| 19 : | 
	|  | 
													┃━┏┃												┃━┏┃でおk。 待合室で文字化けする人もいるかもだが(盛大にマテ
 
 
				
										
						2008/02/17(日) 18:35:31			   | 
| 20 : | 
	|  | 
					無所属で参加したいのですが【ならず者】デッキゆえにモータイが使えないとデッキそのものが組めませぬ 
													ろべりあ												 上で話にでている斧エルフも使用者がいてもコンセプトそのものが崩壊してしまうのがなんとも…
 
 公式待ちと言うことで参加表明はよろしいですか?
 
 
				
										
						2008/02/17(日) 18:41:02			   | 
| 21 : | 
	|  | 
					このままの名前です 
													noir												 
 
				
										
						2008/02/17(日) 18:47:14			   | 
| 22 : | 
	|  | 
					そうですね、とりあえず急いでる方もいないようなのでモータイ対応後ということにしようと思います(ハヤw) 
													ATM												 
 では
 
 4番 ろべりあ さんで。 ならず者なら黒全般なんかで出るなんていうのもいかがでしょうか?もちろんそこの常連でいなければいけない義務はありませんが、レシピと一緒にスレがあがってくると喜ぶ人もいると思います。(まぁ、レシピ見てあとで俺が勝手に振り分け的に各スレに貼る可能性も大ですがw)
 
 
				
										
						2008/02/17(日) 18:47:16			   | 
| 23 : | 
	|  | 
					所属について勘違いしてらっしゃるかたもいそうなので書いておきますが、自分のデッキを見て該当するスレがある場合はなるたけそこから出てください。これはそのスレにネタを提供するためです。まぁあんま気にしなくても無所属のはレシピあがってきたら俺が後で勝手に振り分ける気だから、わかんなかったらとりあえず無所属でいいけどね。 
													ATM												 
 それではよろしく。
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/17(日) 19:22:41)
						2008/02/17(日) 18:51:42			   | 
| 24 : | 
	|  | 
													東京っ子だなぁw												A:アホな T:父ちゃん
 M:もういらへん
 
 
				
										
						2008/02/17(日) 19:53:17			   | 
| 25 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>23 >>まぁあんま気にしなくても無所属のはレシピあがってきたら俺が後で勝手に振り分ける気だから
 これはどういう意味ですか?
 astral guildとは別に大会運営サイトなるものを作って
 そこに系統別にデッキを載せていくってことですか?
 
 スレにデッキを投稿する形では仮に第2回、第3回と続いていった場合、
 スレ落ち等で保管しきれなくなりそうなので聞いてみました。
 
 
				
										
						2008/02/17(日) 20:47:38			   | 
| 26 : | 
	|  | 
													名も無き者												別サイト作るのか?それならそれこそスタン以外の大会もやったほうが面白くなるんじゃ? 
 
				
										
						2008/02/17(日) 22:02:48			   | 
| 27 : | 
	|  | 
					おそらく第2回、第3回はあるにしても当分先のことになるから今はそれについて深く考える必要は無いんじゃないかな。 
													闇サトシ												 
 >>25
 本人じゃないから的外れなことかも知れないけど
 >>まぁあんま気にしなくても無所属のはレシピあがってきたら俺が後で勝手に振り分ける気だから
 ってのは、たとえば
 名前:バクラ デッキ:青白パーミ 無所属
 デッキレシピ
 4:ルーンのほつれ
 3:取り消し
 ・・・
 ・・・
 ・・・
 7:島
 
 
 見たいな感じの人がエントリーしてきたら無所属って書いてあるけど青スレですね。って感じで勝手に王様が割り振るってことじゃね?
 
 >>26
 現状を見ている限り、専用サイトを作ってもgdgdになるだけだと思うから俺は今のままでいいと思ふ
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/17(日) 22:13:08)
						2008/02/17(日) 22:11:59			   | 
| 28 : | 
	|  | 
													名も無き者												そこに動画も上げれば分かりやすくて良いんじゃないかなと思っただけですた 
 
				
										
						2008/02/17(日) 22:22:16			   | 
| 29 : | 
	|  | 
													名も無き者												名無しでは参加不可でしょうか? 
 
				
										
						2008/02/17(日) 22:37:40			   | 
| 30 : | 
	|  | 
													名も無き者												ニコニコ動画のことはあまり知らないのですが大丈夫しょうか? 
 
				
										
						2008/02/17(日) 22:42:11			   | 
| 31 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>29 MWSでの名前あれば良いんじゃない?
 
 
				
										
						2008/02/17(日) 22:53:11			   | 
| 32 : | 
	|  | 
													名も無き者												>もう片方の大会サイト って?
 
