑の(後略)
 対戦相手のコントロールする呪文や能力によってこれを捨てさせられた場合、墓地に置く代わりに場に出す。
 
 重めの強カードがたくさんあって夢があるじゃないかw
 
 
 
				
										
						2008/04/04(金) 21:00:25			   | 
| 159 : | 
	|  | 
													名も無き者												ミス↑シャドームーアからじゃなくShadowmoorブロック、【復讐の亜神】を崇めるスレから拝借なw 
 
 
				
										
						2008/04/04(金) 21:01:42			   | 
| 160 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/04/05(土) 03:12:42			   | 
| 161 : | 
	|  | 
					安定しているうちに書き込んどきます。 
													Muya												 
 デッキコード:b4365b98
 
 // 土地
 7 [CS] 冠雪の山
 11 [CS] 冠雪の森
 4 [10E] カープルーザンの森
 
 // クリーチャー
 4 [10E] トロールの苦行者
 4 [FUT] タルモゴイフ
 2 [10E] 極楽鳥
 4 [10E] ラノワールのエルフ
 2 [10E] モグの狂信者
 4 [MOR] カメレオンの巨像
 2 [TSP] ボダーガンのヘルカイト
 2 [LRW] 魂光りの炎族
 
 // その他の呪文
 4 [PLC] 調和
 2 [10E] 火葬
 2 [TSB] 分解
 4 [CS] 雪崩し
 2 [FUT] 溶鉄の災難
 
 // サイドボード
 SB: 2 [TSB] 分解
 SB: 4 [TSP] クローサの掌握
 SB: 4 [TSB] トーモッドの墓所
 SB: 3 [TSP] 岩石樹の祈り
 SB: 2 [TSP] 硫黄破
 
 忙しくて調整不足は否めない・・・。
 
 
				
										
						2008/04/10(木) 21:59:21			   | 
| 162 : | 
	|  | 
					>>158 
													Muya												 ・Mossbridge Troll
 夢が広がるファッティですねw
 強化にマナが要らないのでトランプルも付けやすくていいですね
 
 ・Dramatic Entrance
 後半手札使い切った後に引いてもうれしくないカードですが《エルフの笛吹き》を上回る奇襲性は面白いですね
 おっしゃるとおりMossbridge Trollを相手エンドに出してフィニッシュも
 でも重い…;
 
 
				
										
						2008/04/10(木) 22:09:30			   | 
| 163 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/04/11(金) 00:55:34			   | 
| 164 : | 
	|  | 
													名も無き者												またスパムか。アストラルはこれの影響受けてるのかもな 
 
				
										
						2008/04/11(金) 01:22:57			   | 
| 165 : | 
	|  | 
					今回はビッグマナ風味で参加となりました 
													紫苑												 こちらにもリスト上げさせていただきます。
 
 // Lands
 4:《極北の干潟/Arctic Flats》
 2:《ロノムの口/Mouth of Ronom》
 3:《樹上の村/Treetop Village》
 2:《変わり谷/Mutavault》
 6:《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
 5:《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
 1:《占術の岩床/Scrying Sheets》
 
 // Creatures
 1:《怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath》
 1:《隆盛なる勇士クロウヴァクス/Crovax, Ascendant Hero》
 1:《清純/Purity》
 1:《活力/Vigor》
 4:《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》
 4:《根の壁/Wall of Roots》
 3:《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》
 
 // Spells
 4:《調和/Harmonize》
 4:《北方行/Into the North》
 4:《ムウォンヴーリーの酸苔/Mwonvuli Acid-Moss》
 4:《原初の命令/Primal Command》
 4:《神の怒り/Wrath of God》
 2:《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》
 
 // Sideboard
 3:《雲打ち/Cloudthresher》
 3:《クローサの掌握/Krosan Grip》
 4:《裂け目掃き/Riftsweeper》
 4:《糾弾/Condemn》
 1:《猛牛の目/Eyes of the Wisent》
 
 
				
