| 868 : | 
	|  | 
													名も無き者												不可能じゃないけど4枚目が必要っぽい。 
 
				
										
						2008/03/05(水) 00:02:14			   | 
| 869 : | 
	|  | 
													名も無き者												どうすんの? 
 
				
										
						2008/03/05(水) 00:07:23			   | 
| 870 : | 
	|  | 
													名も無き者												あげ 
 
				
										
						2008/03/05(水) 00:19:21			   | 
| 871 : | 
	|  | 
													名も無き者												ブリンク最高! 
 
				
										
						2008/03/05(水) 01:59:35			   | 
| 872 : | 
	|  | 
					俺はt赤かな。 
													VIPPER												 
 キスキンやらフェアリーやらを一掃できる《硫黄破》なんかいいしな。
 《なだれ乗り》も《包囲攻撃の司令官》も《ボガーダンのヘルカイト》もあるし。
 え? 重い?
 右手が光れば問題ないだろうwwww
 
 
				
										
						2008/03/05(水) 02:11:31			   | 
| 873 : | 
	|  | 
													名も無き者												硫黄より紅蓮地獄 
 
				
										
						2008/03/05(水) 05:12:53			   | 
| 874 : | 
	|  | 
													名も無き者												あげ 
 
				
										
						2008/03/05(水) 08:05:56			   | 
| 875 : | 
	|  | 
					>>856 >>858 
													ゆーすけ												 
 プレイヤー1がヴェズーヴァの多相の戦士で誘惑蒔きをコピーして相手のクリーチャーを奪ったとします。
 そしてヴェズーヴァを裏向きにします。
 
 その奪ったクリーチャーのコントローラーはまだプレイヤー1のままだと思います。
 
 誘惑蒔きの「誘惑蒔きが場にある限り」というのは実際にはそのパーマネント自体の事を指しているので、多相の戦士が裏向きになっても場を離れていはいないため、戻らないと僕は思うのです。
 どうでしょうか?
 
 まあ、除去されたらおしまいなので、半永久的ってのは無いですけどね。
 
 
 
				
										
						2008/03/05(水) 09:01:05			   | 
| 876 : | 
	|  | 
													名も無き者												おおきい大会でためせ 
 
				
										
						2008/03/05(水) 09:11:57			   | 
| 877 : | 
	|  | 
													名も無き者												スレちがい 
 ブログやってるやつか?
 
 
				
										
						2008/03/05(水) 09:19:10			   | 
| 878 : | 
	|  | 
					スレ汚しすいませんでした>< 
													ゆーすけ												 上のほう読んでてちょっと気になったので。
 
 
				
										
						2008/03/05(水) 09:24:37			   | 
| 879 : | 
	|  | 
													名も無き者												ブログ読んでるよ 
 
				
										
						2008/03/05(水) 09:34:44			   | 
| 880 : | 
	|  | 
													名も無き者												GPであたったらよろしくな。 勿論俺のお客様である白青ブリンクで出るんだろ?
 
 
				
										
						2008/03/05(水) 10:05:46			   | 
| 881 : | 
	|  | 
					>>866 
													ミ`・ω・´彡												 できるんじゃない?
 
 場にヒバリ、鏡の精体、サッフィー&墓地にコンボ要素
 
 1、サッフィー生贄。対象をヒバリ。
 2、精体の起動型能力、相手のコントロールするパーマネント数[より多く(漂いのドローもあれば)]だけ、
 スタックに乗せX=0を起動。
 3、ヒバリ、精体が墓地へ。
 4a、ヒバリの誘発型能力で、コンボ要素1体・サッフィー1体を引き上げる。
 4b、サッフィーの起動型能力で、墓地に落ちたヒバリを自分のコントロール下に戻す。
 
 以下1-4bまでを繰り返し。
 従来の形なら《結ばれた奪い取り》《影武者》を必要としない分、色拘束が強まっちゃったって。
 実際これで大丈夫なら、別の2カラーでもできましたって。
 
 てゆか、できるよね?勝手に妄想膨らましてたけどさ。
 
 
				