 
				
										
						2008/02/17(日) 23:21:47			   | 
| 33 : | 
	|  | 
					>>25 
													ATM												 闇サトシの言うとおりです。基本的に無所属でここにレシピが上がってきたものはそれぞれ私が該当しそうなスレにコピペして貼ることになると思います。現状あがっているスレの中に特に反対も無いですし、下がっているスレが上がってきても盛り上がることこそあれマイナスにはならないだろうと判断しました。
 
 >>闇サトシ
 
 正解。ほんとお前は理解が早くて助かる。
 
 >>29
 MWSでの名前は最低限必要です。ここに書き込むときはMWSと同じ名前にでもしといてください。特にユーザー登録をする必要はありませんが、しているほうが望ましいのはいうまでもないです。
 
 >>30
 ニコニコ動画w知らなくて大丈夫です。それらは大会を別の角度から楽しむ要素に過ぎません。
 スレの活性化のため、参加者の中でニコニコ動画にうpれる人はなるべくうpすることが望ましいですが、それができないからといって参加資格を失うようなことはありませんし、ニコニコのネタを知ってる必要もありません。
 
 >>32
 サイトじゃなくてもう片方の大会スレね。重複スレっぽくなっちゃったやつのこと。単純な書き間違い。すまんw
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/18(月) 02:03:52)
						2008/02/18(月) 01:23:24			   | 
| 34 : | 
	|  | 
					 
													ろべりあ												 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/18(月) 07:44:14)
						2008/02/18(月) 07:41:29			   | 
| 35 : | 
	|  | 
					登録ありがとうございます 
													ろべりあ												 MWS名はLobeliaでお願いします
 
 そうですね,黒全般も少し前までならず者の話がでていましたし
 あちらでお伺いを立ててみるのもよいですね
 
 
				
										
						2008/02/18(月) 07:42:44			   | 
| 36 : | 
	|  | 
					5番、MWSでの名前はhorizon、ジャイアントスレから出場します。 
													ホリゾン												 
 とりあえずコピペ通りに。。
 
 
				
										
						2008/02/18(月) 19:52:25			   | 
| 37 : | 
	|  | 
					所属というほど書き込んで居ませんが・・・・ 
													赤緑														   6番、MWSでの名前はakamidori、『白いコントロールを考える』スレから出場します。
 
 実はまだどんな風にやるか把握できてい無いですが皆さんよろしくお願いします
 
 
				
										
						2008/02/18(月) 20:52:30			   | 
| 38 : | 
	|  | 
					■大会までの簡単な流れ 
													ATM												 
 1,まずこのスレに期日までに番号、名前、所属を書きます。
 2,大会の前日までに自分のデッキのレシピとデッキコードを所属スレにアップしてもらいます。
 3,このスレにて各自その旨を報告してください。
 4,こちらでそれぞれの対戦相手を発表しますので、対戦相手募集スレなどを使って相手と連絡を取り、対戦してください。
 5,勝ったほうはこちらに報告してください。
 6,一通り終わったら次の対戦相手を発表します。
 
 
 
				
										
							(last edited: 2008/03/28(金) 05:32:01)
						2008/02/18(月) 22:45:52			   | 
| 39 : | 
	|  | 
													しーたん												7番、MWSでの名前はseetan、無所属から出場します。 
 とはいったもののMWSでネット対戦するのも、AGに投稿するのも初めてなので緊張しますね。
 よろしくおねがいします。
 
 
				
										
						2008/02/18(月) 23:35:01			   | 
| 40 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>38 大会前日にレシピupとありますが、そんなことをすると不正し放題になりませんか?
 例えば、デッキをあげるだけ上げておいて出場者のデッキを見てから微調整をする等。
 
 私個人としてはデッキレシピそのものを上げるよりはデッキコードを上げた方が、
 不正ないし騙りを働いたり出来なくて良いと思います。
 
 >>基本的に無所属でここにレシピが上がってきたものはそれぞれ私が該当しそうなスレにコピペして貼ることになると思います。現状あがっているスレの中に特に反対も無いですし、下がっているスレが上がってきても盛り上がることこそあれマイナスにはならないだろうと判断しました。
 
 こう書いてあるのですが、大会に参加する方は承諾の上参加表明を出してると思いますが、一応>>1にその旨を書いておいた方がいいと思いますよ。
 
 
 
				
										
						2008/02/18(月) 23:57:18			   | 
| 41 : | 
	|  | 
													名も無き者												不正し放題って… 別に賞品とかあるわけじゃないし、あからさまな激メタだったらすぐバレるし、何が楽しいの?って感じ
 
 
 
				
										
						2008/02/19(火) 00:02:36			   | 
| 42 : | 
	|  | 
													名も無き者												レシピが出てるからってそれ全部メタって全部に勝てるデッキ作るのは並大抵じゃないと思うがな。 それが出来るならそれはそれで貴重な才能だと思うが。
 
 
				
										
						2008/02/19(火) 00:16:44			   | 
| 43 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>40 まぁその懸念はもっともなんだが、所詮公式でもないローカル大会なんだし、
 そこらは各自の良心に任せるんでいいと思うよ。
 
 しいて不正対策するとすれば、ゲームが終わったあとお互いのライブラリ見てデッキチェックでもすれとか。
 で、不正が見つかれば報告。
 まぁこれも負けた腹いせに不正報告とかの可能性あるし、各自の良心にうんたらかんたら。
 
 顔も見えない、カードも見えない、ジャッジがいるわけでもない。
 どうしたって紳士であることが必要とされるわけだし、
 それなら大会を円滑に進める方法を考えた方がいいんじゃない?
 