										
						2008/04/14(月) 23:00:46			   | 
| 166 : | 
	|  | 
													名も無き者												なぜここばかりスパムを・・・ という事で上げついでにシャドームーアで緑の良カードでも
 
 woodfall primus 5緑緑緑
 トランプル
 ?が場に出たとき、クリーチャーでないパーマネント1つを対象としそれを破壊する。
 頑強
 6/6
 
 
 こいつは強い!《ラノワールの再生地》とも相性いいしでマネキンとも相性がいい、赤緑または緑白ビックマナでも活躍できそう!
 
 guttural respone (緑・赤)
 青いインスタントを対象として打ち消す
 
 青ってめっちゃ嫌われてるのか?でもありがたい
 
 oversoul of duck (緑・白)×5
 プロテクション(青)、プロテクション(黒)、プロテクション(赤)
 5/5
 
 わかりやすくていいね!以上
 
 他にもたくさん混成であるがめんどry
 とりあえず1マナパワー2や5マナ6/6トランプルに条件付の土地破壊を有する赤緑、1マナライズや4マナ4/4で他の緑白を強化する緑白、緑の濃いカードたちを使う男の緑単wやっぱ新しいのが出るといろんな可能性がでていいね。
 あと、大会ガンバレ?って二人ともビックマナ!?
 ならベスト8はいけるなww
 
 
 
				
										
						2008/04/18(金) 11:26:51			   | 
| 167 : | 
	|  | 
													名も無き者												Helix Pinnacle /   (緑) エンチャント   Eventide レア
 被覆
 (X):Helix Pinnacleの上にX個の塔カウンターを置く。
 あなたのアップキープの開始時に、100以上の塔カウンターがHelix Pinnacleの上にあるならば、あなたは、ゲームに勝つ。
 
 ふむ・・・
 
 
				
										
						2008/07/10(木) 18:07:15			   | 
| 168 : | 
	|  | 
													名も無き者												Gilder Bairn / 光らせの子  (1)(緑/青)(緑/青) クリーチャー ?アウフ(Ouphe)  Eventide アンコモン
 (2)(青/緑)、(Q):パーマネント1つを対象とする。その上に置かれているカウンター1つにつき、そのパーマネントの上にそのカウンターをもう一つ置く。
 1/3
 
 この子とHelix Pinnacleであっちゅーま?
 
 
				
										
						2008/07/10(木) 18:11:23			   | 
| 169 : | 
	|  | 
													名も無き者												誰もがやる勘違いだ。気にするな。 
 
				
										
						2008/07/10(木) 18:14:23			   | 
| 170 : | 
	|  | 
					※被覆 
													夢鶫												 
 
				
										
						2008/07/10(木) 19:09:25			   | 
| 171 : | 
	|  | 
													167												塔計画は崩れさった・・・ 
 
 Nettle Sentinel / イラクサの歩哨  (緑)
 クリーチャー ?エルフ(Elf)戦士(Warrior)  Eventide コモン
 イラクサの歩哨はそのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない
 あなたが緑呪文をプレイするたび、あなたはイラクサの歩哨をアンタップしてもよい。
 2/2
 
 Talara’s Batallion / タララの大隊  (1)(緑)
 クリーチャー ?エルフ(Elf)戦士(Warrior)  Eventide レア
 トランプル
 タララの大隊は、あなたがこのターンに他の緑の呪文をプレイしていた場合にのみプレイできる。
 4/3
 
 緑はクリーチャーで遊んどけってことか。
 
 
				
										
						2008/07/10(木) 19:25:16			   | 
| 172 : | 
	|  | 
													名も無き者												スペルすくね 
 
				
										
						2008/07/12(土) 18:15:16			   | 
| 173 : | 
	|  | 
					塔計画よ再び… 
													りす番												 
 マナ加速から《マナの反射》とか《種子生まれの詩人》とかで地道に貯めるとか?
 緑単で作れたらかっこいいのにな…
 
 
				
										
						2008/07/15(火) 16:43:42			   | 
| 174 : | 
	|  | 
													167												>>173 《マナの反射》+《Helix Pinnacle》+《献身のドルイド》+《羽軸トゲ》でコンボ可能!
 