										
							(last edited: 2008/03/05(水) 13:09:20)
						2008/03/05(水) 12:45:01			   | 
| 882 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>881 状況起因効果で墓地行きなんだからサッフィーの能力起動のタイミングは無い。
 
 
				
										
						2008/03/05(水) 13:29:35			   | 
| 883 : | 
	|  | 
													名も無き者												>882 できるよ
 状況起因効果で墓地に行くのは《鏡の精体》の起動型能力が解決した毎にだから
 サッフィーの能力起動がはさめる
 
 
				
										
						2008/03/05(水) 13:34:35			   | 
| 884 : | 
	|  | 
													名も無き者												旧プロジェクトXみたいなもんか。 これは青白緑に希望の光りが見えてきたなw
 サイドに猛牛の目も詰めるし、メタ的にはガチかもな。
 
 
				
										
						2008/03/05(水) 13:45:27			   | 
| 885 : | 
	|  | 
													名も無き者												ブリンクのフラッシュバックコストも考えると、白緑t青といったところか。 まあ、バッパラやら何やらでそう難しくはあるまい。
 バッパラと鏡の精体は地味に相性良さそうだし。
 で、問題は、何をループさせるかだな。
 《エイヴンの裂け目追い》で無限ライフが一番現実的かな?
 
 
				
										
						2008/03/05(水) 13:55:23			   | 
| 886 : | 
	|  | 
					あぁ、よかった。 
													ミ`・ω・´彡												 >>485みたいなやつが空気読まずに書いてきたら、ここで終わりだから、マジ勘弁。
 
 んま、問題はやっぱりどうやって墓地肥やすか。
 やっぱり《結ばれた奪い取り》ですかね?
 
 
				
										
						2008/03/05(水) 15:07:09			   | 
| 887 : | 
	|  | 
					ナルコブリッジみたいに《心の傷跡》とかwww 
													VIPPER												 一発で墓地が溜まるぜ。
 
 ネタっぽいけどな。
 
 
				
										
						2008/03/05(水) 17:06:56			   | 
| 888 : | 
	|  | 
					《原初の命令》 
													canとrip														   
 
				
										
						2008/03/05(水) 18:54:53			   | 
| 889 : | 
	|  | 
													名も無き者												今日トリーヴァカラーのブリンクまわしたけど結構良かった! 
 
				
										
						2008/03/05(水) 22:07:08			   | 
| 890 : | 
	|  | 
													名も無き者												まじでw 
 
				
										
						2008/03/05(水) 22:32:35			   | 
| 891 : | 
	|  | 
													名も無き者												t緑はやっぱサッフィーが大きいよ。あと根壁か。 
 
				
										
						2008/03/05(水) 22:34:52			   | 
| 892 : | 
	|  | 
													名も無き者												サッフィーはやり手> 
 
				
										
						2008/03/05(水) 22:38:23			   | 
| 893 : | 
	|  | 
													名も無き者												根壁入れたらタッチにならんような。 
 
				
										
						2008/03/05(水) 22:45:11			   | 
| 894 : | 
	|  | 
													名も無き者												KY 
 
				
										
						2008/03/05(水) 22:46:14			   | 
| 895 : | 
	|  | 
													名も無き者												緑足すのは普通にありじゃない? おまえらそろそろ神秘の蛇の名前も上げようぜwww
 
 サッフィーは普通に強いからなw
 でも落とす手段はやっぱり精体か・・・なんとかならんかな?
 
 
				
										
						2008/03/05(水) 22:51:25			   | 
| 896 : | 
	|  | 
													名も無き者												別にコンボ決めなくても裂け目と神秘の蛇でアドとってかがみんで殴り殺せるよ。 
 序盤はサッフィー、根壁、ラスでふせげばいいし
 
 
				
										
						2008/03/05(水) 22:54:59			   | 
| 897 : | 
	|  | 
													名も無き者												たしかに 
 
				
										
						2008/03/05(水) 23:09:32			   | 
| 898 : | 
	|  | 
													名も無き者												2t目サッフィー 3t目熟考想起
 で4ドロー。2ディスカード。
 