 
 
				
										
						2008/02/19(火) 00:25:31			   | 
| 44 : | 
	|  | 
					>>40 
													ATM												 申し訳ないがデッキコードとはなんのことを言っているのかちょっとわかりません。どのようなものか教えていただけますか?なにぶん勢いでこのスレも作ってしまったので、何かと疎いところもあるかと思います。
 
 …実際問題自分もこの大会を開催するに当たってメタの問題は非常に悩みの種でした。
 
 これはコルフェスレでぼそっと書き残しただけですが、他のスレから出場する人というのは出場表明した時点で大抵ある程度デッキ内容がわかってしまうんですよね。コルフェの私やブリンク、巨人等から出る人のほうが無所属より不利になってしまう、という。これではスレを活性化させたかったのに意味がない。>>1に書いてますが
 
 スレの活性化 > 個人のMWSプレイヤー
 
 です。なるたけ両立させようとはしていますが。
 
 また、リアルタイムでデッキの内容がわからないと診断版の利用や各スレでの討論が起きず結局スレの活性化につながらないのではないか、という問題もあります。
 
 例えばデッキリストがあがってきたあとに今頃試合してるんだろうなぁと思いつつレシピを見ながらスレに書き込むのと、もう試合全部終わりましたといわれあとからレシピがあがってくるのでは盛り上がりが全然違うと思います。
 
 
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/19(火) 01:28:17)
						2008/02/19(火) 01:26:57			   | 
| 45 : | 
	|  | 
					また、レシピのアップについてはおそらく前日深夜にほぼ同時期にあげるようになるはずなのですので、出場者全体のレシピを見てから自分がレシピをあげる前に微調整というのは基本的に無理です。 
													ATM												 
 レシピは誰でも確認できますから、対戦している相手のデッキリストをネットで確認するなんてことは誰でもできます(本当はこういうことは面白さが削がれるのであまり勧めたくないですが)。
 
 もし相手が明らかにアップしているデッキリストと違うカードを使っていた場合には通報してください。各々の言い分を聞いて判断します。
 
 幸い試合の様子を録画してニコニコ動画にうpできるような方も何名かいらっしゃるようですし、自分も今現在勉強中です。報告されてないかたでも何名かはできるようになるかもしれません。
 
 それなりの抑止力になるのではないかと思います。仮に優勝したとしてもあがってきた動画にレシピと違うカードが発見されればその時点で即失格、2位の人を繰上げで優勝とし、不正参加者と同じ名前の出場はコテ、非コテに関わらず二度と許可しません。ブラックリスト行きです。
 
 また、レシピをアップするのを無所属はこのスレで行うこととし、スレ所属者は各スレに書き込むとしたのにも実はちゃんと理由があります。
 まず大会が始まった時点で私から色々指示がきますのでこのスレはかなりの頻度で(特に出場者に)確認されることとなるでしょう。同時にここにうpされるデッキリストは他の参加者にチェックされる確率が各スレから出場される場合より高くなるはずです。
 
 
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/19(火) 01:28:45)
						2008/02/19(火) 01:28:25			   | 
| 46 : | 
	|  | 
					結果としてまがりなりにもスレに所属しておいた方がほんの少しだけですが有利になるわけです。これはこのサイトの各スレを活性化させたいという最優先の目的に合致するものだと思います。 
													ATM												 
 まぁ、でもあれです、某所から名言を引っ張ってくるなら「ルールとマナーを守って楽しくデュエルしよう!」という気持ちがないならどうやってもうまくはいかないと思います。
 
 最終的にいって、主催者として申し訳ないですが、このastral guild全部を使ってのお祭りを起こそうというときになんとしても不正してやろうとか考えてるようなKYなやつはしったこっちゃないと俺は思います。
 
 >>1についてはあまり長くなるとastralだと省略されてしまうので(毎度確認するのが実際非常にめんどうなんですが)現在色々調整してます。しばしお待ちください。
 
 >>みなさんへ
 
 参加者にはあーしろこーしろとしか言ってませんが、それなりに指示には理由があってしています。闇サトシあたりなんかは割と自分の考えをよくわかってると思うんですが、ネットで自分の考えを伝えるのはなかなか難しいので、ひょっとしたらさらなる意見交換のためにも、指示についての細かい理由をまとめたレスをどこかに記しとく必要があるかもしれません。
 
 何か他にご意見・ご要望あれば何でも言ってください。
 
 それでは。
 
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/19(火) 01:29:22)
						2008/02/19(火) 01:28:56			   | 
| 47 : | 
	|  | 
					デッキコードと言うのはMWSで新規ゲームをF2で選んだときにデッキの横に出ているコード、数字とアルファベットの組み合わせのことです。 
													noir												 
 
				
										
						2008/02/19(火) 01:41:23			   | 
| 48 : | 
	|  | 
													┃━┏┃												>>44 デッキコードとは、MWSで対戦時にデッキをロードすると、デッキの→にYour Deck、フォーマット(Type2等)、A7F6E475(一例)、と出てきます。
 最後の英数の羅列がデッキコード。
 対戦時に
 <-------- New Game Started -------->
 ┃━┏┃'s Security Code: A7F6E475 [Type 2]
 ATM's Security Code: 53FB365C/sb [Type 2]
 とチャット画面に表示されます。
 基本的に、サイドボードを含めカードを変えればこの文字は変わります。/sbはサイドボード後の略。
 
 
				
										
						2008/02/19(火) 01:42:19			   | 
| 49 : | 
	|  | 
					■参戦予定者表 
													ATM												 1番 ATM(ATM) コルフェノールの計画研究計画
 2番 徐庶(徐庶) コルフェノールの計画研究計画
 3番 Redlotus(Redlotus)  コルフェノールの計画研究計画
 4番 noir(noir)     (スタンで)スゴイ多色デッキを考える(3色以上)
 5番 706(@706) ツリーフォークスレ
 6番 vipper(vipper) (スタンで)スゴイ多色デッキを考える(3色以上)
 7番palu(palu) 無所属(オリカスレ)
 8番┃━┏┃ (┃━┏┃ ) 無所属
 9番 夫レ(sore) 青好き同好会4
 10番 Jon Fancl(JonFancl[JPN]) (スタンで)スゴイ多色デッキを考える(3色以上)
 11番 Wizard7(Wizard7) 青好き同好会4
 12番 wisd(wisd) 無所属
 13番:feri 青好き同好会
 
