【ルールは】MTGルーリング質問スレ10【ここで】...
648 : |
|
名も無き者
質問です。 友人とギャザしてたんですが 友人が《光明の大砲》を所有しておりカウンターが3つ置かれていました。 私が《ミミックの大桶》、《業火のタイタン》を所有しています。 私のターンで、攻撃フェイズに入り《業火のタイタン》でアタック宣言しようとしましたが、その前に友人が《光明の大砲》のカウンターを取り除き《業火のタイタン》を破壊し、なおかつ誘発型能力を誘発させないと言ってきました。 これって不可能ですよね? 優先権はこちらにあるので攻撃クリーチャーの宣言が終わってから、プレイヤーはインスタントや起動型能力をプレイできるんですよね?
その場は戦闘開始ステップに《光明の大砲》の能力を起動させたのかと思いOKし、《業火のタイタン》をミミックで刻印、そのままマナを支払い、タップして《業火のタイタン》トークンをだし、場に出たことにより誘発型能力が誘発、そのまま攻撃クリーチャー指定ステップに《業火のタイタン》でアタック宣言し、また誘発型能力が誘発すると思うんですが、《業火のタイタン》は攻撃クリーチャー指定ステップの指定する前に破壊したから、トークンは出せないとかいってきました。 これも間違ってますよね?
2010/11/27(土) 11:23:49
|
|