 まぁ、あれだ、普通に《献身のドルイド》+《羽軸トゲ》だけでプチッと対戦相手つぶした方がはやい・・・。
 
 
 
 
				
										
						2008/07/15(火) 17:59:07			   | 
| 175 : | 
	|  | 
													りす番												下がり過ぎてるから燃料投下?? 『緑単エルフ』
 
 4:《ラノワールのエルフ》
 4:《イラクサの歩哨》
 4:《茨森の模範》
 4:《レンの地の克服者》
 4:《タララの大隊》
 4:《傲慢な完全者》
 
 4:《巨大化》
 4:《ハリケーン》
 4:《帰化》
 4:《黒曜石の戦斧》
 3:《踏み荒らし》
 
 17:《森》
 
 
 見たまんま
 次々出して
 殴るだけ
 
 
 
 
				
										
						2008/07/23(水) 13:09:52			   | 
| 176 : | 
	|  | 
													名も無き者												マジレスすると土地17じゃ動かん 踏み荒らしも使おうと思ったら最低でも22は欲しい
 てか帰化メイン4ってどういう神経よ
 突っ込みどころ多すぎだな
 
 
				
										
						2008/07/23(水) 13:39:39			   | 
| 177 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>175 踏み荒らしよりは遥かにガラクだよな
 ・前者だと噛み合わなかった時に紙になる
 ・同じく4T目
 ・斧があるからオーバーラン直前のマナもダメージに変換出来る
 
 緑は俺にとって既にコントロールの色
 《炎渦竜巻》相手にアドバンテージをやる趣味は無いし
 無限コンボで22/22にしたクリーチャーが切なく手札に戻るのを見る趣味も無い
 
 
				
										
						2008/07/27(日) 04:54:10			   | 
| 178 : | 
	|  | 
													名も無き者												4《彼方地のエルフ》 4《尊原初》
 4《活力》
 4《森滅ぼしの最長老》
 2《新緑の魔力》
 
 4《不屈の自然》
 4《秋の際》
 4《調和》
 4《劇的な入場》
 4《召喚士の契約》
 
 22《森》
 
 叩き台投下
 
 
				
										
						2008/07/27(日) 06:49:28			   | 
| 179 : | 
	|  | 
													名も無き者												いい加減に作りすぎて見る気なくした 
 
				
										
						2008/07/27(日) 12:52:47			   | 
| 180 : | 
	|  | 
													名も無き者												これは酷い紙束。何がしたいのか皆目見当も付かないな。 
 
				
										
						2008/07/27(日) 13:11:10			   | 
| 181 : | 
	|  | 
													名も無き者												おれにもさっぱりだ・・・ 一応ビッグマナに近い感じの動きするのかね?
 
 
				
										
						2008/07/27(日) 14:10:33			   | 
| 182 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>178は、スルーすべきものかと思っていたが…… 
 マジレスするなら、2マナ域で土地サーチして、
 次のターンには4マナ域にジャンプできるのに、
 それを生かせていない。
 カード引いても、一発で沈むくらいライフ削られたら意味ない
 
 1.《劇的な入場》を使うなら、3ターン目に使える可能性があるようにマナクリか《明日への探索》でも積む
 
 2.6マナ域に関しては、《劇的な入場》なんて使わないほうが早そうだから、
 3ターン目《未開の狩り》《ムウォンヴーリーの酸苔》(《野生語りのガラク》)なんかで、相手とマナの差を付ける
 《劇的な入場》は抜く
 
 
				
										
						2008/07/27(日) 14:40:38			   | 
| 183 : | 
	|  | 
													180												叩くだけってのもなんだしもう少し書いとく 単純に《尊原初/Primalcrux(EVE)》を使うことを目的にしたなら
 
 土地
 《樹上の村/Treetop Village(10E)》4
 《変わり谷/Mutavault(MOR)》4
 《苔汁の橋/Mosswort Bridge(LRW)》4
 《森/Forest(SHM)》11
 
 クリーチャー
 《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves(10E)》4
 《根の壁/Wall of Roots(TSB)》 4
 《ヤヴィマヤのドライアド/Yavimaya Dryad(TSP)》4
 《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》 4
 《カメレオンの巨像/Chameleon Colossus(MOR)》 2
 《薄暮の大霊/Oversoul of Dusk(SHM)》 3
 《尊原初/Primalcrux(EVE)》3
 《雲打ち/Cloudthresher(LRW)》 2
 呪文
 《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker(LRW)》4
 《調和/Harmonize(PLC)》3
 《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer(10E)》2
 《原初の命令/Primal Command(LRW)》2
 