 
 
				
										
							(last edited: 2008/03/29(土) 18:34:08)
						2008/02/19(火) 01:45:55			   | 
| 50 : | 
	|  | 
													名も無き者												コードというのも載せたほうがいいのかもしれないけど MWSやってない人も盛り上がれるようにやはりレシピありきにして欲しいですな
 大会楽しみにしてますw
 
 
				
										
						2008/02/19(火) 03:54:43			   | 
| 51 : | 
	|  | 
													名も無き者												基本的にレガシーで参戦は出来ませんが、同じく楽しみにしてますw スタンの知識はあまりないのですが、レシピがあればやりたいことは分かるので、やはりレシピは公開してほしいですね。
 
 
				
										
						2008/02/19(火) 04:33:33			   | 
| 52 : | 
	|  | 
													名も無き者												前にも誰かが言ってたけど大会前はコード、終わってからレシピで良いんじゃないか? 
 
				
										
						2008/02/19(火) 06:55:30			   | 
| 53 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>52 それじゃ不正対策にもスレ活性化にもならないよ。
 各スレでデッキ診断したりすることがスレの活性化になるんだし。
 
 で、各スレでデッキ構築を議論すると多かれ少なかれレシピは漏れる。
 そうなれば無所属でレシピをどこにも上げてない人の方が少しばかり有利になってしまう。
 
 スレの活性化を促しつつ、参加者同士の有利不利が無いようにする為に大会前にレシピうpするんだと思うよ。
 
 
				
										
						2008/02/19(火) 08:02:43			   | 
| 54 : | 
	|  | 
													名も無き者												ちょっと気になったので。 
 日数には幅を持たせてやるんですよね?
 全員が同じ日時に集まれるとは限らないと思うんですが。
 
 
				
										
						2008/02/19(火) 08:05:30			   | 
| 55 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>53 不正防止にはなるだろ。登録してあるナンバーと違ったらその時点で不戦勝だろ?写メでも何でもとっておけばいいんだし。
 >>54
 流石にそれはそうじゃないかな?全員に集まれる日を募集しても良いんだろうけどほぼ無理だろうし。
 
 
				
										
						2008/02/19(火) 08:22:27			   | 
| 56 : | 
	|  | 
					緑スレ出身の706です。 
													706												 8番、MWSでの名前は@706、『緑総合』スレから出場します
 (緑スレで確認はとりました
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/19(火) 17:03:47)
						2008/02/19(火) 16:42:33			   | 
| 57 : | 
	|  | 
					久々に来てみれば不正不正って・・・ 
													闇サトシ												 
 誰かも言ってたがこの大会で不正する意味あんのか?優勝しても何も賞品ないしレーティングが下がるわけでもないし。
 そもそも個人が特定されてるわけでもないんだから勝ったら出場スレでオメって言われて、負けたらドンマイって言われるくらいだろ・・・(コテハンは個人と言えなくも無いけど)
 
 
 そんな大会で不正するとかどんだけ負けず嫌いなんだよwwそんな奴は実生活でろくな生活してないだろうから俺はPCの中で位そいつに花を持たせてやるよ。
 
 ・・・ゴメン。言い過ぎたww
 
 
 
 俺も大会前にレシピ晒すほうがいいと思う。大会後だとレシピ見せられてもお疲れ様で終わっちゃうしなww
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/19(火) 21:21:08)
						2008/02/19(火) 17:25:37			   | 
| 58 : | 
	|  | 
					>>ATM氏 
													ろべりあ												 黒全般スレにて許可を頂きましたので所属スレを黒全般に変更お願いいたします.
 
 
				
										
						2008/02/19(火) 17:44:59			   | 
| 59 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>55 最初から不正してあるデッキだったら?
 例えば黒コマやラスゴが5枚入ってたりなw
 それで優勝してもその後レシピ上げなければバレないんだし。
 
 コードはあくまで「前日にうpったデッキと差異があるかないか」を確認することしか出来ない。
 そういう意味で、前日にレシピとコードを上げないと不正対策にはならないよ。
 
 まぁぶっちゃけ俺も>>57と同意見なわけだがw
 とは言え、そういうやつに引っ掻き回されるのも気持ちよくないしな。
 普通に前日にレシピ&コードうpでいいだろ。
 
 それ以上は皆が紳士であることを期待しようw
 
 
				
										
						2008/02/19(火) 18:42:09			   | 
| 60 : | 
	|  | 
													Jon Fancl												9番、MWSでの名前もJon Fanclです、多色デッキスレから出場します。 
 
 さて、日程のことですが。
 個人的に開催はMOR対応後3日は待って欲しいですね。今はリアルではやっていませんしMWSの非公式パッチ入れてないので、練習ができないのです。
 時間帯については夜の9:00くらいからなら出来ます。ニコニコにうpする話がでてますが、自分は勉強して撮るつもりではいます。
 ただ、カードの画像を落としてまで使うつもりは毛頭ないのでそこら辺は勘弁してください。
 
 
				
										
						2008/02/19(火) 21:55:27			   | 
| 61 : | 
	|  | 
					巨人スレ出身のグリーンジャイアント。 
													グリーンジャイアント												 10番、MWSでの名前は英語名で(GreenGiant)、略してgg…っておい、縁起悪いな!
 『巨人デッキ創作スレ』からのエントリーです。
 参加デッキは日付が決まり次第巨人スレにUP予定。
 
 PS:スレ主へ
 対戦の組み合わせを決める前にデッキレシピを確認するようにしてください。
 でないと対戦相手がどんなデッキが分かってるから「メタってんじゃん」とかいう問題が起きそうなんで。
 
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/19(火) 22:01:33)
						2008/02/19(火) 22:01:15			   | 
| 62 : | 
	|  | 
					>>ATM氏 
													feri														   質問です。同一スレから
 複数者の参加は可能でしょうか?
 
