| 2 : | 
	|  | あなたはこのスレッドを立てた時、 どれだけのレスがつくと思っていましたか?500? それとも1000? 今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
 でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り レス100も突破することなく、
 数々の駄スレと同じ運命をたどって 奥深く埋もれていくことは確実でしょう。
 「自分の立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。
 ですが、客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。あなたが立てた
 「一味違うスレッド」というものは、普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。
 ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。そんなあなたが気の毒でなりません。
 人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。
 私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、そして私のこのレスによるageが、
 スレッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、こんなにうれしいことはありません。フリートークという場所ですら、
 周りと噛み合うことができなかった不器用なあなたに、両手いっぱいの幸せが訪れませんように・・・
 
 
				
										
						2007/12/28(金) 14:58:03			   | 
| 3 : | 
	|  | 
													名も無き者												ブリンクか…… 俺もそういえば前使ってたな。
 
 ラヴニカ落ちたのが痛いよな。
 今はマネキンの方が強いような感じもするし。
 
 
				
										
						2007/12/28(金) 17:20:31			   | 
| 4 : | 
	|  | 
					青白フェアリーで徒党によるブリンクギミック使ってます 
													麗												 
 相手にとってはうざいだけですが、ロックし続けると爽快ですよ・w・
 
 
				
										
						2007/12/28(金) 18:21:04			   | 
| 5 : | 
	|  | 
													名も無き者												マネキンってブリンクの派生じゃなかったの? 
 
				
										
						2007/12/28(金) 19:16:52			   | 
| 6 : | 
	|  | 
													名も無き者												《誘惑巻き》と組まして今でも使ってます。ガルガドンもらったりして楽しいです。 
 
				
										
						2007/12/28(金) 19:25:02			   | 
| 7 : | 
	|  | 
					一時期無茶して、白青黒の3色で、ブリンク&マネキンで頑張ってみたけど、 
													ミ`・ω・´彡												 ボードコントロール力を助けてくれる白を足してマナベースを悪くするくらいなら、
 青黒マネキンにしたら、って試してみたら、実際マネキンのがよかったりした。
 
 ぶっちゃけ、マネキンには邪魔な存在になってまいましたorz
 
 けど、そんな私も、ラヴニカが使えた時は流行る前から使ってましたよ!
 今、再現するなら、青白の2色で安定させた方がいいと思います。
 
 
				
										
							(last edited: 2007/12/28(金) 19:39:20)
						2007/12/28(金) 19:32:15			   | 
| 8 : | 
	|  | 
													Arc												私も使ってましたねーブリンク。 結構調整したので最初と最後じゃ全然違いましたけど。
 
 ネタ投下。僭越ながら、私の現ブリンクのレシピを公開します。
 
 《裂け目翼の雲間を泳ぐもの》4
 《熟考漂い》4
 《造物の学者、ヴェンセール》3
 《大渦のジン》3
 《ザルファーの魔道士、テフェリー》3
 《一瞬の瞬き》4
 《祖先の幻視》4
 《神の怒り》4
 《謎めいた命令》4
 《精神石》4
 《アダーカー荒原》4
 《ボリアルの氷棚》4
 《雨雲の迷路》3
 《ロノムの口》1
 《冠雪の島》8
 《冠雪の平地》3
 
 
 一応このデッキは回ってますよー。
 最高の動きは1Tで《祖先の幻視》待機4、
 2Tで《裂け目翼の雲間を泳ぐもの》待機3で重ねて
 一気に畳み掛けるといったものです。
 
 
				
										
						2007/12/28(金) 20:08:05			   | 
| 9 : | 
	|  | 
													Arc												あ、あとサイドを。 
 《エイヴンの裂け目追い》4
 《石覆い》2
 《占有》3
 《十二足獣》4
 《真髄の針》2
 
 
				
										
						2007/12/28(金) 20:09:10			   | 
| 10 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>8-9 大会成績とか相性を良かったら書いてくれないか?
 
 
				
										
						2007/12/28(金) 21:47:43			   | 
| 11 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>4 青白ブリンクフェアリーも気になるところだな
 
 
				
										
						2007/12/28(金) 22:43:50			   | 
| 12 : | 
	|  | 
													Arc												公式ではないですが、地元のショップの非公式大会なら何度か。 
 
 そうですねー、あまり詳しくは覚えてませんが、
 ブリンクという特性ゆえ、大勝利というような展開はなかったかと。
 
 やっぱりガイルはきつかったですね。
 でも《祖先の幻視》と《裂け目翼の雲間を泳ぐもの》を重ねて
 《ザルファーの魔道士、テフェリー》を出せればいけます。
 サイドの《占有》も刺さりますしね。
 
 赤緑も嫌でしたね。
 ただ、《エイヴンの裂け目追い》がいるので
 ブリンクさせて延命→展開して殴り殺す
 ということもできましたね。
 
 まあ、その時は3位でしたっけね。
 
 
 現環境のデッキとなら大抵はプロキシ使って戦わせてますが
 ボロ負けという展開はそんなにないです。
 どんなデッキでも戦えるようにはしてありますので。
 
 
				
										
						2007/12/28(金) 23:28:33			   | 
| 13 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>8-9 なかなか出来るデッキのようだな。
 回してみたが、プレイング次第じゃ好成績残せると思う。
 
 
				