 なんか数分で考えたからgdgdだけどまだ>>178よりはマシじゃないだろうか?
 1tエルフ2tドライアド3t大霊4t尊原初が一応ベストな流れだと思う。自由に叩いちゃってください。
 
 
				
										
						2008/07/27(日) 15:59:56			   | 
| 184 : | 
	|  | 
													名も無き者												手元にあるカードで作ったので叩き台にしてもらいたいです。 
 土地・・・23
 1《ペンデルヘイヴン》
 4《鮮烈な林》
 6《沼》
 12《森》
 
 クリーチャー・・・24
 4《ラノワールのエルフ》
 4《献身のドルイド》
 4《彼方地のエルフ》
 4《羽軸トゲ》
 3《尊厳初》
 3《雲打ち》
 2《森滅ぼしの最長老》
 
 呪文・・・13
 4《不屈の自然》
 4《消耗の儀式》
 3《栄華の防衛》
 2《野生語りのガラク》
 
 コンセプトは序盤のマナ加速で《栄華の防衛》を出して《羽軸トゲ》+《献身のドルイド》コンボで無数のトークンで殴り勝つか、大きくなった《羽軸トゲ》を《消耗の儀式》で生贄に捧げてライフを奪い勝つ。
 コンボができなくなってもマナ加速で《尊厳初》、《雲打ち》、《森滅ぼしの最長老》を出して強引に殴り勝つ。
 
 欠点はドローカードの《調和》の入るスペースがないことですね。
 黒タッチしているから緑単じゃないし・・・orz
 
 
				
										
						2008/07/29(火) 20:34:58			   | 
| 185 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>184 面白い構成だがやはりドローが欲しい。
 尊原初は抜いて調和にしてもいいんじゃないだろうか。
 
 
				
										
						2008/07/29(火) 21:23:22			   | 
| 186 : | 
	|  | 
													184												尊厳初は別のビッグマナで使って以外に良かったので投入してみました。 まだできたばかりなので尊厳初が入ったvarと調和varを今度まわして見たいと思います。
 
 
				
										
						2008/07/29(火) 22:02:17			   | 
| 187 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/08/15(金) 03:53:51			   | 
| 188 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/08/18(月) 18:23:33			   | 
| 189 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/08/21(木) 18:37:37			   | 
| 190 : | 
	|  | 
													名も無き者												何故緑だけがスパムに引っかかるんだ 
 
				
										
						2008/08/21(木) 18:45:16			   | 
| 191 : | 
	|  | 
													名も無き者												最近ぶどう園から加速する緑単にどうしても勝てない。2ターン目にガラク出されてどうやって勝てと? 
 
				
										
						2008/08/28(木) 02:49:07			   | 
| 192 : | 
	|  | 
													名も無き者												>2ターン目にガラク出されてどうやって勝てと? ぶどう園除去すればいいじゃん。
 
 
				
										
						2008/08/28(木) 03:32:58			   | 
| 193 : | 
	|  | 
													名も無き者												>最近ぶどう園から加速する緑単にどうしても勝てない。2ターン目にガラク出されてどうやって勝てと? 自分はどんなデッキ使ってるの?
 ぶどう園の加速はお互いに効果あるんだから同系ならこっちが有利。
 そうでなくても赤なら火力で対処できるし、ブリンクなら拘束でヒバリをプレイしたりできる。
 フェアリーなら厳しいかもしれないが、それでも霧縛りあたりが出せれば何とかならないか?
 
 
				
										
						2008/08/28(木) 10:20:26			   | 
| 194 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/09/03(水) 14:28:07			   | 
| 195 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/09/05(金) 05:20:32			   | 
| 196 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/09/09(火) 17:23:40			   | 
| 197 : | 
	|  | 
													名も無き者												アラーラの断片より Wild Nacatl   G
 Creature - Cat Warrior   1/1
 Wild Nacatl gets +1/+1 as long as you control a Plains.
 Wild Nacatl gets +1/+1 as long as you control a Mountain.
 
 なんてのが出るそうです。
 
 スタンダードでも1マナ2/2ぐらいは簡単でしょうし、
 エクテン以下の環境なら1マナ3/3も十分に狙えるカードではないでしょうか?
 