 
				
										
						2008/03/05(水) 23:12:22			   | 
| 899 : | 
	|  | 
													名も無き者												KY 
 
				
										
						2008/03/05(水) 23:13:49			   | 
| 900 : | 
	|  | 
													名も無き者												900ゲト 
 
				
										
						2008/03/05(水) 23:17:49			   | 
| 901 : | 
	|  | 
													名も無き者												誰かレシピ晒せよw 
 
				
										
						2008/03/05(水) 23:28:56			   | 
| 902 : | 
	|  | 
													名も無き者												それは俺も思ったww 
 
				
										
						2008/03/05(水) 23:36:16			   | 
| 903 : | 
	|  | 
													名も無き者												クリーチャー: 4:《裂け目翼の雲間を泳ぐもの》
 4:《熟考漂い》
 3:《目覚ましヒバリ》
 3:《サッフィー・エリクスドッター》
 3:《神秘の蛇》
 2:《根の壁》
 4:《鏡の精体》
 その他:15
 3:《神の怒り》
 3:《虹色のレンズ》
 4:《一瞬の瞬き》
 4:《糾弾》
 ランド:23
 2:《アダーカー荒原》
 4:《低木林地》
 2:《ワンダーワインの分岐点》
 3:《ヤヴィマヤの沿岸》
 4:《樹上の村》2:《平地》
 4:《島》
 1:《森》
 
 今日回してみた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
				
										
						2008/03/05(水) 23:50:46			   | 
| 904 : | 
	|  | 
													名も無き者												あげ 
 
				
										
						2008/03/06(木) 00:07:43			   | 
| 905 : | 
	|  | 
													名も無き者												3色になると《氷結地獄》が効きずらいのがいいな。 そのぶん事故りやすくなるけど。
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 00:13:02			   | 
| 906 : | 
	|  | 
													名も無き者												だったら、>>903のデッキで、根壁をバッパラにしたらマナは安定しないか? 
 的になる確立は明らかだけどさ。
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 00:29:16			   | 
| 907 : | 
	|  | 
													名も無き者												3色になると《氷結地獄》が効きずらいのがいいな。 
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2518582
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 00:33:19			   | 
| 908 : | 
	|  | 
													名も無き者												ばっぱらか 
 
				
										
						2008/03/06(木) 00:45:02			   | 
| 909 : | 
	|  | 
													名も無き者												レンズを北方行に代えろや。 
 …俺KY。
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 00:54:59			   | 
| 910 : | 
	|  | 
													名も無き者												緑を前面に押し出し、白を軽くタッチして、青は切り捨て。 という独自の緑t白ヒバリを愛用してる俺が通りますよ。
 
 さて、レシピでも・・・と思ったけど、よく考えたらここブリンクスレでしたね。
 
 KYでごめんなさいorz
 
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 01:17:36			   | 
| 911 : | 
	|  | 
													名も無き者												晒してくださいよ! 興味あり!
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 01:19:46			   | 
| 912 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>910 ちょ、それを言ったら、ヴェズーヴァやらセロン教やらのコンボ搭載してたら、ブリンクのスロットがなくなっちゃったヒバリを愛用している俺が通ってもいいのか?
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 01:35:54			   | 
| 913 : | 
	|  | 
													名も無き者												ヒバリのスレつくるか・・ 
 
				
										
						2008/03/06(木) 01:41:12			   | 
| 914 : | 
	|  | 
					じゃぁ、次のスレ?はヒバリ・ブリンク両方おkみたいなのにする? 
													ミ`・ω・´彡												 
 あんましその辺りに境界線を引くと、スレの乱立とかなっちゃうしさ。
 元を辿れば、TSPに出た《一瞬の瞬き》から始まったボードコントロール系デッキだし。
 その派生デッキもかもん。なノリでイイんじゃない?
 ぶっちゃけ、次すれ立てる気満々なんでw
 
 
 >>910
 同じく興味あり。
 晒し希望デス!
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 02:32:18			   | 
| 915 : | 
	|  | 
													名も無き者												さらしてくれー! 
 すれたてよろしくです!
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 02:36:01			   | 
| 916 : | 
	|  | 
													名も無き者												とりあえずサイド後でもいいから フェアリーがなんとかなるようにしたい
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 03:11:42			   | 
| 917 : | 
	|  | 
													名も無き者												ヒバリ系スレで良いんじゃない? 
 
