Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/18(火) 04:39:17

背景ストーリー全般スレ

1 :
語り者ナガシマ
MTGの魅力である背景ストーリーについて語らいましょう
歴代エキスパンションから最新エキスパンションまで!!
マナーを守ったコメをお願いします

ウェブコミック一覧
http://www.wizards.com/magic/multiverse/planeswalkers.aspx?x=mtg/multiverse/webcomics/main
2011/02/20(日) 21:17:28

2 :
名も無き者
wikiくらいしか読まないからよく知らないんだけど神河ってギャザの世界的にどういうところ?
特にボーラス関係が知りたい
2011/02/20(日) 21:25:56
3 :
名も無き者
ボーラスさんのせいで「神」が顕現しちゃったところ
挙句夜陰明神をボーラスさんがぶっ殺したとかだった気がする
テキトーでスマン
2011/02/20(日) 21:35:51
4 :
名も無き者
>>3
おお、サンクス
神が出てきた理由知らなかったけどボーラスのせいだったのか
ボーラスはどこ行っても大暴れだなww
2011/02/20(日) 22:11:20
5 :
名も無き者
神河の大縄口についてはこんな記事もあるね。

>http://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/yonemura/20070918/index.html
神河では、次元の損傷によって現し世(物質の世界)と隠り世(スピリットの世界)との間の帷が弱まった。その結果、大名の今田は空民の協力者の助力を得て、強大な魔法を使って神々の神である大口縄(オオカガチ)を呼び出すことができ、それが神の乱の起こりになった。

2011/02/20(日) 22:45:43
6 :
名も無き者
おれみたいなやつだなww
2011/02/20(日) 23:04:15
7 :
名も無き者
とりあえず神河って日本だよね?
日本っぽい平行世界?
2011/02/20(日) 23:19:35
8 :
名も無き者
梅澤俊雄っていう社員が自分の部下にいて笑った
自分の中では敏郎と呼んでいる
ハイ、関係ないねゴメンね

ラヴニカの再来を望んでいるんだが、結局ディミーア以外ギルド全滅したんだっけ?
オロゾフが勝ったっていう記憶があるんだが
2011/02/20(日) 23:25:15
9 :
名も無き者
>>7
アメコミとかで出てきそうな
欧米から見たサムライファンタジー世界が神河じゃないの。
実際の日本の神話なんかとは直接関係無いと思う。
2011/02/20(日) 23:34:55
10 :
名も無き者
Kamiとかいう言葉があるから、ただ単にアメリカナイズされた日本のサムライ以上の事前研究はあったと思うけどね。神話とはいかなくとも、神道とか。
2011/02/20(日) 23:39:02
11 :
名も無き者
でも神を「God」じゃなくて「Kami」って表記してるあたりは完全に日本だよね
どちらにせよ西洋諸国と米は日本=サムライ、ニンジャという考えが濃いらしいからなー
今でも侍が町にいると思ってる奴らも少なくないらしい
2011/02/20(日) 23:39:54
12 :
名も無き者
時のらせん以降のジェイスやガラクといったプレインズウォーカーが
ラヴニカに滞在してたり関係してるところも興味深いよね

個人的にアラーラブロックの時系列がゼンディガーやミラディンの傷跡とどう交錯してるのかが知りたい
2011/02/20(日) 23:59:25
13 :
名も無き者
ラヴニカはジェイスが統率してるPWの組織があったはず
エルドラージをどうしようもなくなったギデオンさんがそこに援軍を求めに行ってた
街の次元だし情報収集とかに便利なんじゃね?
2011/02/21(月) 00:15:17
14 :
名も無き者
コミックのジェイス見るとあれアゾリウスっぽいがアゾリウス滅んだのか?

アラーラのラストはアジャニはちょっと出かけてくる、
エルズペス逃走、ボーラス行方不明、サルカン旅立ちだった気がする。

>>12
アラーラ組のPWの足取りは大体つかめてる。
アジャニはGathering Forceでアラーラ復興中でエルズペス呼びに来てる。このため
アジャニ:アラーラ→散歩→アラーラ→ドミナリア→アラーラ
エルズペス:アラーラ→ドミナリア→ミラディン

サルカンがヴェールの呪いでリリアナ追跡。狂乱状態になってる。
Enter the Eldraziでボーラス生存確認。
またここでAgent of Artificeの後のテゼレット登場。このため、
サルカン:アラーラ→リリアナ追跡→ゼンディカー→ボーラスの次元
テゼレット:アラーラ→ラヴニカ→ボーラスの次元→ミラディン

よってサルカンとテゼレットから時系列は整理でき
アラーラ、ゼンディカー、ミラ傷の順番が成り立つ
2011/02/21(月) 21:19:48
15 :
名も無き者
ラヴニカ滅んだってニヴ=ミゼット様はどうなったんだ?

小説読んでみたいし、日本語版のファットパックとか出ないかな
毎回話が気になっても公式コラムの少ない日本語訳ページくらいしか分からん
2011/02/21(月) 22:54:02
16 :
名も無き者
ラヴニカは滅んでないよ
ギルドがイゼイット除いてなくなっただけ
ギルドの都のアグルス・コスさんなんてぶっ殺された挙句幽霊街で永遠にさまよい続けるんだぜ?
テイサたんはおっぱい
2011/02/21(月) 23:38:28
17 :
名も無き者
イゼイット?
ディミーアではなかったか?
2011/02/22(火) 02:06:07
18 :
名も無き者
ラヴニカもう一回やって欲しいが壊滅状態なのか

ギルド再編の話とかやらんかな
2011/02/22(火) 05:51:36
19 :
名も無き者
2色の組み合わせは全部出ちゃってるしな
あるとしたらギルド復活か単色ギルドか3色あたりかな?
というかエルドラージがゼンディカーに絶賛放置中だからラヴニカ人が倒しに行ってラヴニカVSエルドラージとかやってほしい
勝てるわけねぇけど
2011/02/22(火) 13:35:12
20 :
名も無き者
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/652

ボーラス対アジャニ……次のブロックの舞台はボーラスの陰謀か
2011/02/22(火) 14:27:45
21 :
名も無き者
>>20
デュエルデッキはブロック関係ないぞ。
ジェイス対チャンドラはゼンディカー(当時の焦点はアラーラ)
ガラク対リリアナはブロックとは無関係(ジェイスがゼンディカーへの動機ではあるが)
エルズペス対テゼレットが今回多少影響してる程度
2011/02/22(火) 16:04:44
22 :
名も無き者
>>21
ああ、今回関連してたから次からもそうかと錯覚してたわ

ところでジェイスVSチャンってゼンディカーの話なの?
2011/02/22(火) 18:37:04
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.99 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.