 それにしても3マナ5/4なり、3マナ3/4ライフリンクなり
 幾等マルチとはいえ些かクリーチャーのハイパフォーマンス振りには
 呆れますね(汗
 
 
 
				
										
						2008/09/09(火) 19:49:34			   | 
| 198 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>197 未来予知の《ムラガンダの印刻》は妙にデカいバニラどもを予言してたんだね…。
 
 
				
										
						2008/09/09(火) 20:17:59			   | 
| 199 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/09/19(金) 18:36:44			   | 
| 200 : | 
	|  | なんか緑総合カワイソス 
 
				
										
						2008/09/19(金) 23:30:25			   | 
| 201 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/09/21(日) 06:14:00			   | 
| 202 : | 
	|  | 
													名も無き者												タイトルが全部漢字だからだ! 
 
				
										
						2008/09/21(日) 07:35:33			   | 
| 203 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/09/21(日) 10:26:59			   | 
| 204 : | 
	|  | 
													名も無き者												あー、なるほど それなら緑スレ立て直した方がいいのか?
 
 
				
										
						2008/09/21(日) 11:18:25			   | 
| 205 : | 
	|  | 
					そのほうがいいのかも 
													noir												 
 
				
										
						2008/09/21(日) 11:26:17			   | 
| 206 : | 
	|  | 
													名も無き者												自分は1にリンクがありすぎるのが原因なのかと思ってた 
 
				
										
						2008/09/21(日) 12:36:21			   | 
| 207 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/09/21(日) 12:38:37			   | 
| 208 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/09/21(日) 13:24:32			   | 
| 209 : | 
	|  | どう考えても悪意ある人間の連続投稿^^ 
 間隔が一定すぐる
 
 
				
										
						2008/09/21(日) 16:15:07			   | 
| 210 : | 
	|  | 
													名も無き者												スパムの証拠 試しに誰か新緑スレ立ててみてくれないか
 
 
				
										
						2008/09/21(日) 16:20:50			   | 
| 211 : | 
	|  | 
													名も無き者												スレの乱列はやめれ。 
 スパムが書き込まれようが、使えれば問題なし。
 新しいの建てるなら、管理人に削除してもらってからのほうがよひ。
 
 
				
										
						2008/09/21(日) 16:26:22			   | 
| 212 : | 
	|  | 
													名も無き者												管理人あてにするのやめれ 
 ここの管理人は既に細かなケアまでするのは難しい状態
 住人自ら出来る方策を取って行った方がいい
 
 
				
										
						2008/09/21(日) 16:48:55			   | 
| 213 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/09/22(月) 00:14:16			   | 
| 214 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>197 まあすでに3マナ5/5とか2マナ4/5なんてのもいる時代だしね
 むしろ3色3マナならもっと強くあってほしいとすら思う
 
 
				
										
						2008/09/22(月) 00:16:39			   | 
| 215 : | 
	|  | 
													名も無き者												2マナ5/5とか1マナ12/12を忘れてあげないで(; 
 新スレは別にたてんでいいと思う。
 そっちにもスパムきたらどうするんだという発想はないのかしら。
 
 
 
 
				
										
						2008/09/22(月) 00:56:24			   | 
| 216 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>215 >そっちにもスパムきたらどうするんだという発想はないのかしら。
 
 上の読んでスパムが来ないように工夫をしようとしてるのぐらいわかるだろ
 まったく中身の同じスレ(トップの内容とかスレタイとか)を立てようとしてるならわかるが、なんでそういう結論になるのかが謎
 
 
				
										
						2008/09/22(月) 01:21:36			   | 
| 217 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/09/22(月) 07:14:29			   | 
| 218 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/09/22(月) 08:38:17			   | 
| 219 : | 
	|  | 
													名も無き者												俺には216の結論のほうがわからん^^ アフォすぐる^^
 
 スパムは悪意アル個人だっていってるのが(ry
 
 
				
										
						2008/09/22(月) 09:15:22			   | 
| 220 : | 
	|  | 
													名も無き者												両方にスパムってくるかね? 
 