				
										
						2008/03/06(木) 03:12:49			   | 
| 918 : | 
	|  | 
													名も無き者												ヒバリ主軸のマネキンだとかトリコ色ブリンクとかセロン教だとか全部ひっくるめて大きな範囲で語っていけるスレがいいなー。 >>916
 それなんだよ…フェアリー取るのにどうするか!!しょうがないから今はテフェリー入れてる俺。デッキ自体はたまにキスキンに押し負けるくらいで、戦士とかに無類の強さを発揮してる。フェアリーに一回も勝ったことないのが痛すぎる。緑積んで《猛牛の目》とかで意外と勝てるかもとか言ってみたりしてみる。…どうかな?
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 09:10:28			   | 
| 919 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>918 
 いつしかの試合で出てきた《隆盛なる勇士クロウヴァクス》。
 これが重いけど、(ある意味呪文詰まりで打ち消せないし)色もあってるし、
 いいんじゃない?
 赤が入ってるなら《硫黄の精霊》ぶちこんどけっていいたいとこだけどさ。
 
 トリーヴァカラーがではやりにくくて、されて痛いことってのが、場を対象とするマスデストラクション《紅蓮地獄》等なんだから
 もちろん、ラスゴは出来て当然だけどな
 上記で我慢しろ
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 13:06:21			   | 
| 920 : | 
	|  | 
													名も無き者												>ある意味呪文詰まりで打ち消せないし スマンどういう意味?
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 13:56:33			   | 
| 921 : | 
	|  | 
													919												>>920 クロウヴァクスのマナコストが大きいから、場にいるフェアリーの数を参照する
 呪文詰まりのスプライトで打ち消そうとするなら、呪文詰まり以外に5体クリーチャーが
 必要とされるから、打ち消されにくくなる。って言いたかった。すまん
 
 《bitterblossom》なんてあったら話は別だけどな。
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 14:00:00			   | 
| 922 : | 
	|  | 
													名も無き者												一応トーナメントでヒバリと20戦くらいやって、マッチで負けたことないけどゲームは何度か落とした私的意見。 大抵フェアリーがヒバリに負けるパターンはクロウヴァクス通して投了ってのが多い。
 というかそれ以外でヒバリに負けた事がない。
 
 フェアリーをメタるなら、クロウヴァクスとテフェリーを両積みすればいいんじゃないかな。
 相手のエンドにテフェリープレイして、メインでクロウヴァクスと否定の契約打てれば勝てるよ。
 
 逆に言えばそれくらいしないとヒバリでフェアリーに勝つのは無理ってお話だね。
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 15:04:25			   | 
| 923 : | 
	|  | 
													名も無き者												ヒバリはパーミに弱いか・・ 
 
				
										
						2008/03/06(木) 15:19:48			   | 
| 924 : | 
	|  | 
													名も無き者												《ガイアの伝令/Gaea's Herald》でも入れるか? ちょうど緑も上がってきてるしなw
 
 けど、そこまでするかーって、俺は思う。
 そこまでしないといけないってほど弱いデッキじゃないから、プレイングで何とかしろ
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 15:25:45			   | 
| 925 : | 
	|  | 
													名も無き者												いや何とかならないほど相性悪くないか? 普通に回ったら殆ど勝てないじゃない
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 17:15:45			   | 
| 926 : | 
	|  | 
													名も無き者												プレイングが滅茶苦茶うまいって人が回しても、フェアリー相手だとフェアリー側がミスしない限り勝てないな。 勿論フェアリーガンメタじゃなくて、トーナメントで勝ち上がってるヒバリのレシピでの話な。
 
 同レベルのプレイヤーだとフェアリーに勝てる事はまずないのぉ。
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 17:37:49			   | 
| 927 : | 
	|  | 
													名も無き者												だからサイドがある。 
 
				
										
						2008/03/06(木) 19:17:18			   | 
| 928 : | 
	|  | 
													名も無き者												はあ? 
 