 >>63
 回答ありがとうございます。
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/19(火) 22:42:51)
						2008/02/19(火) 22:09:18			   | 
| 63 : | 
	|  | 
					>>61 
													ATM												 ちなみに自分は今のとこみなさんに書いてもらってるエントリーナンバーをもとにして適当な方法で振り分けようと思ってます。前回は台所に置いてあるものの数で決めるというやりかたでしたが、今回は人数が多いんでまた変えるつもりです。決めた方法についてもここで報告しようと思います。
 試合形式も小さくブロックにしてリーグにしてから上位者でトーナメントにしようかなー最初から勝ち抜きにしようかなーとか色々考え中。まあ形式は基本的に自分の体力と相談して決めます。
 
 
 >>62
 可能です。
 
 >>66
 了解。デッキコードを表にするつもりですので俺は一応全部確認することになります。まぁ不備があればそのサイトの住人が指摘するでしょうから、大丈夫でしょう。
 ちなみに期限過ぎて不備が発見されても変更は認める気ありませんので心配な方はあんまりギリギリにしないほうがいいでしょう。
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/19(火) 23:01:43)
						2008/02/19(火) 22:41:06			   | 
| 64 : | 
	|  | 
													名も無き者												それはそれで面白いんじゃないかと思う 
 
				
										
						2008/02/19(火) 22:42:04			   | 
| 65 : | 
	|  | 
					あ、それなら2番Noirは「(スタンで)スゴイ多色デッキを考える(3色以上)」からの出場でお願いします 
													noir												 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/19(火) 22:45:19)
						2008/02/19(火) 22:45:08			   | 
| 66 : | 
	|  | 
					>>63 
													グリーンジャイアント												 「確認」っていうのは、参加者は事前にデッキを該当スレにUPしてるかを「確認」してくださいという意味です。
 分かりづらくてすいません。
 
 
				
										
						2008/02/19(火) 22:57:12			   | 
| 67 : | 
	|  | ■暇な人収容庫 
 暇つぶしになりそうなものを俺が暇なときに適当に足してきます。
 
 これから冬休みになりわけのわからんカキコが現れ、「春はまだ先だぞ?」とかまぁ定番のやりとりが行われることと思いますが、
 そういう不毛なやりとりを少しでも減らすため、もー暇で暇でしょーがないという人達の暇つぶし用に作ったレスです。
 
 test中
 
 mtg関連?
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2380665
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2174636(これはかなり好きです)
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1831853(これもかなり好きですw)
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2077877
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2027479
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2368978
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2377233
 メンタルの弱さに定評があるゆえ、アイコンを読み込ませるのをあきらめそうになった俺ですが、多分全部見たらあきらめないことの重要性がわかります。
 
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm423963
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1716983
 
 学生服着てる方が俺です。
 
 http://www.geocities.jp/bs4172/douga2129.htm
 
 http://big.freett.com/kotension/okkusenman.mp3
 
 
				
										
							(last edited: 2008/04/13(日) 11:51:27)
						2008/02/19(火) 23:22:52			   | 
| 68 : | 
	|  | 
					ニコニコの動画投稿やりかた教えてくれる方居ませんか?出来るようになったら投稿してみたいと思います。 
													noir												 
 
				
										
						2008/02/20(水) 05:18:18			   | 
| 69 : | 
	|  | 
													┃━┏┃												>>68 1)マイページの右側からSMILEVIDEOへ飛ぶ
 2)ログイン
 3)動画の新規アップロード
 4)ファイルを指定して待つ
 
 サイズ制限やflv形式への自動圧縮で、画質がやたら劣化します。
 普通にやったり一発圧縮ツール使うと、まず字が見えないレベルかも。
 ので、綺麗な動画を投稿したいなら、多少面倒ですが
 ttp://homepage3.nifty.com/aquapple/archives/2007/06/08.html
 を参考にすると良いでしょう。
 
 
				
										
						2008/02/20(水) 07:02:07			   | 
| 70 : | 
	|  | 
													名も無き者												しかしこのスレのおかげで一気に活気付いたな 流れについて行くのがちょっと大変だw
 
 
				
										
						2008/02/20(水) 12:22:42			   | 
| 71 : | 
	|  | 
					>>69さん 
													noir												 ありがとうございます。何で動画撮ろうかな・・・
 
 
				
										
						2008/02/20(水) 14:51:29			   | 
| 72 : | 
	|  | 
					11番 
													鷹の爪												 
 Takanotume
 
 コルフェノールの計画研究計画 所属
 
 よろしくお願いします。
 
 
 ところで、みんな日本語化パッチって取得してるの?
 