				
										
						2008/09/22(月) 09:58:04			   | 
| 221 : | 
	|  | 
													名も無き者												むしろ緑スレが2つあると紛らわしくない? こっちは確実にスパムで上がってくるんだからさ。Wisdom時代の緑スレもスパムの中で機能してたし新スレは必要ないんじゃないかな?
 
 
				
										
						2008/09/22(月) 10:06:19			   | 
| 222 : | 
	|  | 
													名も無き者												管理人がスパム来るほうを削除してくれれば楽なんだけどね。。。 
 Newスレ立ては見送りますか。緑総合がスパムであがってくるのがうざ過ぎるけど。あがってるのみて、クリックしたらスパム、じゃなんか萎える。
 
 
				
										
						2008/09/22(月) 10:14:53			   | 
| 223 : | 
	|  | 
													名も無き者												新スレ云々よりか、スレ主がスレを放置してることが問題なのかなーと思います。 
 それはさておき、アラーラの3マナクリーチャー陣は《魔の魅惑》と組み合わせるとまずいことになるような気が…気のせいかな。
 1ターン目、土地セット、《エラダムリーのぶどう園》か《ぶどう園の大魔術師》をセット。
 2ターン目、土地セット、《魔の魅惑》からクリーチャーうじゃうじゃ。
 
 ・・・・・(・∀・)
 
 気のせいですよね、とてもレガシーの様なカオスな世界では生きていけない。
 前提が《魔の魅惑》だけじゃあ普通に3色で組んだ方が強いや_| ̄|○ショセン、ユメハユメカ
 
 
				
										
						2008/09/22(月) 10:17:02			   | 
| 224 : | 
	|  | 
													名も無き者												3マナでその発想はなかったわー。 タッチ白のエンチャントレス風味で作れば結構いい線いくんじゃないかな。
 俺はデッキ構築能力ないから誰かに丸投げしてみたい。
 
 
				
										
						2008/09/22(月) 10:43:03			   | 
| 225 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/09/22(月) 16:36:15			   | 
| 226 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/09/22(月) 18:21:32			   | 
| 227 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/09/22(月) 21:58:02			   | 
| 228 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/09/22(月) 22:46:32			   | 
| 229 : | 
	|  | 
													名も無き者												ひでえな。スパムの話題になってから一気に増えやがった。 
 同一臭いな。
 
 
				
										
						2008/09/22(月) 23:15:05			   | 
| 230 : | 
	|  | >>229 だからスパムは悪意あるだ(ry
 
 
				
										
						2008/09/23(火) 01:36:17			   | 
| 231 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>230 そういや確かにAstralが作られた理由の一つってスパムがひどかったからだよな。
 緑スレにスパム貼り付けてるクズをさっさと処分して欲しいぜ。
 
 Ooze Garden (1)(G)
 Enchantment
 (1)(G), Sacrifice a non-Ooze creature: Put an X/X green Ooze creature token into play, where X is the sacrificed creature's power. Play this ability only any time you could play a sorcery.
 
 はぁ・・・これがインスタントタイミングだったら・・・・
 
 
 
 
				
										
						2008/09/25(木) 00:15:43			   | 
| 232 : | 
	|  | 
													名も無き者												緑が主軸の強いHiland100デッキってどんなのがありますかー? Wikiとかにないので知ってる方がいたら教えていただきたいです。
 
 
				
										
						2008/09/25(木) 00:50:30			   | 
| 233 : | 
	|  | 
													名も無き者												とりあえず、アラーラでガラクを超えるPWは居ないわけだし、 当面既存デックを軸にしていくしかなさそうだな。
 
 どうでも良いが、Astralは管理人の管理能力が悲惨過ぎる。
 《さまようもの》レベル。
 実は忙しい人間ほど、こういったものをきちんと管理出来るんだよな。
 
 
				
										
						2008/09/29(月) 20:07:42			   | 
| 234 : | 
	|  | 
													名も無き者												エルズペスとサルカンはガラク程度の力はあると思うがなぁ まあアラーラのカードパワー自体全体的にアレだから2行目同意
 
 
				
										
						2008/09/29(月) 20:54:02			   | 
| 235 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/10/18(土) 14:04:17			   | 
| 236 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>234 ガラクの凄さはパワーじゃなくて汎用性。特に+1の能力が凄かった
 アラーラのPWはアジャニを除いて、回った時の破壊力はかなり凄いが、
 相手に生物が並んでいる時以外にも、役に立たないシーンがちらほらある。
 
