Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/02(日) 11:56:23

俺の好きな女にMTGを教えてやりたい

1 :
名も無き者
とにかく俺の好きな女がMTGに食いついたんだ。
ここは俺が手とり足とりレクチャーしてやって
なんとかええ感じになりたい!

てなわけで皆さんのお知恵を拝借したいと望むしだいですm(_ _)m

とりあえず現状はこんな感じ

1、MTGをそれとなく勧めると嫌な顔されつつものる
2、その日から数カ月後(最近)に再度誘うと案外あっさりとのる
  M10の未開封パックが余ってたんでそれ使ってウィンストンドラフト
3、ウィンストンドラフトで赤緑中心で組んできたのでそれを軸に構築させる
4、≪霧の豹≫などとにかく"猫"カードを要求される
5、箱から≪リスの巣≫を発見し"リス"でもいいと要求される
6、緑単≪リスの巣≫≪踏み荒らし≫になるが、白にライオンを見つけ白にも興味を見出しているようだ

俺としては興味のあるカードがある分今のうちはそれに興じてもらっていいと思ってるんだが
この先どうやって導いていくべきか悩んでる…

2010/07/01(木) 21:34:29

2 :
あんまり彼女とMTGやるのはお勧めしないよ・・?
たまに関係が悪くなる
2010/07/01(木) 21:36:26
3 :
名も無き者
相談するならせめて登録して名乗るべき
あとあと見づらくなりそう

自由に好きなカードで遊ばせれば良いと思う

猫なら白にいっぱいいる
猫人が多いけどミラディン期の白ウィニーとか《幽体オオヤマネコ》とか
緑にも《飛びかかるジャガー》とか
2010/07/01(木) 21:46:22
4 :
名も無き者
マジックにはまる女とはつるみたくないな

クラブにでも誘ってやれよw
2010/07/01(木) 21:49:50
5 :
一概には言えないけど・・

関係悪くなるかどうかは別として、趣味の共有は結婚の後の方が良いかと。
趣味で繋がって・・っていうパターンもあんまり上手くいかないと思う。人によるけどさ
もちろん相手がやりたがってるのに無理に拒むのも良くないけど、基本浅めに。
2010/07/01(木) 21:52:35
6 :
名も無き者
ゲーマーとしてMTGが好きっていうより
猫とかのカード可愛いってだけっぽいし
好きなカードで楽しく遊べば良いと思うよ。

自分の彼女や友達の話でもそうなんだけど
女の子のMTGプレイヤーってカジュアル路線の人多いし
無理にゲーマー方向に導く事ないと思う。
もちろん本人がゲーマーに目覚めたなら良いけどさ。

ってネタスレにマジレスしてみる。
なんか微笑ましかったし。
2010/07/01(木) 21:59:36
7 :
名も無き者
>>4
クラブに通い詰める女ともつるみたくないがw
でも、俺もMTGオタな女の子って高確率で地雷だろうとは思うw
2010/07/01(木) 22:02:42
8 :
Lui
>>1です。登録しましたぜ!

>あんまり彼女とMTGやるのはお勧めしない
1、の時点であきらめてはいたんだけど、
教えるうちに《巨大化》にぎりしめてにやにやしたり、
《剣を鍬に》を見ていきなり「これ強い」なんて言われたりしたら
「脈ありじゃね!?」とか思ってしまったw

2010/07/01(木) 22:17:57
9 :
名も無き者
なんだマジなのか?w
女だからってMTG出来ないわけじゃないし
教えたら良いじゃないか
女性プレイヤーが増えることは良い事だ

ただ、女には競技的、論理的な思考が苦手な人もいるから
そういう人相手だと接待マジックしか出来なくてストレス溜まるかも
2010/07/01(木) 22:31:42
10 :
名も無き者
確かMTGプレイヤーの女性と結婚したジャッジがいたな。
その二人の場合、共に背景世界に強い興味があったようだ。

トーナメント至上主義の男性とイラストに興味のある女性だったら、一緒にマジックをしても気まずくなるだろうな。
2010/07/01(木) 22:32:02
11 :
名も無き者
彼女と思われる女相手に
《万物の声》で無双して
気まずくなってるやつらみたことあるぞw
2010/07/01(木) 22:37:14
12 :
名も無き者
トナメ至上主義の男は同性からしても時々ウザい
2010/07/01(木) 22:37:53
13 :
名も無き者
女性プレイヤーって都市伝説だと思ってた………否、スマン見たこと無いんだ…
2010/07/01(木) 22:39:27
14 :
Lui
ちなみに俺と彼女の(MTGの)基本スペック↓

