|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/05/08(木) 07:15:32
【あの日】過去の環境を語るスレ【あの時】
1
:
たびー
私のマジック歴はディセンション発売以降からなのでもうすぐ5年目を迎えます。
当時は友人とカジュアルを楽しむのが精一杯で周りの環境等は全く知りませんでした。
そこで過去の環境を学ぶべく、先人の方々に過去の環境を振り返り、当時のお話を窺いたいと思いました。
私自身語れる部分は少ないですが、これまでのマジックについて学べればいいなと思います。
例えば…
「あんなコンボやデッキが流行ったな」
「あのエキスパンションは楽しかった」
「あのカードが大好きでした」
等々、当時の思い出を聞かせてください。
上記以外に、昔に味わった苦い経験でも構いません。
昔、友人から断片的に聞いた話だと、
「
《魂売り》
が強かった」
「
《火炎舌のカヴー》
が強かった」
「
《突進するトロール》
と
《アルマジロの外套》
が強かった」
「
《ブラストダーム》
も強かった」
「
《悲哀の化身》
も…出れば強かった」
多分彼はインベイジョンブロックが好きなんだと思います。
※色々と間違っていた部分を訂正。
(last edited: 2010/05/31(月) 00:38:15)
2010/05/30(日) 23:19:25
11
:
名も無き者
マスクス・インベイジョン期について。
《リシャーダの港》
《黄塵地帯》
対策としては
《テフェリーの反応》
よりも
《サーボの網》
かな。
《テフェリーの反応》
だと土地2枚起こして握り締めておかなきゃだけど、
《サーボの網》
なら置くだけでおk。1ドローついてるから無駄にもならない。メインから3枚くらい刺してたな。
あと青使いとしては、当時初めてターボジョークルに当たったときは衝撃でしたねw
《静態の宝珠》
《対立》
を使ったブルーオーブなんかも面白いデッキだった。相手にすると鬱陶しいことこの上なかったけど。
2010/06/02(水) 18:40:09
[1-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(0.98 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.