 
				
										
						2008/10/24(金) 01:16:25			   | 
| 237 : | 
	|  | 
													名も無き者												ブン回りした時の迫力に皆惹かれるんだよ 
 
				
										
						2008/10/26(日) 09:24:34			   | 
| 238 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/10/28(火) 16:32:10			   | 
| 239 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/11/04(火) 01:18:27			   | 
| 240 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/11/09(日) 14:45:11			   | 
| 241 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/11/13(木) 06:00:26			   | 
| 242 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/11/22(土) 15:30:52			   | 
| 243 : | 
	|  | 
													名も無き者												スパムしかカキコがない緑スレに質問しにやってきましたよっとw 
 緑単でウィニー対策って何かない?
 よかったらアドバイスくだされ
 
 
				
										
						2008/11/26(水) 21:26:59			   | 
| 244 : | 
	|  | 
													名も無き者												反射で《花の壁》《根の壁》が思いついたが、あとは《安楽死》? 普通に《極楽鳥》から2ターン目3マナ生物とか
 むしろこっちがエルフデッキなら速さで負けなくね?
 
 
 
				
										
						2008/11/26(水) 22:00:13			   | 
| 245 : | 
	|  | 
													名も無き者												あり 言うの忘れてたけどビートじゃなくてランデスコンなんだ
 だからランデスがききづらいウィニー用のサイドが何かないかなと
 
 
				
										
						2008/11/26(水) 22:03:59			   | 
| 246 : | 
	|  | 
													名も無き者												フォーマットとデッキ構成。具体的なメタが分からないとなぁ。 もしスタンなら緑命令、台所をガン積みし時間稼ぎながら
 《尊原初》かハンマー出してトランプルで撲殺とか?
 
 
				
										
						2008/11/26(水) 23:12:48			   | 
| 247 : | 
	|  | 
					スタンじゃないなら《雹の嵐》はどうですか? 
													マーフォーカー												 《ラノワールのエルフ》《極楽鳥》も消えてしまいますが。
 
 
				
										
						2008/11/26(水) 23:13:12			   | 
| 248 : | 
	|  | 
													243												あり 
 一応レガシーフォーマットでやってるカジュアルなんだけど
 メタは初期ブリンクwithヒバリ、Death&taxes、パーミとかかな
 
 一応今のレシピさらしてみる
 土地(22)
 18:《森/Forest》
 1:《樹上の村/Treetop Village》
 3:《ミシュラの工廠/Mishra's Factory》
 クリーチャー(12)
 4:《ぶどう園の大魔術師/Magus of the Vineyard》
 2:《トリスケラバス/Triskelavus》
 2:《災難の大神/Deus of Calamity》
 4:《ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder》
 その他(26)
 4:《調和/Harmonize》
 2:《再供給/Restock》
 1:《森林の案内/Woodland Guidance》
 3:《原初の命令/Primal Command》
 4:《忍び寄るカビ/Creeping Mold》
 4:《エラダムリーのぶどう園/Eladamri's Vineyard》
 4:《ムウォンヴーリーの酸苔/Mwonvuli Acid-Moss》
 2:《砂漠の竜巻/Desert Twister》
 2:《すき込み/Plow Under》
 
 流れとしては、《ぶどう園》→《酸苔》→《大神》となれば一番かな。
 まぁぶどう園ないときもあるからもうひとつの流れとして、《森》→《花の壁》→《Thermokarst》がほしいんだけど、まだ手に入ってないから入ってない
 
 今候補としては《サイクロン》《刺草》あたりを考えてるんだけど、だれか使ったことある人いない?
 あったらぜひ使用感を教えてほしい
 
 
				
										
						2008/11/27(木) 19:19:50			   | 
| 249 : | 
	|  | 
													この書き込みは管理者によりマスク処理されました
									 
					 
				
										
						2008/12/16(火) 23:27:26			   | 
| 250 : | 
	|  | 
					スレ主です 
													麗												 タイトルを全く関係ないものに変更し、新しく建てましょうか?
 
 
				
										
						2008/12/16(火) 23:57:02			   |