				
										
						2008/03/06(木) 19:37:10			   | 
| 929 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>928 
 
				
										
						2008/03/06(木) 19:48:09			   | 
| 930 : | 
	|  | 
													名も無き者												「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」の名言に倣い、ここは最近のフェアリーも研究しつつ、対策を練るのが一番では。 
 http://forum.astral-guild.net/board/21/52/
 
 とか見ると、最近のフェアリーは滅び入りだそうだ。
 となると、クリーチャーでの対策は効果薄だろうな。
 やっぱ猛牛の目が最大の対策か?
 
 
				
										
						2008/03/06(木) 20:21:20			   | 
| 931 : | 
	|  | 
													名も無き者												アゲ 
 
				
										
						2008/03/06(木) 21:43:13			   | 
| 932 : | 
	|  | 
													名も無き者												トリーヴァブリンクにサッフィー必要? 
 
				
										
						2008/03/07(金) 01:11:54			   | 
| 933 : | 
	|  | 
													名も無き者												あったら便利。それくらいじゃない? コンボするなら必要だけどさ。
 
 
				
										
						2008/03/07(金) 01:16:36			   | 
| 934 : | 
	|  | 
													名も無き者												コンボしないとしたら? 
 
				
										
						2008/03/07(金) 01:19:50			   | 
| 935 : | 
	|  | 
													名も無き者												ヒバリブリンクに必要なのはヒバリとブリンクと低パワー187だけ。 サッフィーのいい所はブリンク代わりが務まるとこと、頑張ればコンボに入れるとこ。
 ダメなのは、どっちにしたってフェアリーに手も足も出ないとこ。
 
 
				
										
						2008/03/07(金) 01:25:12			   | 
| 936 : | 
	|  | 
					おお、最近また盛り上がってきたな。嬉しい限りで。 
													VIPPER												 
 ヒバリ入ってる以上は、パワー2以上のクリーチャーを入れる気がしない。
 《ヴェンディリオン三人衆》入れてたんだが、使いまわせないから入れたくなくなる。
 フェアリー対策は普通に《猛牛の目》でいいと思う。
 《ザルファーの魔道士、テフェリー》も出れば強いけどまず無理。
 そしてサッフィーは、何にしても強いからトリーヴァにするなら
 《神秘の蛇》も一緒に入れるべきかと。
 
 次スレは顔文字の方に任せますwww
 ここでこんなことを明かすのもなんだが、実はこのスレ俺が立てたので
 ここまで盛り上がってくれて嬉しい。
 礼の通過儀礼、結構凹むもんよww
 
 次スレはブリンク・ヒバリを採用したボードコントロール、ビートダウンについてのスレでいいかと。
 
 
				
										
						2008/03/07(金) 01:46:52			   | 
| 937 : | 
	|  | 
													名も無き者												なるほど。 トリーヴァブリンクにはサッフィーも蛇も必要だね。
 
 
				
										
						2008/03/07(金) 01:54:55			   | 
| 938 : | 
	|  | 
													ニコラス												自分のデッキ診断しにきてくださいよ・・ 
 診断者少なくて・・・
 
 お願いします!
 
 
				
										
						2008/03/07(金) 02:02:35			   | 
| 939 : | 
	|  | 
													名も無き者												w 
 
				
										
						2008/03/07(金) 02:20:37			   | 
| 940 : | 
	|  | 
													名も無き者												ブリンクならコールいれよう 
 
				
										
						2008/03/07(金) 04:13:14			   | 
| 941 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>940 ないないwww
 あんなゴミ入れるくらいなら、まだガラクだろw
 
 
				
										
						2008/03/07(金) 14:03:57			   | 
| 942 : | 
	|  | 
													名も無き者												コールもごみの時代か・・ 
 
				
										
						2008/03/07(金) 14:11:01			   | 
| 943 : | 
	|  | 
													名も無き者												ブリンク的にはゴミだろ。 
 
