Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/05(火) 12:36:53

コモンでも強いカードについて語ろう!

1 :
よた
題名どうりコモンで強いカードについて語りましょう。
例(神秘の指導・髑髏の占い師など)
2008/01/10(木) 15:28:16

2 :
名も無き者
《つっかかり》とか。
あと落ちたけど
《甲鱗のワーム》
ネタではなく、9版の頃コモン限定でやったら神だった。
2008/01/10(木) 15:47:37
3 :
名も無き者
なんだかんだで《対抗呪文》

あと《目くらまし》《妨害》《撃退》が大好きだった。

わざとフルタップしてキーカードを連続でプレイしてくる相手に3回カウンターしたのは良い思い出。


2008/01/10(木) 16:11:37
4 :
mozoro
パッチステロ使ってた自分としては《野生の雑種犬》ははずせないww
特に《憤怒》との相性は良かった
2008/01/10(木) 16:18:25
5 :
>>3がコモンを知らないことはよく判った

個人的には《怨恨》に1票
2008/01/10(木) 16:34:40
6 :
3
あーそういえばコモン限定だったw
2008/01/10(木) 16:38:58
7 :
┃━┏┃
>>1
×どうり
○どおり(通り)な。

《暗黒の儀式》ですね。
昔カジュアルプレイヤーだった頃は、1T目に4枚使って《サルディアの巨像》召喚。次に殴って9点とかよくやったなぁ。

アンタップ?普通に9マナ溜まるまで待ちましたが?
2008/01/10(木) 16:41:28
8 :
名も無き者
《ぐるぐる》とか《ブーメラン》ですね。
こういう単体ではハンドアドバンテージロスになるカードをうまく使えたら初心者卒業ですね。

2008/01/10(木) 16:55:23
9 :
《森林守りのエルフ》《ブラストダーム》
前者はエルフ・ビートを作り上げた張本人
後者は強力すぎ
2008/01/10(木) 18:05:54
10 :
名も無き者
《平和な心》かな
2008/01/10(木) 18:38:29
11 :
名も無き者
おれは《ファイレクシアの憤怒鬼》
2008/01/10(木) 18:40:33
12 :
geni
「コモンで好きなカードを挙げるスレ」になっているね。

私は《衝動》《クローサの大牙獣》かな。
派手なパワーカードを、安定性のある燻し銀のカードで静かに抑え込むのが大好きですね。
青緑という色もとても好きで、また良く知っているので。
こういうカードの、戦線への最終的な影響というのを構築段階で正確に見通す、
これはかなりのベテランでないと難しいでしょうね。
2008/01/10(木) 19:49:14
13 :
(´Д`)
>派手なパワーカードを、安定性のある燻し銀のカードで静かに抑え込むのが大好きですね。
俺もそういうの好きです。

《マナ漏出》は強かったなーと思います。多色デッキ使ってたからカンスペより使いやすかった。
(last edited: 2008/01/10(木) 20:26:19) 2008/01/10(木) 20:26:05
14 :
いく
コモン・スタンダード構築をやっている者です。
スタンダードしか分かりませんが、今の(ローウィンの時点の)コモン・スタンダード構築のパワー・カードというと、《熟考漂い》がダントツではないかと思います。
「XXdrifter」という名前のデッキがいくつかありまして、そのうち少なくとも二つはティア1だと思います。
モーニングタイドでどんなコモンが出るか、コモン・スタンダードのメタにどんな変化があるか、今から楽しみです。
(last edited: 2008/01/11(金) 00:04:33) 2008/01/11(金) 00:04:15
15 :
名も無き者
インベが大好きだった俺は地味だが《排撃》が好き。
今のスタンなら《忘却の輪》かな?
最初見たとき、レアかアンコだと思ってた。
2008/01/11(金) 00:10:47
16 :
名も無き者
《転覆》ですかね。
MTG始めたてでカードが全然無くて、ゴブリンが一匹も居ないのに「最初に当たったレアだから!」って《ゴブリンの王》が入っちゃってたぐらいわかってなかった頃に、クラスで先にやってた同級生にこれ使われて延々とボコにされました。

