伝説のクリーチャーになっちゃったー
1 : |
|
名も無き者
最近流行り(?)の診断で、MTG系の診断はあるにはあるんですが、イマイチ面白くなかったりカードのイメージがしづらかったりしたので作っちゃいました。 http://shindanmaker.com/8938
二つ名、クリーチャー・タイプ、マナ・コスト、テキスト、PTがそれぞれランダムに組み合わせられて完成するため、基本的には強すぎるパターンが多いです。それを踏まえた上で診断してください。
診断結果は毎日変わります。
これで楽しんでいただけたらば幸いです。
例:「タモリ」 「復活させるものタモリ」は伝説のクリーチャー ― キスキンで、コストが(1)(白)(青)(黒)の、「警戒」と「(緑):再生」を持つ9/6です。 ↓ 復活させるものタモリ / Tamori, the Renewer (1)(白)(青)(黒) 伝説のクリーチャー ― キスキン(Kithkin) 警戒 (緑):復活させるものタモリを再生する。 9/6
2010/04/11(日) 17:26:32
|
142 : |
|
名も無き者
「クローサの英雄、ジャンプ」は伝説のクリーチャー ― 鳥で、コストが(3)(緑)(緑)(緑)の、「武士道5」を持つ8/8です。
「粛清するものサンデー」は伝説のクリーチャー ― キスキン・射手で、コストが(1)(黒)の、「接死」を持つ9/6です。
「潮の星、マガジン」は伝説のクリーチャー ― リスで、コストが(白)(黒)(赤)の、「トランプル」と「破壊されない。」を持つ 2/7です。
「略奪の母、ガンガン」は伝説のクリーチャー ― キスキンで、コストが(白)(白)(青)(青)の、「(緑):再生」を持つ10/8です。
軒並み強いですな
2010/04/22(木) 19:44:23
|
|