				
										
						2008/03/07(金) 14:15:14			   | 
| 944 : | 
	|  | 
													名も無き者												ブリンク的にはw 
 
				
										
						2008/03/07(金) 14:16:36			   | 
| 945 : | 
	|  | 
													名も無き者												いや、ブリンク的じゃなくてもコールはもうゴミだろw 今じゃ完全にガラクの下位だな。
 この前黄サブの特価コーナーでコール280円で売ってた時には一瞬買いそうになっちゃったけどw
 
 
				
										
						2008/03/07(金) 14:31:34			   | 
| 946 : | 
	|  | 
													名も無き者												そうかな? デッキによっては今でもパワーカードだと思うよ。
 まぁ、コールスレじゃないんでこれくらいでw
 
 280ならむしろ売ってくれw
 
 
				
										
						2008/03/07(金) 14:35:50			   | 
| 947 : | 
	|  | 
					意外とヒバリの値段上がんないですよね・・・ 
													ゆう												 
 
				
										
						2008/03/07(金) 14:39:56			   | 
| 948 : | 
	|  | 
					そりゃテーマデッキがあるからだろwww 
													VIPPER												 
 それに安いに越した事はないし。
 
 
				
										
						2008/03/07(金) 15:52:54			   | 
| 949 : | 
	|  | 
					確かにそうですねw 
													ゆう												 
 
 
 
				
										
						2008/03/07(金) 16:05:45			   | 
| 950 : | 
	|  | 
													名も無き者												もりあがろうぜ! 
 
				
										
						2008/03/08(土) 00:55:08			   | 
| 951 : | 
	|  | 
					それとコールだけど、ブリンクにはいらないと思った。 
													VIPPER												 
 ブリンクしたらトークン消えちまうしな。
 パワーカードではあるけど邪魔な気がした。
 それならやっぱり神秘の蛇やサッフィーだろ。
 
 そして緑命令が神なぐらい強かった件について。
 
 
				
										
						2008/03/08(土) 07:49:33			   | 
| 952 : | 
	|  | 
					診断しにきてください。 
													ゆう												 
 よろしくです!
 
 
				
										
						2008/03/08(土) 07:51:47			   | 
| 953 : | 
	|  | 
													名も無き者												うるせーな 死ねよバカ
 
 
				
										
						2008/03/08(土) 13:39:52			   | 
| 954 : | 
	|  | 
													ミ`・ω・´彡 												ログインしてないけど、自分です。 
 >>951 VIPPERさん
 試せてないんですけど、どんな感じに強かったのか、教えてくださいorz
 
 じゃぁちょっとの間、緑命令について語りますか。
 
 
				
										
						2008/03/09(日) 00:54:49			   | 
| 955 : | 
	|  | 
													VIPPER												ログインしてないけど俺。 
 緑命令は同系での墓地シャッフルがいい。
 コンポパーツのサーチやビート相手に7点ライフゲインはささる。
 ライブラリートップに戻すのもたまに使う。
 
 
 
 
				
										
						2008/03/09(日) 07:16:08			   | 
| 956 : | 
	|  | 
													名も無き者												俺は青白ヒバリ使ってたんだが、青白緑のヒバリと当たった時に緑命令使われて、墓地シャッフルとサーチに泣かされた。 緑命令は同系にも強いところがいい。
 
 
				
										
						2008/03/10(月) 00:43:29			   | 
| 957 : | 
	|  | 
					よぉし、そろそろ勝手に最終調整入りますよっと。 
													ミ`・ω・´彡												 
 緑命令に語ろうとか言ってから、約24時間とちょっと、全く話変わって申し訳ないです。
 ネタの流れから提案した、コンボ搭載トリーヴァカラーのブリンクで出ようかと。
 VIPPERさんとかぶるかどうかは置いといてと。
 
 >>958さん
 >>960さん
 スレの消費も、あと僅かなんで、気にせず消費させてもらいますが、
 なんとかできました。
 どうもデス。てな訳でついでにリストうpしました。
 