 
				
										
						2008/02/20(水) 21:27:39			   | 
| 73 : | 
	|  | 
					とりあえず俺は取得してみた。 
													ATM												 
 コルフェスレから転載
 
 http://www37.atwiki.jp/vipmtg2/pages/21.html
 
 ここのまんなかくらいにあるzipを落として解凍、中身をlanguageフォルダにぶっこみレジストリをいじるやつを起動させ再起動すればXPとかなら日本語化できる。デュエル中に日本語で会話したい人はとっといたほうがいいかもしれない。レジストリいじるのは自己責任でよろしく。
 
 >>鷹の爪
 
 俺も(王様の)アイコンをつけようと思ったんだがうまくいかん。何かコツとかあるのか? 知ってたら教えてほしいw
 
 >>74
 小型化したら今度は対応してないファイルと出た。ちゃんとjpgにしてんのになんのことやらわからないorz
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/20(水) 22:20:04)
						2008/02/20(水) 22:01:43			   | 
| 74 : | 
	|  | >>73 画像が大きすぎるか、JPGじゃないんじゃないか?
 
 
 
 てかjpgじゃなくてもいいのね
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/20(水) 23:17:35)
						2008/02/20(水) 22:08:24			   | 
| 75 : | 
	|  | やべえtestでコピってみたら同じ顔になったw 
 >>76
 あーひょっとして80×80justじゃないといけないのかな?ちょっといじるから少し待ってくれ。つーかどーやって80×80ちょーどにするんだろー。
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/20(水) 22:35:16)
						2008/02/20(水) 22:29:44			   | 
| 76 : | 
	|  | 
					しかしアレだ。 
													┃━┏┃												 所属(しそーな)スレが移住してない罠。
 
 >>73
 ファイル名を○○.jpgにしただけじゃjpgにはならないぞぉ、吉田君。
 確か80*80以下の5kbまでだっけか。
 
 
				
										
						2008/02/20(水) 22:30:02			   | 
| 77 : | 
	|  | 
					なんとか変わった。結論として王様は色が多すぎてアイコンに向いてないorz 
													ATM												 
 ちいきしょーーー
 
 みなさんお騒がせしましたw
 
 
				
										
						2008/02/20(水) 22:50:59			   | 
| 78 : | 
	|  | 
					あきらめたらそこで終わりだ☆ZE 
													┃━┏┃												 
 
				
										
						2008/02/20(水) 22:54:53			   | 
| 79 : | 
	|  | 
					ちょ。すげーwなんでサイズ以内に収まるんだよw 
													ATM												 
 これから精進するわw
 
 …できてしまったw
 
 ↑鼓舞thx.
 
 >>76
 
 いっそのことそのスレ作っちゃえばいいんじゃないか?研究系のスレなら別にほとんど管理する必要ないだろうし。
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/21(木) 00:08:59)
						2008/02/20(水) 23:00:43			   | 
| 80 : | 
	|  | 
					12番、nul、所属無しでよろしく。 
													nul														   
 しかしいつになったらMOR使えるんだ?
 
 
				
										
						2008/02/21(木) 00:27:00			   | 
| 81 : | 
	|  | 
					今までの対応から考えて今月末から来月の頭くらいかと自分は考えてます。そのあと調整する人のためにもちゃんと時間は与えるつもりです(つかそうしないと俺がきついw)。だからまだみんな全然のんびりデッキ調整やってていいはずですよ。 
													ATM												 
 ちなみに俺は管理が忙しくてまったく調整してませんw参加者兼主催者というバトルシティのときの海馬の大変さがよくわかる…。
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/21(木) 00:52:56)
						2008/02/21(木) 00:32:53			   | 
| 82 : | 
	|  | 
					この番号が欲しかったw 
													特攻隊長														   13番 特攻隊長 コルフェノールの計画研究計画から出場。
 MWSではYanagiと名乗っています。面倒だからどっちかに統一するかな。
 
 
				
										
						2008/02/21(木) 01:30:23			   | 
| 83 : | 
	|  | 
					待ってたのかよw 
													ATM												 
 名前:taityo
 
 でよくね?wだめだな、やっぱtokkoもつけるかw
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/21(木) 01:32:16)
						2008/02/21(木) 01:31:36			   | 
| 84 : | 
	|  | 
					待ってましたよお父さんw13番逃したら次は22番まで待つつもりだったww 
													特攻隊長														   Astralのコテハンを柳にしたかったが無理だったので特攻隊長を無理やり英語にしてみた↓
 命名:Captain Command
 もっとややこしいか(^_^;)
 
 
				
										
						2008/02/21(木) 01:43:47			   | 
| 85 : | 
	|  | 
					…だめだこいつ…早くなんとかしないと…w 
													ATM												 
 まー名前はあとでもいいからゆっくり考えてもいいよ。その名前でいいならいいけどw
 
 
 
 
				
										
						2008/02/21(木) 01:47:19			   | 
| 86 : | 
	|  | 
					面倒だからYanagiで良い気がしてきたw 
													特攻隊長														   もしくはシンプルに
 TokkouTaichou
 これいいわw
 
 
				
										
						2008/02/21(木) 01:50:38			   | 
| 87 : | 
	|  | 
					TokkouTaichouだな。それでいいと思う。あーでも多分 
													ATM												 
 Tokkou Taichouの方がいいな。じゃそれで決定で。
 
 
				
										
						2008/02/21(木) 01:57:15			   | 
| 88 : | 
	|  | 
					14番、MWSでの名前はRedlotus 
													Redlotus												 コルフェノールの計画研究計画スレから出場します。
 