・俺
 引退プレイヤー
 ローウィンくらいのときに友人に誘われ復帰したが、
 その友人が遠くに引っ越したため結局引退。
 コントロールが大好物。
 のため、スタックとかアドバンテージの話とかがしたくてしょうがないのを
 ぐっとこらえて淡々とビートダウンの良さを彼女に伝道する。

・彼女
 話の通りMTG入門者。
 ゲーム関係はビデオ系だろうが基本興味なし。
 休日の過ごし方があまりにも無趣味でもったいないと思ったため、
 俺のよく知る趣味の中からいろいろ紹介している。
 その1つがMTGだった。
 基本的なことは教え、何プレイかしたが筋はいいと感じる。
 (キーカードを引いてくる確率を上げるため《広漠なる変幻地》
 積極的に用いたり、
 さきほども言ったが《剣を鍬に》を見て「強い」と即答したり…)
2010/07/01(木) 22:49:36
15 :
名も無き者
お前が熱心に教えるから調子合わせてるだけじゃね?
2010/07/01(木) 22:54:48
16 :
Lui
>《万物の声》で無双
こっちは《セラの天使》で無双w
俺がウィンストンで作ったのが青白黒コントロールだったのがそもそも悪く、
かつ気づいてみれば12パックのレアのうち11枚のレアを俺が占めるという醜態www
こりゃ引かれるわな?やっちまったなーと思ってたら、
意外としたたかに《命取りの出家蜘蛛》なんかキャストしてくるもんだから、
なまじこっちも食いつくのを期待しちゃうんだよね?
そもそもどんな勝負事でも負けるのを嫌う性格が幸いしてるんだけども
2010/07/01(木) 22:54:54
17 :
名も無き者
《剣を鍬に》を見て「強い」と即答するのは良いと思うが…
初心者相手に農場送りってどうなのよw

対彼女専用にデッキを作ってみたらどうだい?
ビートで強すぎず弱すぎずなものを(すでにやってたらごめん)

あと、個人的に猫と言ったら《ウークタビー・ワイルドキャット》とか《草陰の待ち伏せ》とか…ターボキャットだな。
2010/07/01(木) 23:04:13
18 :
名も無き者
今はともかく、向こうが飽きているのに無理に進めるのだけはやめた方がいいな

そこらの見極めが大切
2010/07/01(木) 23:05:23
19 :
Lui
>初心者相手に農場送りってどうなのよw
これは、
《セラの天使》が殺せない→そもそも緑だけってのがきつい→じゃあ猫が多い白を足して除去をくれ→
という流れで、俺としては《禁固刑》とか《糾弾》とかをピックして渡してたら、
あっちが俺の昔のカードが入ったファイルを探し出して見つけて勝手に言ったw

>対彼女専用にデッキを作ってみたらどうだい?
もっと早くそれに気づけばよかったんだが、
俺の青白黒コン、というか《セラの天使》を殺すことに躍起になってて、
この流れでデッキ変えて「セラ天いませんよーw」なんてのはちょっとあれかなとw
こうなったらこのまま青白黒コン使い続けようかと思ってるがどうなんだろうか。
それに、リミテッドから構築したからいまだに40枚デッキでやってるんだけど
あっちの《リスの巣》を止められるカードが《取り消し》1枚しかないのがきついwしかもむこう2枚入ってるし
《カロニアのビヒモス》《踏み荒らし》もあるし、次やったら負ける方が難しいと思うw

2010/07/01(木) 23:20:54
20 :
名も無き者
地味に応援しています。がんばってください。

ちなみに、僕は女友達にデッキを貸してあげて、全員、男女五人でプレイした事があります。

女の子だってカードゲームで遊ぶのは嫌いじゃないんだ。多分大丈夫。

そして、未来図としてカードまみれで寝るスペースの無いの彼女の部屋を作ってあげてください。

最後は皮肉だけど、応援はマジでしている。
2010/07/02(金) 07:02:25
21 :
名も無き者
ローウィンとコントロール・・・
色々とイヤなデッキが目に浮かぶ・・