 
 
 
 >VIPPERさん、リストうpちゃんとしろよーノ
 
 
				
										
							(last edited: 2008/03/11(火) 16:54:15)
						2008/03/10(月) 02:37:12			   | 
| 958 : | 
	|  | 
													名も無き者												省略されるより会話とレシピを分割したほうがよさげ 
 
				
										
						2008/03/10(月) 17:30:52			   | 
| 959 : | 
	|  | 
					大会用決定版(書いてから変化してませんが。) 
													ミ`・ω・´彡												 
 15番 Purin
 デッキコード:73dd898b
 
 2《樹上の村》
 1《宝石鉱山》
 3《ヤヴィマヤの沿岸》
 4《冠雪の島》
 5《冠雪の平地》
 3《冠雪の森》
 3《ワンダーワインの分岐点》
 2《地平線の梢》
 
 // Creatures
 4《熟考漂い》
 3《鏡の精体》
 3《目覚ましヒバリ》
 3《サッフィー・エリクスドッター》
 3《裂け目翼の雲間を泳ぐもの》
 3《時代寄生機》
 3《エイヴンの裂け目追い》
 
 // Spells
 3《神の怒り》
 4《一瞬の瞬き》
 3《糾弾》
 2《原初の命令》
 3《虹色のレンズ》
 
 // Sideboard
 3《計略縛り》
 3《誘惑蒔き》
 1《隆盛なる勇士クロウヴァクス》
 3《猛牛の目》
 2《テフェリーの濠》
 3《秘境の処罰者》
 
 
 
				
										
							(last edited: 2008/03/11(火) 16:52:34)
						2008/03/10(月) 18:04:33			   | 
| 960 : | 
	|  | 
													名も無き者												ゆうさんと似た箇所はパクってます。 素直に診断されてたものを参考にしました。
 
 >コンセプト:3色ヒバリブリンクによるボードコントロール
 >メタ:相変わらずビート系
 >診断要点:
 >      1、マナの配分。(白52%、緑16%、青22%、多色10%)
 >      2、SBで、《Oblivion Ring》《Harmonic Sliver》の役割が被ってる。どっちにするべきか?
 >      3、《Eyes of the Wisent》が大会にフェアリーがいなくてもいれているべきかどうか。
 >      4、その他突っ込みどころ(メインはこんな形で行こうかと思ってますけども。それでもあれば。)
 
 
 ここもはずせばいけるんでない?
 
 
				
										
						2008/03/10(月) 18:10:27			   | 
| 961 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>959 マナアーティ無しの土地23枚で回るか?
 しかもその内の2枚は鉱山
 
 虫を根の壁あたりにした方がいいんじゃない?
 
 
				
										
						2008/03/10(月) 21:57:14			   | 
| 962 : | 
	|  | 
													名も無き者												今のメタだとコンボ目指すならJOYTIME型にしないとヒバリはきついと思う。 
 素直にブリンク組めばいいのにね。
 
 
				
										
						2008/03/11(火) 08:33:31			   | 
| 963 : | 
	|  | 
					ミ`・ω・´彡さん 
													ゆう												 なんかうれしいです。
 
 自分の駄レシピを参考にしていただけるなんてw
 
 
 
 
 
				
										
						2008/03/11(火) 08:46:50			   | 
| 964 : | 
	|  | 
													ミ`・ω・´彡												毎度ながらログインしてないけど、自分です。 
 >>962さん
 JOYTIMEというのはどーゆーのでしょうか?
 初めて聞くのでわからないです。無知失礼。
 
 
				
										
						2008/03/11(火) 12:47:38			   | 
| 965 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>964 青黒赤タッチヒバリ型。
 
 
				
										
						2008/03/11(火) 13:18:13			   | 
| 966 : | 
	|  | 
													名も無き者												ガルガドンつかうやつのこと? 
 
				
										
						2008/03/11(火) 14:38:59			   | 
| 967 : | 
	|  | 
													名も無き者												ガルガドンつかうやつのこと? 
 
				
										
						2008/03/11(火) 14:39:00			   |