【あの日】過去の環境を語るスレ【あの時】
1 : |
 |

たびー
私のマジック歴はディセンション発売以降からなのでもうすぐ5年目を迎えます。 当時は友人とカジュアルを楽しむのが精一杯で周りの環境等は全く知りませんでした。 そこで過去の環境を学ぶべく、先人の方々に過去の環境を振り返り、当時のお話を窺いたいと思いました。 私自身語れる部分は少ないですが、これまでのマジックについて学べればいいなと思います。
例えば… 「あんなコンボやデッキが流行ったな」 「あのエキスパンションは楽しかった」 「あのカードが大好きでした」 等々、当時の思い出を聞かせてください。 上記以外に、昔に味わった苦い経験でも構いません。
昔、友人から断片的に聞いた話だと、 「《魂売り》が強かった」 「《火炎舌のカヴー》が強かった」 「《突進するトロール》と《アルマジロの外套》が強かった」 「《ブラストダーム》も強かった」 「《悲哀の化身》も…出れば強かった」 多分彼はインベイジョンブロックが好きなんだと思います。
※色々と間違っていた部分を訂正。
(last edited: 2010/05/31(月) 00:38:15)
2010/05/30(日) 23:19:25
|
13 : |
|
名も無き者
>>9 >初手に《すき込み》か《絡みつく鉄線》が無いとまず動けないですよね、これ? 逆に考えるんだ。 「《すき込み》か《絡みつく鉄線》さえあれば動ける」と考えるんだ。
マナクリーチャーばっかりだから、上記キーカード2種さえ押さえておけば多少手札が少なくても動けるのよね。
あと、スレタイに沿うならそれ以前のデッキも話題としてはアリなのかな?
2010/06/02(水) 19:19:28
|
|