 ひとつ宜しく。
 
 
				
										
						2008/02/21(木) 04:33:37			   | 
| 89 : | 
	|  | 
					言い忘れてましたが、参加者の中でMWSを導入したはいいけど使い方がよくわからんとか言う人がいたら、早めにMWS導入スレで質問するなりMWS対戦募集スレで操作詳しそうな人に対戦してもらうなりして大会のときには円滑に進むように努力しとくことが望ましいです。 
													ATM												 
 参加規制をゆるくしてるせいでgdgdになる可能性があるので。
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/21(木) 05:33:35)
						2008/02/21(木) 05:33:04			   | 
| 90 : | 
	|  | 
					ちなみに、どのくらいまで(人数)っていうのは考えてるんですか?多すぎてもgdgdになるような・・・ 
													noir												 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/21(木) 05:46:53)
						2008/02/21(木) 05:46:36			   | 
| 91 : | 
	|  | 
					人数の上限はいまんとこ考えてないですね… 
													ATM												 
 今現在14名ですから仮に16人くらいで勝ち抜きにしたら試合回数は最大で4回ですからまだ普通くらいかと思うんですが…
 
 またこれを4ブロックに分けて総当りにでもしてやれば一人各3回+その後上位者で勝ち抜き×2回で計5回なんでこれでもまだいけそうですね。
 
 まぁ万一32人以上になるようなら間違いなく全部勝ち抜きになりますが。そこまではいかないんじゃないかと。
 
 どちらにしても何日かに分けて行うことになりそうです。都合の悪い人含めると少し遅れがでそうですが。何日以内にどこどこまで対戦してください…となるかもです(たとえば3日以内にベスト4までは決まるように戦っといてください、的な)。
 
 その場合勝ち抜きなら先にトーナメント表を示したほうがいいかもしれないですね。そこはまた考えます。まぁぶっちゃけまだあんま考えてないんで試合形式で何か円滑に進む方法考え付く方、ほかにも意見等ある方なんでもおっしゃってください。
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/21(木) 06:09:30)
						2008/02/21(木) 06:01:26			   | 
| 92 : | 
	|  | 
					そこまで人数が増えないなら総当りのほうが面白いと思ったのですが・・・。人数が増えてもブロックでの総当りが面白いと思いました。どっちにしても総当りですね^^;同一スレから多数参加もあるわけですし、いきなりぶつかってもあまり面白くないかなぁ・・・と。あと、ブロックごとの1位ブロックを作って優勝を決めたり、2位ブロックで優勝とかとは関係なくいろんなデッキと出来たりで。一応の勝ち負けの緊張感もありながら。と考えていました。参考程度になればと思います。 
													noir												 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/21(木) 07:40:56)
						2008/02/21(木) 07:18:51			   | 
| 93 : | 
	|  | 
					15番、MWSでの名前はPurinです。 ブリンク終わった?から出場します。 
													ミ`・ω・´彡												 
 誰もブリンク使わないみたいなんで、(3色以上から使われるかはわかりませんが)
 自分が出ようと思います。
 
 
 これで誰かフェアリー使ってくだされば、デッキの種類も増えていいかなー、とか思ってますw
 
 
 編集
 3色スレからも考えてましたが、noirさん、Jon Fanclさんと被るので、ブリンクから出場することにしました。
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/21(木) 09:53:33)
						2008/02/21(木) 09:27:51			   | 
| 94 : | 
	|  | 
													名も無き者												一応出場しようとしてるスレには参加表明しておいたほうがいいんじゃ? 
 
				
										
						2008/02/21(木) 09:33:45			   | 
| 95 : | 
	|  | 
					>>94さん 
													ミ`・ω・´彡												 そうですか。
 やっぱり礼儀的なものもありますよね。
 てことで、参加表明行ってきますノ
 
 
				
										
						2008/02/21(木) 09:42:46			   | 
| 96 : | 
	|  | 
					16番、Gunsouであります。 
													軍曹												 所属は緑総合。
 よろしくお願いいたします。
 
 
				
										
						2008/02/21(木) 14:33:32			   | 
| 97 : | 
	|  | 
					AutoUpdateでいいんだよね? 
													ミ`・ω・´彡												 
 MorningTideのマスターベース更新したっぽいです。
 
 以上それだけですノシ
 
 >>98
 np
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/22(金) 02:03:58)
						2008/02/22(金) 01:55:18			   | 
| 98 : | 
	|  | 
					報告thx 
													ATM												 
 
				
										
						2008/02/22(金) 02:01:36			   | 
| 99 : | 
	|  | 
					おーMOR公式でたでた。早速入れましたよ、っと。これで大会開けますね。でも今まで非公式当ててなかった人の調整時間がいりますね。 
													noir												 
 
				
										
						2008/02/22(金) 02:12:22			   | 
| 100 : | 
	|  | 
					MorningTideのマスターベース更新したようなのでとりあえずこの大会への参加申し込みを次の日曜(要するに明後日)までにしようかと思います。調整時間はまたそれからとります。 
													ATM												 
 多分人数的に小ブロックに分けてやることになるでしょう。
 
 参加人数によってはきれいに分かれない可能性もありますが恣意的にブロック分けしたりしませんのでそこらへんは了承してください。
 
 コピペ用:○番、MWSでの名前は○○、○○から出場します。
 
 参加する人これ使ってください。では。
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/22(金) 02:29:24)
						2008/02/22(金) 02:15:39			   | 
| 101 : | 
	|  | 
					公式当てたんだけどエンチャントとかやっぱり上手くつけられない・・・。誰かヘルプ 
													noir												 
 