くれぐれも彼女さんの機嫌を損ねるデッキはまだ使わない方がいいですねw
2010/07/02(金) 08:19:56
22 :
名も無き者
数年前に流行った電車男みたいなロマンスをMTGで!!
MTG男、映画化されるまで応援するぞ!
2010/07/02(金) 08:47:28
23 :
名も無き者
うーん、いいなぁ。
おれもなんとか彼女が対戦相手になってくれないか、試行錯誤しているんだけど、ぜんぜん興味を持ってくれない…。

曰く、絵がかわいくない。
天使とか悪魔とか、いい年こいて「イタイ」らしい。
ロープレ結構やってるからいけると思ったんだけどなぁ。


一回ゲームさせたけど全然だめでした。


Luiさんがんばれ。

今の状況だと、とにかくどうやって楽しいゲームを演出するかがポイントだと思います。

その人の性格にもよるんだろうけど。

>>そもそもどんな勝負事でも負けるのを嫌う性格

ということなら
お互いギリギリで勝ったり負けたりの状況で
「自分の力で勝てた!」っていう充実感があれば、はまるんじゃない?

お互いデッキビルダーセットを買って限定構築するとか。
M11のエントリーセット5色勝って遊ぶとか。
2010/07/02(金) 10:10:58
24 :
名も無き者
無理だやめとけ、男だけで大人しくやる方が無難
2010/07/02(金) 14:11:01
25 :
名も無き者
モンハン婚目指してる俺としては頑張ってほしいwww
2010/07/02(金) 18:02:35
26 :
名も無き者
モンハン婚のほうがまだ可能性ありそw

「MTG男」……語呂が悪いから「ぎゃざ男」にしよう
2010/07/02(金) 18:46:52
27 :
名も無き者
ぎゃざ男のLuiさんへ。

昔つきあってた彼女に教えて、一緒にプレイしたことあるけど、やっぱり興味を持つカードで進めた方がいいと思うよ。

その時の彼女は赤単ビートや、リアニメイトしたり((《ショッカー》《夜のスピリット》が好きだったな)と、好きなカードを使えるように、色々なデッキに手を出してたしね。
2010/07/02(金) 19:02:46
28 :
このスレだけ住人という住人が優しい・・・なんて微笑ましいスレ。
2010/07/02(金) 19:18:06
29 :
名も無き者
こういうのあると落ちつきます
俺も彼女できた時、引かれるかと思ってギャザを隠そうかと思ったけど、普通に受け入れてくれたし、なんか絵柄から興味もって今じゃフライデー付き合ってくれるし
2010/07/02(金) 19:23:11
30 :
《生皮ムチ》とか《拷問室》とか満載したデッキで
彼女と対戦してみようぜww
2010/07/02(金) 19:30:49
31 :
名も無き者
むしろセ○○○を教えてあげましょう!

おれの好きな女に教えてやりたい!!w
2010/07/02(金) 20:03:33
32 :
名も無き者
黙れ童貞
2010/07/02(金) 20:24:06
33 :
Lui
みんなレスさんくす!

とりあえず今むこうは緑白で組もうとしてるらしいというところで止まってる。
気になったことや進展があり次第書き込むことにするぜ!
もちろん質問意見歓迎!なかなかレスつけられないかもしれないけどがんばるぜ!

また1つうれしいことがあったのが、
彼女が《突風粉の魔道士》《雲山羊のレインジャー》を交互に見ながらケタケタ笑ってたことw
コンボやシナジーの味を知ってほしい!

一方俺の努力なんだが、イラストでカードを探すようにしている。
てっきりかわいい動物系(特に猫)がいいのだろうと思ってたんだが、
俺が華麗にスルーした《獅子面のタイタン、ジャレス》を紹介しないことに怒ってた…
おまこれガチムチやん?ええの?w
…わからん、まだ趣味がわからん
で、次のM11にそれっぽいのあるかなーってことで公式とか見せたら
《縮退》《電孤の走り手》がヒットしてた
このあたりからM11のボックスに興味を引いていきたい俺だったw
2010/07/02(金) 20:31:24
34 :
名も無き者
まさかボックス買わせるつもりじゃなかろうな

それはさておき
tcg初心者には「このシナジーが美しいんだぜ!」ではなく分かりやすい直球なデッキをオヌヌメする。
やっぱり「わからん」ってゆーのは新しい物の最大の敵。抽象的でスマソ