今にして思うとその同級生はドSだ。
初心者に《プロパガンダ》《転覆》て。
2008/01/11(金) 00:17:22
17 :
名も無き者
《稲妻》《火葬》《火炎破》《火の玉》《分解》《ショック》《炎の印章》《モグの狂信者》
安い速い頭悪い、そんな赤バーンが好きでした
2008/01/11(金) 00:22:48
18 :
名も無き者
《アルマジロの外套》糞ハンの原点。
2008/01/11(金) 00:51:10
19 :
名も無き者
>>17
俺も《焚きつけ》《いかづち》が選択肢に入らなかった時代の人間なのでよくわかります。

個人的には当時コモンだった《墓所のネズミ》が最高です。
2008/01/11(金) 13:52:20
20 :
名も無き者
リアニメイターとしては《死体発掘/Exhume》

コモンでありながらMtG史上最強クラスのリアニメイトスペル。
2008/01/12(土) 01:28:37
21 :
名も無き者
>>20
単体で見れば全く常識的なデザインなのに、
エクテンやヴィンテージになると鬼になるね、《死体発掘》は。


地味だが《ラノワールのエルフ》
《極楽鳥》よりよく使われるのにコモン。
2008/01/12(土) 01:42:24
22 :
名も無き者
《脅迫》《対抗呪文》かな、両者ともたった一枚でキーカードを叩き落してくれる良い奴等だった・・・・。
2008/01/14(月) 17:53:21
23 :
スーパーメリィ
《貪欲なるネズミ》かな。
これが好きで黒コンやってるぐらい。
2008/01/14(月) 18:07:50
24 :
名も無き者
強迫、な
2008/01/14(月) 20:19:32
25 :
名も無き者
《渦巻く知識》かなぁ・・・ヴィンテージでも使われてるし。
まぁただ強いだけなら明らかに《大霊堂の信奉者》《頭蓋囲い》かな。
頭おかしい強さ。
2008/01/14(月) 20:28:20
26 :
マスター・P・レイヤー
《野生の雑種犬》は強かったなぁ
金が無かった黒にはどうにもできなかった
2008/01/14(月) 21:19:02
27 :
名も無き者
《Order of Leitbur》
《Icatian Javelineers》
《死者の代弁者/Death Speakers》
《オパールの女人像/Opal Caryatid》
《浄化の印章/Seal of Cleansing》
《急報/Raise the Alarm》
《キイェルドーのときの声/Kjeldoran War Cry》
《ベナリアの騎兵/Benalish Cavalry》
《補強/Fortify》
《Knight of the Hokey Pokey》
《Wordmail》

挙げているものからして間違いなく俺はコモン単白ウィニー使い/(^o^)\
2008/01/14(月) 21:39:35
28 :
いく
>>25
その2枚(《大霊堂の信奉者》《頭蓋囲い》)は、XPDC(マジック・オンラインでExtendedコモン構築をやる場合に良く使われるフォーマット。Future Extended Pauperともいいます)でも禁止カードに指定されています。
ちなみに、XPDCでの制限カードは、6種類あるアーティファクト・土地すべてです。

ClassicPDC(マジック・オンラインのClassicフォーマット対応のコモン構築)では、《頭蓋囲い》が禁止、アーティファクト・土地6種が制限カードです。
(Classicは、マジック・オンライン上のすべてのカードが、禁止カードと制限カードを除いて自由に使えるフォーマットです。…と言ってもオンラインではミラージュよりも古いカード・セットは販売されたことがないので、パワー9なんかはいずれにせよ使えないのですが。)
2008/01/14(月) 21:51:12
29 :
25
>>28
まぁそれを踏まえた上で「ただ強いだけ」ってつけたんだけどね。
ちょっと表現が悪かった。
2008/01/14(月) 22:02:10
30 :
名も無き者
《赤霊破》はメインから積むとハマった時に快感すぐる。
2008/01/15(火) 06:24:27
31 :
名も無き者
《山》って言ったら怒る?
2008/05/02(金) 19:20:50
32 :
 
《反射池》も立派なコモンだ?
2008/05/02(金) 19:25:13
33 :
名も無き者
《反射池》はレア
2008/05/02(金) 19:33:54
34 :
名も無き者
《ソーンウィールドの射手》とか

つかなんでこんなスレ今頃上げたんだ
2008/05/02(金) 20:57:48
35 :
名も無き者
新しく出た《魔力変》ってカード便利だね。いろんな環境で使われそう。
2008/05/02(金) 21:18:02
36 :
名も無き者
ストーム稼げてキャントリップ。使われないはずがない
2008/05/02(金) 21:26:37
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.49 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.