				
										
						2008/02/22(金) 02:24:29			   | 
| 102 : | 
	|  | 
					>>101 
													┃━┏┃												 一度リインストールしてパッチGO
 
 
				
										
						2008/02/22(金) 02:34:02			   | 
| 103 : | 
	|  | 
					yes!yes!yes! 
													ATM												 
 
				
										
						2008/02/22(金) 02:34:29			   | 
| 104 : | 
	|  | 
					や、すでに一回試してみたんですけど・・・。完璧にアンインストールしてからじゃないとムリなのかな? 
													noir												 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/22(金) 08:36:31)
						2008/02/22(金) 08:36:20			   | 
| 105 : | 
	|  | 
					試してみたけどエンテャントは普通につけれたよ。一回アンインストールしてみたらいんでないかい。 
													ATM												 
 
				
										
						2008/02/22(金) 13:06:49			   | 
| 106 : | 
	|  | 
					アンインストールどうやればいいのかな? 
													noir												 
 
				
										
						2008/02/22(金) 13:17:44			   | 
| 107 : | 
	|  | 
					スタート→すべてのプログラム→magic work stationでアンインストールのアイコンが出ます。ゴミが心配な人はデスクトップのショートカットアイコンからリンク先を探してフォルダごと削除しませう。 
													ATM												 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/22(金) 13:48:06)
						2008/02/22(金) 13:20:51			   | 
| 108 : | 
	|  | 
					ども。やってみます。 
													noir												 
 
				
										
						2008/02/22(金) 13:31:14			   | 
| 109 : | 
	|  | 
													VIPPER												できれば参加したいVIPPERって者です。 
 個人的な理由で非常に申し訳ないんだが、大会の日程によって
 参加できるか出来ないかが決まるんです。
 ちょうど二週間後くらいに年末試験があるため……
 まあ、そんな厨は引っ込んでろと仰るのならば今回は見送りますが、
 ブリンクスレから出たいと思います。
 
 またMWSなんてものはほとんど使った事がないのでその点もよろしくです。
 
 
				
										
						2008/02/22(金) 17:27:49			   | 
| 110 : | 
	|  | 
					とりあえず逆に質問。いつならおkなん? 
													ATM												 
 それ聞いてあと周りの反応見て決めようと思うから、とりあえず言ってみ?
 
 なるべく早くやってほしいのかそれとも2週間過ぎてからがいいのか。
 
 
				
										
						2008/02/22(金) 18:19:49			   | 
| 111 : | 
	|  | 
					17番feri 
													feri														   多色スレから参加します
 よろしくお願いいたします
 適当だぜ(`・ω・)
 
 
				
										
						2008/02/22(金) 20:08:52			   | 
| 112 : | 
	|  | 
					>>110 
													徐庶														   私も多色スレから出場を考えてるんですが、やっぱり時期によっては
 無理なので・・・(ちなみになるべく早い方がいいです)
 
 他にも日にち次第でってヒトいるだろうから、できれば先に日程だけ決めていただけたら・・・と思うんですが^^;
 例えば予選がいつまで、本選がいつまでって位で。
 
 
				
										
						2008/02/22(金) 20:16:08			   | 
| 113 : | 
	|  | 
					いまんとこの予定 
													ATM												 
 明日までに音沙汰無かった人はとりあえず締め切り
 
 ブロック分けを一週間以内に考え毎週土日で2週間くらいにわけようかなと。予選とトップ4で。
 
 
				
										
						2008/02/22(金) 20:51:21			   | 
| 114 : | 
	|  | 
					ん?となると今回は参加見送りですね・・・。 
													徐庶														   次回は是非とも参加したいんで、運営大変だろうとは思いますけど頑張ってください。
 
 
 
				
										
						2008/02/22(金) 21:05:42			   | 
| 115 : | 
	|  | 
													VIPPER												なんか俺だけのために皆さんの予定を狂わせるだなんて…… 
 でも甘えさせてもらえるなら、二週間後で頼みたいです。
 ダメなら全然俺なんて無視してくださって結構です。
 
 
				
										
						2008/02/22(金) 21:26:21			   | 
| 116 : | 
	|  | 
					とりあえずみんなの意見を聞こうと思う。2週間後だと都合が悪いという人、いるか? 
													ATM												 
 募集も同時に続けてるとなし崩し的に入ってきそうだから募集は明日で締め切ろうかと思う。これについて何か意見ある人、挙手。
 
 
				
										
						2008/02/22(金) 21:39:02			   | 
| 117 : | 
	|  | 
													名も無き者												みんなが大丈夫な日ってなかなか無いからなー…… とりあえず今参加表明してる人が土日大丈夫か確かめないといけないと思う
 本来最初に予定日決めとくべきだったんだが、まあ初めてだから仕方が無いか
 
 >>115
 どうでもいいがその名前はやめといた方がいい
 
 
				
										
						2008/02/22(金) 21:40:07			   | 
| 118 : | 
	|  | 
													117												うは、かぶったw リロードは大切ですね
 
 >>116
 明日までに参加表明できなかった人も予備軍として受け付けて、
 予選開始までに参加できなくなった人が居たら変わりに参加するってのもありだと思う
 
 
				
										
						2008/02/22(金) 21:46:13			   |