										
						2007/12/29(土) 10:05:05			   | 
| 14 : | 
	|  | 今でもブリンクはメタの一角だし、成績も収めているよ。 >>7
 その色のブリンクもあるよ。
 
 
				
										
						2007/12/29(土) 21:07:31			   | 
| 15 : | 
	|  | 
					>どんなデッキでも戦えるようにはしてありますので。 
													geni												 それ、あえて言わせてもらいますとね。
 尖ってないって言うのですよね。
 
 まあファンデッキや、メタを読めないという条件下なら、そういう構成も「有り」だとは思いますけど。
 その点を除けば、それなりに及第点は差し上げられますかね。
 
 一応ブリンク使いとして一言。
 
 
				
										
						2007/12/30(日) 21:21:19			   | 
| 16 : | 
	|  | 
													名も無き者												どんなデッキとも戦えるってのはどんなデッキにも負けるってことだからな。 ミスのないプレイをしても後手だったり引きがヌルかったりと運だけでも簡単に負ける。
 
 まぁそれは使ってて面白いところではあるがな。
 
 
				
										
						2007/12/30(日) 23:30:43			   | 
| 17 : | 
	|  | 
													名も無き者												>どんなデッキでも戦えるようにはしてありますので。 >尖ってないって言うのですよね。
 >どんなデッキとも戦えるってのはどんなデッキにも負けるってことだからな。
 
 てかブリンクってそういうデッキじゃね?
 
 
				
										
						2007/12/31(月) 04:29:53			   | 
| 18 : | 
	|  | 
													名も無き者												何を今更 
 
				
										
						2007/12/31(月) 11:07:09			   | 
| 19 : | 
	|  | 
					ブリンクのメインって、バウンス・ドロー・除去.... 
													ミ`・ω・´彡												 主にcipだし、万能っちゃ万能だし、尖ってないっちゃ尖ってないんですよね。
 
 ただただ、ブリンクのための白とフラッシュバックの青で、確実に2色が決まるけど、
 3色目を、RAVなら探し出して使えたが、TSP・LOWならマルチカラーの良クリーチャーが
 いないから、ブリンクつぶれただけであって・・・
 同様にマナが安定して出せないって点でもつぶれたんだろーね。
 
 ほんと、何を今さら書いてんだろ自分orz
 
 
				
										
						2007/12/31(月) 12:11:01			   | 
| 20 : | 
	|  | 
													名も無き者												確かに最近あっても二色ブリンクばっかりだよな。 モーニングタイドで良土地が出ればいいんだけど
 部族部族騒いでるローウィンエキスパンションじゃ無理だな。
 
 でもまあ《雨雲の迷路》《ボリアルの氷棚》もあるし。
 回ることは回るだろう。
 8のデッキも機能してるみたいだし。
 
 
				
										
						2007/12/31(月) 12:46:45			   | 
| 21 : | 
	|  | 
													名も無き者												>20 機能してるみたいだし、とかお前回したのかよ?
 
 俺は回したが駄目デッキだと思った。
 大会のデッキの方が百倍強い。
 そもそもブリンクなんて最近活躍してないわけだが。
 
 
				
										
						2008/01/01(火) 18:14:59			   | 
| 22 : | 
	|  | 
													名も無き者												>21 13を踏まえてだと思うが?
 
 まぁローウィン出てからも札束デッキが強すぎるからな
 札束デッキに比べれば見劣りするのは当然だろ
 
 
 
 
				
										
						2008/01/03(木) 23:22:10			   | 
| 23 : | 
	|  | 
													名も無き者												てーかとりあえずファイナルズ予選でも何人かブリンク抜けてるし、 相性のいいカードはいっぱいあるし、むしろ何で終わったと感じたんだ?
 
 まー一時期に比べるとかなり減ったのは事実だが。
 
 
				
										
						2008/01/04(金) 10:51:17			   | 
| 24 : | 
	|  | 
													Arc												そうですね、ブリンクは減ったっていうのは事実かもしれませんが 終わったと決め付けるのは性急かもしれませんね。
 
 モーニングタイドで相性いい187クリーチャー出るかもですし。
 
 
				
										
						2008/01/04(金) 15:43:02			   | 
| 25 : | 
	|  | 
													名も無き者												自分は滅びを買える財力がないので青黒白のブリンク+マネキンですが、これってよくないですよね? でもこれからのブリングは三色だという方が結構いますよね。
 でもモーニングタイドのカメレオンに勝てる気がしない・・・
 
 
				
										
						2008/01/04(金) 17:04:15			   | 
| 26 : | 
	|  | 
													名も無き者												>32 ブリンクとマネキンを合わせたタイプか。
 俺は聞いたことも見たこともないが。
 できればレシピを晒してくれるとありがたい。
 
 >でもこれからのブリンクは三色だという方が結構いますよね。
 誰がそんなことを言ったんだ?
 確かに青白緑や青白黒もあったことはあったが、
 俺は現環境では一番、青白が安定しているような気がするが?
 
 
				
										
						2008/01/04(金) 19:53:14			   | 
| 27 : | 
	|  | 
													名も無き者												>自分は滅びを買える財力がないので青黒白のブリンク+マネキンですが、これってよくないですよね? ラスゴ4枚つめば滅びって必要ないと思うが?
 それとも白はほぼタッチで黒メインなのか?
 
 自分も内容がよくわからないからレシピ見たいな
 
 
				
										
						2008/01/04(金) 22:43:21			   |