何にせよ男だろうが女だろうが新規プレイヤーが増えるのはいいな。
応援してるぜ!!
2010/07/02(金) 21:43:53
35 :
名も無き者
一緒にデッキを考えてあげるのも手だね。
構築も面白さの一因だし。
いやぁ、しかし、彼女と共通の趣味を持てるのはいいですねぇ。うらやましいです。
2010/07/02(金) 22:02:01
36 :
名も無き者
そうだな
マナベルチャーでも組めばいいんじゃね
2010/07/02(金) 22:18:34
37 :
名も無き者
俺も彼女と一緒にギャザやってるよ。
1BOXとスリブのプレゼントとかで一緒にパック剥ぐの楽しんでた。

やっぱ絵柄の可愛いのから集めたがる傾向があるね。
狼とか猫とか・・・。
2010/07/02(金) 22:37:00
38 :
名も無き者
私も彼女と一緒にしてますが・・・。

《骨砕き》《貪欲なネズミ》を好んで使ってますねぇ。

アレ? 可愛いもの?
2010/07/02(金) 23:04:03
39 :
名も無き者
一緒に遊ぶ人がもう一人か二人いれば盛り上がって長続きしそうですね。
出来れば彼女と同じ初心者の女性なんだろうけど・・・難しいだろうなぁ
2010/07/03(土) 00:17:16
40 :
名も無き者
確かに縮退のぬこたんはかわええな
2010/07/03(土) 00:21:36
41 :
名も無き者
以上、童貞共の妄想ですたw
2010/07/03(土) 07:59:19
42 :
名も無き者
質問なんだけど、

>>とにかく俺の好きな女がMTGに食いついたんだ。
>>ここは俺が手とり足とりレクチャーしてやって
>>なんとかええ感じになりたい!


これってその女の子は自分の彼女で、MTGにはまらせたい!ってことなんだよね?
それともMTGを共通の話題にしてお近づきになりたい!ひいては彼女にしたい!ってこと?


なんか便宜上相手の女の子の呼称がほしいな。
2010/07/03(土) 09:21:59
43 :
名も無き者
>>42
ぎゃざ男で相手はヌコとかが好きなんだから
猫族の戦士、ミリータンでおkではないかな?
2010/07/03(土) 12:54:26
44 :
名も無きもの
>>31
確かにセ「ト」「の」「虎」はいいかもしれん
2010/07/03(土) 14:52:55
45 :
名も無き者
彼女がミリータン…


なんか聞いたことあるような…  気のせいか。
2010/07/03(土) 17:13:25
46 :
名も無き者
みりーたんwwwwwwwwwww
2010/07/03(土) 17:21:57
47 :
名も無き者
まさか・・・いやそんなはずはwwww
2010/07/03(土) 18:39:54
48 :
名も無き者
ミリーたんでFA

んでイカツい、パンチパーマの黒人に寝とられっちまえ
2010/07/03(土) 18:50:37
49 :
名も無き者
いやいや、縁起悪いだろw

他の他の!!
2010/07/03(土) 18:54:30
50 :
Lui
とりあえずカードが増えてきたんでストレージボックスとスリーブ買ってきた

>これってその女の子は自分の彼女で、MTGにはまらせたい!ってことなんだよね?
>それともMTGを共通の話題にしてお近づきになりたい!ひいては彼女にしたい!ってこと?
後者だぜ!
なんか俺の彼女的にレスが進んでたのをスルーしたのがよくなかったのか
彼女は俺の彼女じゃない(ややこしいなw)
同じマンション内に住んでるしそこそこ仲良いから呼べばすぐ来る感じ
だけど「あんま呼ぶとうざいかな」とか考えてるジレンマ

>なんか便宜上相手の女の子の呼称がほしいな。
そうだな、なんかミリーレスで盛り上がってるから「ミリー」にすっか
と思ったけどカード名とかぶるのはよくないし、
>いやいや、縁起悪いだろw
とかあるからやめとこうw

そうだなー、以降「ユザワヤ」でどうか
理由は最近ユザワヤに通ってるらしいからだ。
まあ、そもそもユザワヤがなにかすら知らんがw

ところでミリーミリーってそのネタ知らんのだけど?
2010/07/03(土) 19:27:03
[1-] [101-] [201-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.28 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.